助けてください、誰かに言いたいんです。怖い、怖くて怖くてたまらない。
金曜日、高校受験に行ってきました。出席日数が足りない私は、そういった内申に関係なく受けることができる私立の学校を狙っています。
一つ年上の姉が、やはり欠席が多かったのですがその高校を受験し、受かったどころか特待生になったこともあり、私は油断していました。
面接、筆記も微妙な出来でした。不安でしたが、どこか期待もしていて。
しかしその日に受け取った通知には、焼いても破いても変わらない三文字が書かれていたのです。
3日後に、もう一度試験を受けます。でも、不安なんです。怖いんです。
次も受からなかったら?通信制の学校に通うことになるの?いや、私はどこにも受からないんじゃ?
怖い 怖い
家庭教師の先生、家族。
駄目だったときのことを考えると、合わせる顔がない。いっそ消えるしかないのでは?
受からない。絶望。焦り。恐怖。
何をしても、嫌な感情がのしかかってくる。「どんだけ馬鹿なの」姉の言葉がよみがえる。「次頑張ればいいよ」とみんなはいってくれるけど。
怖いの、もしも受からなかったら?
怖くて怖くて、しかたがないの。死ぬ勇気もないくせに
生きる勇気もない
存在意義がない。価値がない。消えてしまえばいい。忘れ去られてしまえばいい。
落ち込んで、まわりともうまくいかない。
でも、話せて良かった。「わたし、今苦しいんだ」って、気づけた
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あと3日、とりあえずやれることやろーよ
高校いけなくてもスゴイ人いるし、高校いってもダメになる人はいる
受からないから価値がないなんてことはないよ?
でも、なにもしないのは
絶対ダメだよ
まだ人生長いんだからさ
偉そうなこと言っちゃって
ゴメンね
でも、応援してるよo(^-^)
ななしさん
私も高校受験を控えています。
怖いです。
頭は本当に悪くて、下から数えたほうが早くて。
沢山のプレッシャーが乗っかって苦しくて。
だけど、ここでくじけたり諦めたら、本当に将来失敗してしまうかもしれないから。
沢山のプレッシャーと、一度失敗した恐怖。
本当に辛いことだったと思います。
でも、そのお姉さんの言葉を見返してやりましょうよ!
笑顔で春を迎えましょう!
今は本当に辛くて苦しい時期だけど、一緒に頑張って高校生楽しもう(*^ω^*)
死にたいなんて考えないで。
また同じ失敗繰り返さないためにも、必死でしがみついて頑張ろう。
応援してます。
中3 美果
ななしさん
弱いんだね。
中学生だから仕方ないね。
いつか馬鹿だったなって思い出して笑えるよ。
ななしさん
大丈夫
自信をもって
受験生って
苦しいとか不安とか
ってつきものです
確かに落ちてしまって
次も.....
って悪い悪いほうに
考えちゃいます
でも受験って
受からせてもらう
ものじゃないです
受かるものです
自分で
掴み取るものなんです
だからマイナスに
考えずに
私は受かるんだ
っていうぐらいの
気持ちで
受験に望んでください
辛いですが
頑張れば頑張った分
あなたにきちんと
かえってきますから
もしこの言葉が
あなたを傷つけて
しまったら
申し訳ないです
by苺
ななしさん
私の従姉妹は高校落ちて、浪人しましたよ。
一年間勉強し直して、また高校受けました。
その後短大を卒業し、派遣社員として働き、能力を認められてフジテレビグループのお偉いさんの秘書になりました。
結婚式の司会はフジの某アナウンサーでした。
今では1児の母として奮闘中。
学歴ってやっぱり関係あるのかもしれないけど、要するに自分の頑張りだと思います。
大人になれば、今のツマヅキなんて笑い話になりましから。
前向きに考えてください!
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
皆さんありがとうございます。一晩寝て、すこし落ち着きました。
今も落ちるのは怖いです。でも、落ちたからって人生終わるわけじゃないし、むしろ将来自伝でも書くとき盛り上がるからいっか、と気楽になれました(´Д`)
皆さんのおかげです。
ちょっと腫れた目が痛いけど、あと2日、やれるだけやろうと思います。
結果がわかったら、またここに手紙を流すつもりです。頑張ります。
ななしさん
二回目、行ってきた。数学ぼろぼろ、面接だめだめ、もう最悪だった
なのにお母さんは「じゃあ駄目じゃん」なんて突き放すし
落ち込んでるのわかってよ。
「きいてんだからちゃんと答えなよ!」なんて言わないで
明日結果見にいく。
落ちてるのに見に行くの憂鬱
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項