みなさん、セロトニンって
知ってますか?
※セロトニンとは、心を安定させ脳を活性化させる脳内伝達物質です。
精神面に大きな影響を与えるこのセロトニンが不足すると、うつ病などの精神疾患に陥りやすいと言われています。
近年、うつ病や自殺者、キレる人が増えていますよね。
おそらくセロトニン不足です
セロトニン不足は感情のコントロールができなくなるのです。
しかし、セロトニン神経を鍛えることによって、うつ病等の改善ができます。
その方法は…
1.太陽の光を浴びる
2.リズム運動(ガムを噛む)
3.腹式呼吸
特に私が実践してもらいたいことは、音読です。
音読をすると血行をよくし、前頭前野(思考、行動の抑制、コミュニケーション、意志、意志決定、集中を司どる部位)を鍛えることができるそうです。
また、「記憶力や創造力」を鍛えることができるみたいです。
音読だけでうつ病、キレやすい等が改善できるなんて…、と思う人もいるかもしれません(実際私もそうでした)が、1日5分でもいいのです。試してみて下さい。
1日やったからといってすぐに効果があるかは人それぞれだと思いますが「継続は力なり」です。
一緒に憂鬱な気分やキレやすい自分から脱出しましょう!
文章が長く説明が解りづらかったら、すみません。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おお、良いこときいた!
やってみます。勉強にもなっていいですね!
ななしさん
とってもためになりました!
ななしさん
自分、放送部で、毎日、アナウンス練習しているんですが。
最強ですね!
新人戦頑張ります。
なるみ
ななしさん
私は、よく宛てメを音読してます。
そのほうが理解しやすい気がするからf^_^;
家族で盛り上がって楽しいですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項