「腹立つ。
なんだよ?
練習する気ないんなら部活やめーや!!
え?
なんで大会の登録してないんだよ?
大会出るみたいな感じのノリで話し一緒にしてたのにさ、
結局日曜の大会に私しか出ないことになってるし(T_T)
は?
なんなの?
みんなで仕組んでたりしたの?
ふざけんじゃねーよ。
そんな態度して練習もろくにしないくせに
顧問の愚痴やこ言えねーだろ!!
まぁ顧問も顧問だけど???」
これ言いたいw
今すぐにでも5人に言いたい。
でもそんなの言えるわけないじゃん!!
だって友達だよ?
嫌われたくないし???
どうすればいいんだろ???
いくら部長とは言っても女子だよ?
私が男でしかも男に言うなら別として、
女子が女子に言うって無理があるでしょ?
ほんとだから女は嫌いなんだよ。
集団じゃなきゃできないなんて???
あ~うぜ~(T_T)
私が男だったら良かったのに???
あぁ~あ。
男はいいよなぁ???
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いやいや、男にはまた男の辛さってもんが有るんですよ。これはおそらく男女の問題と言うより部長になったと言う事柄の悲劇だと思った方が正解なんじゃないですかねえ?がんばっていい成績を出して見返すのが最高だと思います。
ななしさん
女が嫌いなら伝えてはいかが。嫌いな人間に嫌われるのが怖いんですか?変わっていますね。
YELLOW MONKEY
ななしさん
すいません意味が全然わかりません;;
何がいいたいんですか?
ななしさん
冷遇されりゃ男も辛いのは一緒です。
手首折られて大好きなギターにすら何ヶ月も触れられず、暇つぶしに苦痛を与えられる生活を送っても、それは男だから女だから、なんて訳じゃない。関係ないです。
悪いのは、仕掛けてきた、相手。
間違えないでください。
きちんと敵を見据えないと、壊される。
ななしさん
異性に言いづらいってのならよく聞く話ですけど、同性に言い辛いですか…?
「あんまりこういうこと言いたくないけど、部長として言わせてもらうよ?」みたいな前置きで、オブラートに包んで伝えてみるのはどうでしょうか。
ななしさん
男子女子っていう区別より、
普段は仲良しに見える間柄だったから伝えづらく、いっそ他人になりたい、ということなのかな。
部活でやる気のない人はむかつく、っていう気持ちはよくわかる。
私も中高ともに部長やって、文化部ではあったけどその問題に何度もぶつかったから。
中学の部長仲間の中には、本人を高圧的に呼び出してしまったり、部長自身が悩んで落ち込んでしまったりして、迷走してる人もいた。
高校では、あたたかく見守ったり、友達に相談したり、顧問も含めた話し合いをしたり、本人が一番悩んでいたようで自発的に退部したり、と本当に様々な方法で解決をはかっていた。
その中の、どの部長にも当てはまるのは、部活を成り立たせるための行動をしたということ。
なんかあいつ来ないじゃん、うざくね?みたいな感情的な不快感ではなく、
練習が出来ない・部の雰囲気が悪くなる・本人が上達しない、などの理由があって、悩み、考え、行動していた。
あなたがうざく感じる5人は置いておいて、他の同学年・後輩はいないのかな。
その人たちはどうなってるのかな。
全体を見ることが出来るようになってくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項