LINEスタンプ 宛メとは?

わたしの家は今月も先月も家賃が払えていません 今日もお母さんが大家さんに叱られていました

カテゴリ

わたしの家は今月も先月も家賃が払えていません

今日もお母さんが大家さんに叱られていました


わたしは来月から高校生
だからお金がかかってるんだとおもいます


どうしたらいいのでしょうか

名前のない小瓶
13001通目の宛名のないメール
小瓶を550人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

高校生ならバイトも出来るから1か月は我慢だよ(`・ω´・)b

今は辛いよね
いっぱい吐き出して

ななしさん

あれですょ!!

新聞配達したらどーです??

ななしさん

バイトしたらどうですか

ななしさん

携帯を解約するか
バイトをしたら良いと思います。

ななし

ななしさん

バイトをしましょう

ななしさん

大家に叱られているのを見たと云う事は、事前に話し合いが出来てない事でしょう…

母子家庭?ですか…

家賃に利息は付かないけど、つじつま合わせで他から借金して家賃を支払っても利息は免れないよね…

そして益々家計が苦しくなるかも…

僕なら親に内緒で大家と話し合いをします

高校生として勉学に励む事と、バイトを見つけ遅れている家賃についての支払い計画書を作りお願いをする

この位の事はしないとね… 携帯を持つ資格も無いかと…?

こう云った経験も若い内にする事は今後のあなたの、人生観を豊かにするきっかけに成ると思います…

親子で助け合う事

負けるなょ…!

ななしさん

うちは母子家庭で、母は中卒の所為でちゃんとした職にはてけてない派遣で、その上バセドー病もってても子供2人養って、約月20万で遣り繰りしてます
貧乏なのに私達が寂しくないようにと犬も2匹かってます
車も軽自動車ですがあります
その分、ボロアパートに住んでます
人間やれば出来るんです

来月から高校生ならバイトできますよ
私はまだ中学生なんで無理です
先ず、親にもっと働いてもらうとかしたらどうです?

ななしさん

そか!!
無事、高校合格したのですね!おめでとうございます!

ちゃんと進学を果たしてくれた事、充分に親孝行だと思いますよ?学生であれば扶養となり、公的生活補助や援助がしっかり受けられるからです。

そして今は
高校授業料無償なので、その歳若い状態で下手に社会へ出るより、ずっとずっと経済的に楽なんです。


まだ未成年、しかもまだ成年擬制も成らない
15歳のあなたでは、
出来ることがまだとても限られているので、歯痒いでしょうね。親の代わりにあなたが大人と渡り合おうとしたところで、相手にしてもらえないでしょうしね。

携帯電話なんて、
固定電話をひかずに携帯電話しか持たない家庭も相当数増えた現代では生活必需品ですよね。簡単に解約できるような代物ではないのでしょう。

もし、既に生活保護を受けているとすれば、車という贅沢品は制限されて持てませんしね。

家賃の取り立てにくると言うことは、公営住宅ではないということですよね。

年収によって家賃が決まる公営住宅は年3回しか抽選がありませんから倍率が高いので現状なのかもしれませんし、既に生活保護も申請中なのかもしれませんし

或いは
家賃は2月の扶養給付金で支払うつもりが、制服代に回してしまった為の現状なのかもしれませんよね。

4月か6月に
改めて給付があるので
そこでまとめて家賃を払う予定なのかもしれませんよ。


今のあなたができることは、元気でいるためにしっかり手洗いうがいの体調管理をすること、お母さんの話し相手になって、あなたとお母さんお互いの気持ちや想いや現状の不安等をよく伝え合うこと、そして入学したらしっかり勉強することですね。

親思いで優しいあなたとお母さんが、健康でありますように。
鈴木、38歳主婦

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
みなさんありがとうございました


わたしはわたし自身が出来ることをします

ホントにありがとうございました

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me