LINEスタンプ 宛メとは?

少し変な物語です。とある遊園地のオープン初日。受け付けに取り付けられた喋るロボットが中心です

カテゴリ


少し変な物語です。


















永年たったある日、ぼくは目を開けると光輝く街の中にいた。
こんな光は何年ぶりだろうか。
おっと、気づかなかった。目の前に可愛らしいお嬢さん。

「こんニ、ちは」

ん? おかしいな緊張しているのかな。声が途切れ途切れになってしまったよ。
それなのにお嬢さんは何も気にせず、こんにちは。と笑顔で返してくれる。

優しいんだね、君は。
「よう、コそ」

惚れちゃいそうだよ、なんてね。
「楽しんデ、いっテね」

あれ、どこいくの?
「いっテらっ、しゃい」

ちょっと待って! もっと僕と話そうよ! ねぇ行かないで! 一人ぼっちはもうこりごりなんだ。

「こんニ、ちは」








とある遊園地のオープン初日。受け付けに取り付けられた喋るロボットが中心です。
そのロボットはこの遊園地に来る前、違う遊園地(遊園地a)の受け付けに取り付けられてました。けれども月日がたつにつれ、ロボットも段々故障し、一度深い眠りに入ります。

そして遊園地のオーナーはその遊園地aのロボットがとても気に入り、ロボットを修理にだし直し遊園地aにあったように受け付けに取り付けました。



当然ロボットなので喋れる言葉は決められています。どんなことをロボットが思おうが、同じ言葉が繰り返されるだけ。
そしてこのロボットは自分のことをロボットだとは思っていません。普通の人間だと思っています。



今回上手く言葉をまとめれませんでした。(今回も、かも)
意味不明な文になってすいません(汗
また送ってくださいとの声があり嬉しかったです。暖かいですね、ここは。


ビス 

2009.01.13.16時配信

名前のない小瓶
2538通目の宛名のないメール
小瓶を468人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ぃぃ作品でした★



また 送ってください(>_<)

ななしさん

おもしろいです。

ななしさん


ビスさんのお話、大好きです。
また読みたいなぁ(´∀`)
次回作も期待してます!

ななしさん

続きは!?
かなり気になる!
気になって夜ひとりでトイレ行けない!←それはない(笑)

続編きぼんぬぬぬv(^o^)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me