LINEスタンプ 宛メとは?

小さい頃からずっと思ってた事なのですが、人間は死んだらどうなるのだろう?

カテゴリ

どうも、ヤー子です!
これは、小さい頃からずっと思ってた事なのですが、

人間は死んだらどうなるのだろう?
死にたいって言ってる人いるけど、死んだらどうなるか知ってて言ってるのかな?死んだらもっと苦しい事があるかもしれない....
いや、もう死んでるのかもしれない!
この世界は死んだ第一ステップで、死んだら第二ステップの世界があるのかもしれない....
それとも、死んだら新しく生まれ変わるのかな?
この世界はゲームじゃないんだ。
じゃあ、死んだらどうなるんだよっ!!

この事を考えると脳みそが掻き回されている感覚になります....。
あぁ~、気になる

名前のない小瓶
12903通目の宛名のないメール
小瓶を611人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

死んだらなにもなくなると思います

魂だけさ迷うことも
生まれ変わることもなく

魂=肉体で
死んだら肉体と一緒に朽ち果てるだけだと思います

ななしさん

私の死後に対する考えは昔から変わっていません。
私は、死んだら完全に“無”になると思っています。
肉体は滅びるのを待つ生ゴミに変わり、魂は消滅する。
天国も地獄も存在しなくて、在るのは途方もない虚無。
朝も夜も無く、今日と明日の境界線も存在しない。でも意識も無いから感じることがそもそもできない、――そんなイメージ。
私の勝手なイメージですが(´ω`)

この世にあの世を知る人間は居ません。「死にたい」と口にする人も知りません。
死んだら苦しいことがあるかもしれない。でも今よりはきっとマシなはずだ。
自殺する人はきっとそう思ったからじゃないかなと思います。

早い話、死んでからのことは死なないと分からないので(笑)
死人に訊くわけにもいきませんしね。
だから逆に、生きているうちにしか分からないことを考えてみたらどうでしょう?
きっとたくさんあるはずですよ(・ω・*)

みずしの

ななしさん

どのみち100年も経てばみんな死ぬんだから今からそんな事考えるのはエネルギーの浪費ですよ。私は今を良く生きれば死後は新しい世界に入れると信じているけどしょせんは思い込みに過ぎないのかもしれませんしね。

ななしさん

わたしの友達は死んで死後を知ることを『人生最後の楽しみ』と言っていました。

そのうち、自分が努力しなくてもわかることなんですし、
今は努力しないとわからないことに力を捧げてもいいのではないでしょうか´`

死を意識することで生が充実することもありますが…

ななしさん

そんなこと考えてたら何にもできないじゃない。死んだら死んだときの話。死んで見ないとわからない。デモ自殺はよくないよ。お迎えが来ないんだからどこへいっていいかわからないでしょ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me