将来のことを思うと眠れない夜が続いています…
私は20歳の女性で、高卒後すぐに就職し、現在社会人3年目です。
仕事はダンスのインストラクターをしているのですが、スタジオに週6勤務で一日の拘束時間が非常に長く、
体力的にも精神的にもキツい日々を送っています。
何でも3年は様子を見てみないと、自分に本当に向いている仕事かどうかなんてわからないとは思うのですが、
正直ギリギリなところで踏ん張っている感じです。
収入も歩合制なので、かなり少ないです。
高校生のバイトの方が稼げるんじゃないかってくらいです。
レッスンプロとしての道を諦め、フリーで活動しつつ他にバイトをしようか悩んでいます。
またはレッスンのある時だけ出勤する非常勤の講師になれないか…
この程度でへこたれているようじゃ、そもそも先がない気もしますが…
最近体調を崩して寝込んだのもあり、精神的に参ってしまっています。
どうかアドバイスお願いします!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
目標があるなら
きっと達成出来ます!
夢を諦めるなんて
まだ早すぎませんか?
もう少し踏ん張ってみて下さい!
応援してます★
*えあり―*
ななしさん
今だからこそ考えれる事、見つめれる事ってあると思います。
身近にいる人、先輩、極端に違うジャンルの方等、色んな方の色んな意見や考えを聞いてみて下さい。
これからの選択肢、視野がまた広がるかもしれません。
少し無理して、頑張ってするのもやはり限度があります。
余裕を持ちながら安定した生活を維持できるライフスタイルもまた考えてみて下さい。
by ろみひ~
ななしさん
情けない話ですが、
運命に身を任せては
どうでしょうか。
まだ続けたいならやる。
もう限界だと思った時は
やめる。
どちらにせよ自分の
気持ちと身体を大事に
して下さいね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項