自分が何に苦しんでいるのか、分かりません。
高校生の頃、適応障害となりましたが、
家族や友人、先生方のおかげで卒業し大学へ行きました。
たまに調子を崩しながらもなんとか大学を卒業。
新卒で入った会社で再び適応障害となり、半年で退社しました。その後、何度か正社員で就職しましたが、短期間で体調を崩し、退職。今はアルバイトをしています。
家族や友人、恋人の理解もあり、みんな優しく接してくれています。病院にもカウンセリングにも通い、元気になったと自分でも周りの皆も思っています。
でも、ずっと苦しいんです。
ふとした瞬間に死にたくなる。
でも、死ぬのが怖い。
未遂で終わってしまったあの時に死ねていたら。
1番苦しかった、でも死ぬのが希望だったあの頃に戻れたら今度こそは。
そう思ってしまいます。
事故や病気で亡くなる人と代わりたい。
1日も早く家族が納得出来る形で死にたいと思ってしまいます。
人間関係にも恵まれて、仕事でのストレスもないのに、死にたいなんておかしいですよね。
漠然とした不安、怖さ、苦しさ。
どうやったら楽になれるのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとうございます。
元気でいれるように頑張っている。というお言葉にハッとしました。他人に不快感を与えないように、いつも笑顔で明るい自分でいなければいけない、と思ってたような気がします。
生きてて楽しいと思える日をこれから1日でも多く過ごしていけたらいいなと思います。
お返事がいただけて本当に嬉しかったです。
誰にも言えない気持ちだったので、心がとても軽くなりました。
本当にありがとうございました。
たまにそういう方もいらっしゃいますよね。
私も知りたいです。
なにかしら我慢して無理をしているのでは?と思うんですけどね。
例えば元気ないわけではないけど…元気のフリをしている。元気でいれるように頑張っている…?
元気って頑張る必要ないし、元気の出ない日もあります。
もしくは、他人におんぶに抱っこになってしまっている自分が情けない、と思ってしまう…とか
生きてて楽しいですか?
生きてて楽しくてしょうがないと思える日がたくさんあるといいですよね。
なにかしら新しいことを始めるとか
新しい人脈作ってみるとか
自分らしいことを探してみるとか
もっと自分勝手に生きてみるとか
私はリア友はいないし、母と姉の連絡先は知らないし、父親のことは大嫌いです。
残念中の残念女子です。よく死にたくなってました。人間も嫌いでした。
だから、あなたのことうらやましいです。
でも、今の職場の人たちがすごくいい人たちばかりで、人間が嫌いならこの人たちも嫌いなのか?と疑問に思って人を好きになるよう努力しました。そしたら、ネットゲームで友達がたくさんできました。彼氏も、ネトゲ繋がりですが最近できました。
私は、父親さえいなければ死にたくならないと思います。
来月一人暮らししてみて不安が拭えなかったら…あれですが。
これだけが生き甲斐とか
そういうものを見つけられたら少しは生きていたくなるんじゃないかなぁとは思います。
死にたい理由は必ずどこかにあります。
私は最近そう思います。
見つけて、駆除しましょう。
私は人の気持ちを汲むのが下手くそなのでイラッとしたり疑問に思ったりしたらごめんなさい。
どうしても辛くなったら…またここで吐き出して愚痴愚痴すればいいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項