宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

貧乏性と戯れ言~の小瓶~!先日、どうしても欲しかったカバンをネットオークション(またかよ)で、買いました

カテゴリ

貧乏性と戯れ言~の小瓶~!



先日、どうしても欲しかったカバンを
ネットオークション(またかよ)で、買いました。
ブランドの、アウトレット商品なので(本物)
安く買えました。


うちに届きました。


開けて見ました。


大満足しました。(ここで、気持ちのピークが終わる)



ハイ、毎度おなじみの貧乏性が出ます。

親に、仕送りも近年出来てないのに、
生意気な買い物しちまった・・
(親は苦労して私を育ててくれたのです)

それに、実際、持って歩くこともあんまりないしな~と。
(仕事は職人だし、派遣バイトだし)


「もし、お母さんが嫌じゃなかったら、
カバン送るから使ってねー。
いらんかったら、使わんでいいけん」と、カバン発送。

あいにく、「ちょっと地味だね~」という意見は
頂きましたが(カバン到着後)、
日常用に使えるとのことなので、あげました。

&、
「ありがたいけど、あんた、その性格はなんとかせんと
いけんでー!毎度毎度だがね!
今度からは、自分のために自分のもん買いないや!」と、
しっかり言われました。

このパターンの出来事、大昔から多し。
(時には、親とは嗜好が合わず、
あげたけど結局戻ってきたものもあります)

いい話、とかではなく、
貧乏の中(と言っても,所詮は高度経済成長期の)で
育つと、
この,悪癖が抜けません。


私と同じような人が、その後、どこぞで幾人かいることを
知りましたが、
ほとんどの人が,似たような育ち方をしていて
それもまた、ビックリでした。

貧乏性だなぁ・・・・

これはこれで、やーね・・な話でした。



まいたん

名前のない小瓶
13164通目の宛名のないメール
小瓶を449人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

えー!!是非お友達になってー!!
熱の冷めたもの、引き取ります。(^^)

物をゲットしたい欲は、太古の狩猟の血なので仕方がないらしいですね。私は欲しい物を見つけてもケチってなかなか買えず、結局やっぱり必要だったと泣きを見る事が多いです。これはこれでかなりの貧乏性だと思われます^^;
鈴木、38歳主婦

ななしさん

投稿者です。

主婦さん、お返事ありがっとう!
(にこにこして読んでしまいました)

どうもですね~、私の中の根っこには、
「母親はかわいそう」という観念が強いのが理由です。

他人の人生に対して、
「かわいそう」って、わたしの中では、一番失礼な言葉なんですが・・

ぽつりぽつりと、折りに触れ、母親の生育状況を聞くこともあり、
相当苦労があった人のようです。
だけど、グチは言わず、この世代の人特有なのか?
よくも悪くも、自分に起こる出来事を、
「そういうものだ」と受け入れて生きて来ている人でもあります。
(私とはタイプが正反対)

私もね、わかってはいるのです。
私自身が、ちゃんと生きてることが(生き生きかな)
一番親孝行だってこと・・
でも、それが、速攻では叶わないから、物でもいいから
それで埋めたくなるんだろうな~と・・

まいたん

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。