宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

2年後、福島県へ移ることを決めました。10年前、私は長距離運転手をしており、片道8~10時間は大変でしたがどうにか頑張っていました。そんな中、突然起こった震災

カテゴリ

2年後、福島県へ移ることを決めました。

10年前、私は長距離運転手をしており、それまではトラックに乗って東京を走るなど、あり得ないことだと思っていました。

それを変えざるしかなかったのは、家族のため…。

日々、片道8~10時間の走行は大変でしたが、私なりの愉しみを見つけ、どうにか頑張っていました。
そんな中、突然起こった震災……。
テレビやラジオから流れる現状を聴いて…。関東を走行中に余震を体験して、自分も何かと思い、上司に物資輸送の要請があれば行かせてほしいと頼みましたが、大型免許を持たない私なので、4t車での配送はありませんでした。

住宅ローンを抱え、家族の生活費を稼がなければならない私には、街頭募金を見掛けるたびに娘と入れるくらいが関の山でしたが、被災地の子どもたちのことが頭から離れず、私が食費など使える中から少しずつ選り分け、復興支援になる震災関連本を月に一冊ずつ購入していました。

時が流れ…
様々な問題が起き、被災地のことは頭から離れてしまってました。


返済を終えられる目処が立った今……

震災から10年、今の現状を様々な番組を通して観て……

また関連本を読み始め……

そんな日々の中で引かれた映画や本などから……

これまで得たものからも背中を押され……

2年後に移住することを決めました。
それ迄の間は兎に角、何度でも福島へ行って現状を自分の目で確かめてきます。

114525通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

久しぶりに小瓶を見ました
福島で頑張っていますか

“昼庵吞”主
(小瓶主)

ありがとう!

私の大好きな言葉です。

「この道より
  我を生かす道なし
  この道を歩く」(武者小路実篤)

随分時が経ってしまいましたが、私は私なりのやり方で、無理は無しで、好きなことを好きな様にやることにしました。
今はその準備中です。

“昼庵吞”主
(小瓶主)

ありがとう

まず、何処へいこうかと考えていて、宮城県石巻市に決めました。
もう少し先になりますが、昨日、宿に予約を入れました。

私の場合、この瞬間から旅は始まっています。
石巻関連の本を“積ん読エリア”から引き出し、他にもないかと検索し、後日注文する予定です。

…お金絡みの大変な出来事もあり、正直、私には思い出したくない過去に、また引きずり混まれるでしょうが、見てみないふりはもうしたくないので、しっかりと向き合います。

ななしさん

昼さんの心の落ち着ける場所、環境がが見つかると良いですね。

名前のない小瓶

無責任かもしれないけど、
頑張れ!応援します。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 宛名のないメールの管理人のサロン LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。