19歳、女子です。
心配症が治りません‥もう酷いです。
少し身体に不調があると大病だと勝手に思ってネットでひたすら当て嵌まる症状の病気を調べる→落ち込む→病院→なんともない→でもまた不調→調べる→エンドレス。
今もなんだか裸眼だとモノが小刻みにぶれて見えて‥乱視の近視だから?(眼鏡をかければ治ります
眼科も脳も異常なしなので病気ではないと思いますが、それでも気になって夜も眠れません。
19歳、厄年と言う事もなんだか引っ掛かって余計に不安で‥
異常ですよね。心気症、神経症の域かもしれません。
専門学校で心理学と医学の勉強をしていますが、病名が出てくるだけでビクビクするし‥
自分が情けなくて、馬鹿みたいで泣けてきます‥
毎日毎日不安でなんか暮らしたくない‥
医療費は実費なので馬鹿にならないのに病院へいってしまう。
年末
病院は何処も休み。もう絶望です‥
本当自分が嫌です。
調べなきゃ良いだけなのに‥。
2008.12.28.15時配信
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も、ハイティーンから二十歳の秋頃まで、アナタと同じ症状に悩まされました。
極度の不安感と心配性と眼球や上瞼あるいゎ下瞼、体のあちこちに起こる小さな痙攣、偏頭痛。
病院をたらい回しにされ、それでもはっきりとした診断の無いまま、金銭的にも精神的にも参っていた時、病院の待合室で読んだ健康雑誌の読者投稿に目が止まりました。同じ症状を経験した女性からの投稿で、その克服方法でした。
【梅肉エキスと、カルシウム栄養補助剤を毎日朝晩飲み続ける】
というものでした。
人体エネルギー代謝であるATC回路と神経伝達が鈍くなっている為に起こる精神性及び肉体性の不調なので、ATC回路を正常活発化させるクエン酸の濃縮液である梅肉エキスと、神経伝達物質成分であるカルシウムを強化することにより安定させ正常に機能させる効果があるとの事。
どちらもドラッグストアで入手できますが、成分の濃度や品質の良さでゎオリヒロの梅肉エキスとファンケルのカルシウム錠剤が良く、このふたつを飲み続けました。
私ゎ飲み続けて4ヶ月で全く症状が出なくなりましたが、習慣になってしまい、ずっと何年も続けています。とても快調です。
それと、
厄年にゎ必ず氏神神社さんと、お寺さんに行き、厄払いしてもらいます。
お陰様で、厄の受難ゎ一度も経験がありませんょ。
参考までに。
from36歳主婦
ななしさん
大変だね…
でも気持ちわかるよ
(>_<)
でも病院には行った方がいいと思うよ
o(>_<)o
お金は…なぜ実費かが少しわからないけど…少しでも良くなるといいね
o(>_<)o
ななしさん
専門の先生方に相談してみては?
きっと力になってくれますよ!
ななしさん
病は気からと申します
思い込みが激しいと本当に体調を崩されますよ
まだ若いんですから、気にしすぎです
ななしさん
不安障害とか 不安神経症といった域かもしれないですよ?
医者ではないので、専門医でみて貰ってください。
不安は 元々誰でも持っているけど、
不安が元で 生活にも体にも支障が出てくると
不安が不安をよぶ…なんて状態にもなりますから
中途半端に知識があったりすると、「ドキッ」とするのは 私もあります。
恐る恐る調べるけど、大きな病気ではないか?と 手が震えたりしたことも 過去にありました。
お気持ち お察しします
ななしさん
『まぁいっか…。』この言葉で、体が軽くなったり、体調すらよくなったりするかもしれませんね♪
心と体は繋がってます。
根本的な物が解消されたら体も楽になると思います。
あと、36歳主婦さんの返事も自分はとても参考になりました。
心と体と脳のバランスを保つには栄養は必須です。
ストレスやお薬は脳内伝達物質や栄養を極端に低下させるみたいです。
医者や専門家ではないので余りあてにはしないで下さいねf^_^;
でも、病院に通う事も大切かもしれませんが、健康を保つ事を意識する事も大切な事ですね。
もしまた立ち止まったらメール下さいねo(^-^)o
by ろみひ~
ななしさん
私も20代~30代あたまくらいまで
小瓶主さんとかなり同じ感じでした。
自分自身のみのことをいうと、不安神経症だったと思います。
自分自身のことを受け入れられなかったのが
根本原因でした。
かなり時間はかかりましたが、疾病不安に関しては、
自分自身も、私が大事な人も、この「生」の中に
確実に死があるということを、徐々に受け止められる
ようになってから、
ふっと、上記の疾病不安はほとんどなくなりました。
あら不思議!の世界です。
まさに「まーいーやー」です。
ここで、多少どこか悪くなろうと、
ナマモノだから永遠に生きられないしな~
・・なので、持ってるものでなんとかやりくりしよう!
老化していったら、それはそれで当たり前だし
どうにもならないから
(アンチエイジングをしても、永遠に生きるわけでもないし)
あるものを大事にして、これで賄って行こうと
前よりは、自分の身体を労れるようになりました。
こういう人も、いるよ!
まいたん
****************************
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項