LINEスタンプ 宛メとは?

営業になりたくて入った訳じゃなく、業務として好きな業界で仕事がしたかっただけ…。私には営業なんて荷が重すぎます

カテゴリ


2回目の投稿になります。
ァキです。

今日はちょこっと仕事の話。
私は自動車ディーラーに勤めてます♪
高卒で入社、もうすぐ2年目が終わろうとしてます。
最近、どこのディーラーでも女性の営業の人って増えてますよね?
うちの会社も少しずつ増えてきています。
女性営業が居る店は総合受付をメインとしてるんですが、私の店は女性営業が居ないため私がやってます。
結構ストレス溜まるし、嫌な仕事です。
女性営業の研修にも参加させられますし…。(゜pωq。)

毎年1人くらい、業務の子が転用で営業になるんですが…今年は私に声がかかりました。

正直嫌です。
やっと業務としての仕事もこなせるようになり、接客や来店応対もハキハキやれるようになって来たばかり。
それに、営業になりたくて入った訳じゃなく、業務として好きな業界で仕事がしたかっただけ…。

常務や専務が研修でやってる仕事の成果を認めて下さってからってのは分かります。
でも、私には営業なんて荷が重すぎます…。

常務が来た時にちゃんと断れるか不安です。。。


下らない話読んで下さり有難うございますm(__)m


ァキ

2009.01.25.18時配信

名前のない小瓶
2683通目の宛名のないメール
小瓶を522人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

断れるといいね。
それで、仕事が嫌になってせっかく好きで入ったのに辞めることになるのはもったいないものね。

はっきりと嫌なときは嫌というのは大事だけど、うまい言い方を考えておくのがいいと思います。

ななしさん

自分に見合った仕事でないと色んな面でしんどかったりします。

話しの分かる常務さんだと良いですね。


by ろみひ~

ななしさん


上司が研修の結果を評価してるのでしょ?
それって、“自分には向いていない”という思い込みで、
本当はアナタの隱れた才能だったりしません?

1年間やってみて、それでも苦痛ならば替えて貰えばいいのでは?
慣れない仕事は、なんでも苦痛なものですし。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me