LINEスタンプ 宛メとは?

妹の手にリスカの痕があった。きっと私のせいだ。姉である私の真似をしたに違いない。だってもう一人の

カテゴリ

妹の手にリスカの痕があった。
きっと私のせいだ。
姉である私の真似をしたに違いない。
だってもう一人の妹に言われたもん。
「お姉ちゃんの真似だ」って

ごめんね、こんな姉で。

お母さんに「気持ち悪い」と言われた。
妹に近付いたら「汚い」と言われた。

ごめんね。

生まれてきてごめんね。
生きててごめんね
死ぬ勇気がなくてごめんね。

お母さん、私なんかを産む為に
痛い思いをさせてごめんなさい。
こんな子が生まれてごめんなさい。
迷惑かけてごめんなさい。

名前のない小瓶
13306通目の宛名のないメール
小瓶を985人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私が言うことではないのですが 人はみんな、一人一人の
個性があります。「死にたい」 「消えたい」
それでは 100の個性が99になってしまう。
挙げ句の果てには、一つ残らず消えてしまいます。
とてもきついでしょう。 とても嫌でしょう。
でも、みんな 貴方様を待っています。
誰に何を言われようと 貴方様の個性は消えません。
いつか幸せはやってくる 大丈夫です 一人じゃありません

ななしさん

リスカの痕は汚くもないし気持ち悪くもない。

リスカしたくなるほど辛いことがあったんですね…。

妹さんも、ただの真似じゃなくて、リスカしたくなるほど辛いことがあったんじゃないでしょうか?

生きてることは悪いことじゃない。

ななしさん

俺もリスカしたことがあります。
俺の場合は全部嫌になったんです。
学校も親も全部です。
妹さんはすごくつらいこととか
あったんじゃないですか?
どこにぶつけていいか分からずリスカに
いったんじゃないっすか?

俺が頑張れって言うのは変だけどガンバッテください!

ななしさん

厳しい意見、良いですかね?
第一に、あなた、母親に依存強すぎ。
あなたの母親、あなたが三十路辺りでそう発したのならば、
ほとんどあなた自身が原因だけれど、そうでないなら責任は母親「にも」あります。
それからあなたが猟奇殺人やテロに加担しているのでなければ、謝る必要はないです。
子供を産むことを無意識であろうと決めたのは親であってあなたでないから。
愛することを放棄したかのような発言が数回だけ許されるのは、
思春期で自分を持て余している子供だけです。発言を謝る必要はあるけど。
あなたの責任は、自分をダメと決め付け、自分自身を責めるように生きてきたことです。
第二に、悪口吐く妹に謝るのは、愚か。
あなたは、あなたのキャパシティいっぱいいっぱいで生きているのに、
分からないからといって、家族なのに否定し、拒否する権利は全く無いのです。
弱いのが罪ならば、例えば精神疾患を患った人は、
老若男女、症状の差を問わずに隔離しなければならない。
人間ならば、弱者を受け入れる力こそ無いとしても、
こんな人がいるんだと現実を受け容れる寛容さがほしい。
それに甘えてはいけないけれど、謝るに値するほどではない。
第三に、真似た責任は当人にしかない。
切っ掛けを作った責任と、実践した責任は、まったくの別物です。
自分なりの表現法や逃避法は選びとった人間だけのもの。
「誰かがやったから私も」はただの責任逃れ。
あなたは苦しくてたまたまそれを選び取らざるをえなかったに過ぎない。
今、そのツケを払っている。
第四に、あなたは優しすぎる。
でも、その優しさは失わないでください。
あなたの苦しさはあなたにしか分からないのだから、
あなたは向き合う方法を学んで生かしていけばよいのです。
あなたの苦しみが軽くなることを祈ることしか出来なくて申し訳ない。
ただ、今のあなたがそう思えなくても、あなたにはあなたの幸せを掴み取る
自由も権利もあることを思ってもらえたら、幸いです。
ご家族を非難がましく表現しましたが、根は悪人ではないと思います。
だから、家族にあのような対応を受けた事すべてを自分の責任と思わずに、
結構根が善人の家族に生まれてきて、これまで生かされて生きてきたことに
誇りを持っていただけたらと、願わずには居られません。
あなたには、あなただから価値があるからです。

ななしさん

私から・・



生まれてきてありがとう

ななしさん

気持ち悪いとか汚いとか…酷い事を言われて傷付くよね。

妹さんは妹さんだよ。

あなたは悪く無いし自分のせいにしないでいいんだよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me