宛てメは毎日くる。
だからしょっちゅう携帯の画面に表示される決まり文句がある。
『受信ボックスがいっぱいです。不要なメールを削除してください。』
…………ねぇよ!!
不要な宛てメなんぞない!
どれを消せと!?
どれも消せないから!!
携帯にひとり、つっこんでます。
でもやらないと新しい宛てメが届かない……。
泣く泣くちまちま削除。
メール、メモカに別保存できればいいのに。
ガラス玉
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
SDカードに保存出来ないんですか……(´;ω;`)
それは悲しい……。
私も保護とカードの中に宛メがいっぱいです(笑)
もしパソコンをお持ちなら、パソコンに転送するとか……。
Yahoo!メールのアカウント(無料)を取得して転送しまくるとか……。
ななしさん
つ機種変
難しいなら
つパソコンのフリーメール
よくあるYahoo!のメールとかですね
Yahoo!なら1ギガなんでいくらでも保存できたりします。
詳しくはググってみましょう。
ななしさん
分かります、その気持ち…
『受信ボックスがいっぱいです。不要なメールを削除してください。』
これが表示されると ううってなっちゃいます~
ホント、困りますよね~
ななしさん
私はマイクロSDに保存してますよ~(^^)
野苺
ななしさん
パソコンに転送するとかは?
ななしさん
使ってるその携帯に対応してるSDカードに受信メール移せますよー!
私の携帯はmicroSD対応なので読み返したいメールや保護メールはバンバン移してます。
なので携帯には常に1枚microSDが刺さってます。(笑)
フォルダ分けも出来ますのでぜひお試し下さい!
ななしさん
私の携帯は放っておくと古い奴から勝手に消えてゆきます。
泣ける……orz
ななしさん
同じく(>_<)ノ
by ろみひ~
ななしさん
パソコンに転送出来るように設定して、文書作成ソフトなどに全て貼り付ければ、おそらく全て保存可能です(b*′ω`)b
ななしさん
私はSDに保存してますよ´ー`
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
皆様、お返事ありがとうございました。
メールの別保存の方法って、いろいろあるんですね…。
とりあえず、メモカにはできませんでした。
メール機能になくて…。
パソコンは兄のなので除外。(あ、でも頼んでみます。)
インターネットの方を試してみようと模索してます。
いろいろなご意見、ありがとうございました!
ガラス玉
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項