明日バイトの面接を受けます。
私は人と関わることが苦手で、人見知りが激しいです。
なので、他の人には暗い子だと思われます。
そんな私は、高校生になってもバイトはしないと決めてたのですが、
母と姉に背中を押されてバイトを始める事にきめました。
私は今ものすごく不安です。
まず、バイトの社員さんと仲良くなれるかとか、ちゃんとバイトを続けていけるのかとか。
私は、昔から飽きやすい性格なで習い事なども飽きたり、嫌な事があると母親に泣いて暴れながら辞めたいと訴えていました。
けど今は私も高校生で、何をするにも責任を持たないといけないと思っています。
だけどそれを考えるとちゃんとバイトを続けていけるのか不安になります。
社会に出ていくための良い経験になると思っているのですが、どうしても不安がぬぐえません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
緊張せずに頑張ってください
最初はだれだって緊張しますから
大丈夫ですよ
ななしさん
大丈夫。
社員さんもパートさんもアルバイト仲間も、みんな優しい人ばかりですよ。
私も最初は失敗や不安なことばかりで、仕事もろくに分からないし…。。
ただ、それでも積極的に自分から質問をしたり仕事をしていけばすぐに慣れますよ(*^o^*)
ふぁいと!
ななしさん
兎に角1度やってみることです。それに未だ当落も決まってないじゃないですか。心配は採用されてからの事にしては?
ななしさん
人見知りするなら最初はいろんな面で大変かもしれませんね…。
でも、お客さんに『ありがとう(^O^)』って言ってもらえたり、『頑張ってください(^_^)』とか言ってもらえると、本当に嬉しいですよ(*^_^*)
最初できなかったことができるようになったり、『だいぶん動けるようになった』とか言ってもらえると、また頑張れます。
まずはチャレンジしてみること☆春ですからね(*^_^*)
ななしさん
私 明日バイトの面接受けます。貴方と同じように不安で一杯ですが頑張ります!!
ななしさん
接客は慣れです。
嫌なお客様もいますが
良いお客様もたくさんいます。私も10代の頃は色々なお客様にてんてこ舞いしてましたが、今では販売職10年。
対応の仕方も上手になりました。
from美鳴
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項