LINEスタンプ 宛メとは?

ポケモンは幼い、いい年してやるなと言われた。じゃあ何か!? ウルトラマンや仮面ライダー、スーパー戦隊も幼いのかよ。鉄道オタクやユーチューバーなども

カテゴリ
「ポケモンは幼い。いい年した人間がやるものじゃない。ピーターパンみたいな事はもうできないんだぞ」

はぁ?

じゃあ何か!? ウルトラマンや仮面ライダー、スーパー戦隊も幼いのかよ。鉄道オタクやユーチューバーなどもピーターパン扱い……ふざけんな!
自分の価値観を押し付けやがって!

そもそも「幼い」とか「いい年してやるな」とか普通にひどいだろ。ましてやそれをファンに面と向かって言うなら尚更だ。いい年した人間がポケモンをやっちゃいけない法律とかあるのかよ? 大体、好きなんだったら危険な物でない限りなんだっていいだろ? ピーターパン上等だよ。 よほどのやつだったらやめといたほうがいいけど、ポケモンは何の害もないだろ。ペルソナ5やベヨネッタなどと比べたら、ハッピーな方だぞ。なのに「幼い」なんて言ったら、上記の奴らも、その他のアニメ・ゲーム・趣味全般が「幼い」なんて事になるから。

現実を生きて欲しいがために人の唯一の居場所や大好きなものを壊すのか!?
それが1番の虐待じゃないですか。むしろ犯罪だよ。

いい加減にしろよ!!
106779通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
その人はきっと、ポケモンを「子供向け」だと感じてそう言ったのでしょう。

私は仮面ライダーが好きなのですが、「いい年」して仮面ライダーファンの人たくさんいますし、何ならそっちのほうが多いんじゃねとかたまに思います。

その「ポケモンは幼い」発言した方は、好きなことに一生懸命な小瓶主さんに嫉妬しているのだ!!

そういうことにしておくか、許せないなら無視に限ります。
ななしさん
何でそんなこと言うんだろうね。
別に誰に害を及ぼすわけでもなく、楽しくやってるんだからいいじゃないね。
外野は無視して、好きなことをやればいいと思うな。
おお、怒ってますね。まっとうな怒りだと思います。
やることやってて、他人に迷惑かけないことなら、何したって個人の自由だと思いますよ。
ほんと、他人のやることに無駄に口出しする人間が多くてうんざりしますよね。
でも気にせず好きなことした方が人生絶対楽しいですよね!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
オメガさんの他の小瓶
ありえない。一方的だ いい年こいて情けない事を言います。人生においての責任について 伝えたいことは分かる。いくら疲れているからと言って、僕らに八つ当たりしないでほしい。抑えられない疲れや苦しみを僕らにぶつけないでほしい
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
保育士の身内に言われた。愛着障害では?初めての概念。自分がどこかおかしいとは思っていたけど。ここまで母親にがんじがらめにされた人生 いろんな人に出会っていろんなものに触れることが大事とか、いろんな面でよく聞くけど、素直に聞きながら生きてたら裏目に出て、頭の中は嫌な記憶ばかりになってしまった〜〜〜笑 抱きしめても抱きしめても、枕は抱きしめ返してくれないんだよなぁ 幼い頃からずっと消えたかった。みんなそうやって生きていると思っていた。本を読んだり勉強したりするのは、この気持ちにどうやって折り合いをつけて生きるか考えるためだと思っていた 私のどうでもいい愚痴。 相談!みたいな愚痴!みんなの意見聞きたいなぁ 仕事も人間関係も、なかなか上手くいかないけれど、チャンスがあるうちは挫けないで頑張ろう! 20年振りの仕事行ってきました。「お金を稼ぐ」と言うのはこんなに大変だったんだ、と痛感してる アホな学生によるアホな話 離婚の話しが出てから殆ど外食をしなくなった。でも子供の頃から外食恐怖症で30手前くらいに380%くらい克服したんだけど、また行けなくなっちゃうの嫌だから…と思いココス行ってきた 変わりはじめた未来に怯む事はない 主が好きなものを語るだけの小瓶。 ぱっと消えたいな。死にたい。やっぱり生きていける自信がない。でも勇気がでない。 リスカって気持ちいい よく愚痴や陰口の捌け口にされがちだけど、私は聞くのが大分面倒くさい?苦痛?だからとても嫌!どうすれば良い?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me