LINEスタンプ 宛メとは?

関西人って関西弁話すけど、ネット上とか偉い人とのやりとりでは一生懸命標準語にしてるんですよね。逆に関西人同士身内にはおもいっきり関西弁で

カテゴリ
関西人って関西弁話すけど、ネット上とか偉い人とのやりとりでは一生懸命標準語にしてるんですよね。

逆に関西人同士身内にはおもいっきり関西弁でメールやラインもするわけなんですけれども、
SNSで関西弁で書き込むと、柄の悪い人に思われたり頭の悪い人に思われたり、すごい押し付けがましい勢いのある人に思われたりするので控えているんですけど、めんどくさいなぁってよく思います。仕方ないですけど。他の地域の方に不快に思われるのは嫌ですし。
私も他の地域の方言のニュアンスは理解できないことも多いので地域差って言えばそれまでなんでしょうと思っています。

ただひとつだけ不満が…

なんで京都だけ品の良いイメージやねん!
はんなりって勝手にイメージしてるだけやろ!
京都でも口悪いやつは居てるし、他の地域でも穏やかなやつは穏やかやわ!
なんでメディアから何から勝手なイメージで京都だけ許されんねん!ずるいやろ!ダボ!
と日頃から思っております(笑)

広島弁に勝手にヤクザ言葉のイメージを持ったり、東北の方言を田舎者扱いしたり、沖縄弁を異国の言葉に思ったり、関東人はみんなじゃんじゃん言うものだと思ったり、地域それぞれの勝手なイメージって多いと思います。

もしみなさんも自分の地域の言葉の不満や、風評被害、おもしろい事があったら教えてください。
自分の地域の面白い方言とかも聞きたいです。
(すごく限定的な、個人の特定に繋がりそうなものはやめてくださいね。笑)

たまにはライトな話も良いなと思ったのと、とある地域の関西人の小さな不満でした。

日本国内の方言だけでも色んな文化があって面白いですよね
名前のない小瓶
101266通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
こんにちは。
東京育ち、標準語の者です。
俺は全然、そんなこと思いませんよ!
っていうか、方言があるの羨ましいな〜って思います。
方言に偏見を持つ人は少なからずいますが、偏見を持たない人もいます!!
ななしさん
方言っていいですよね
何処でも

人情溢れてるって言うか

東京は標準語だから
もっと地域の方言でみんな話したらいいやん
って思います

方言はいい
ななしさん
おもしろい小瓶きた〜♪

確かに文面で関西弁だと、なぜかまず元気な押しのいい男性を連想しちゃうんですけど、あれはお笑いとかの影響なのかなぁ?

言われてみれば、京都女性はなんかお得な印象ありますねー、うらやましい(笑)

こちら北海道ですけど、道民でも若い人はあんまりつかわないような方言が、何故か道外で有名なのが不思議です。
割と標準語に近い言葉を話してる人が多いですが、地域によってかなり差がありますね。
言葉は標準語なのに、イントネーションは若干東北だったり。

あ、方言で、こちらではごみなどを捨てることを「投げる」という地域があります。
これは友人の話ですが、道外の人に「ポットのお湯を捨てて空にしておいて」という意味で「それ投げといて〜」と言ってしまい、「はい、いくよー」と、ポットを本体をほうり投げて寄越されるという珍事が発生してしまったそうです。
驚く友人「何するの!」
当惑するその友人「だって、投げてって言ったじゃない??」
いやいやいや、重さと硬さと形状的に、何か変だと思ってよー!(泣)
ちなみに、ギリギリでキャッチすることはできたそうです。
ななしさん
長崎出身です、中学・高校で先生に言われて初めて「これって方言だったの!?」と思ったものが多いです。例えば、

からう→背負う なおす→片付ける

ですね。たまに他の地域から来た先生と生徒の会話が通じていなかったりしました。

面白い方言だと思うのは、「すーすーすー(スースーする)」です!『でんでらりゅうば』の歌も面白いですよ。

あと、前に聞いた早口言葉的なものを載せておきます。

「とっとってばとっとってっていっとったとに何でとっとらんと?」

文字にすると不思議ですね。訳すと、

「『とっとって(長崎新聞の情報紙)をとっておいて』って言っておいたのに、何でとっていないの?」

となります。九州弁は翻訳が難しいですw漢字変換も、ほとんど出来ませんww
ななしさん
確かに京都って大阪とは違うんで、みたいな雰囲気ありますね笑
私は関西弁好きだけどな〜笑
関東人にはない笑いのセンスとユーモアを1番よく表現できる言葉だと思ってるので。

私は神奈川なんですけど、
県央のとある地域では
〜でしょ→「〜だべ」
県南東部のとある地域では
〜したら→「〜したっけ」
などなど…県内でも地域差あるみたいです
ななしさん
方言とかご当地ネタ面白いですよね。私も好きです。

京都はいけずなイメージもありますね。
上品だけどちょっとねちっこいというか……(笑)

私の地元は東北ですが、
京から都落ちした武者がルーツらしく、いただくことを「よばれる」など関西っぽい名残があり勝手に親近感を抱いております。

実は商人気質でハッキリした物言いやブラックジョークもおおいのですが、関西弁だとツッコミになるのに、東北民は田舎のコンプレックスや妬みに取られて引かれるのがちょっと不満です。全力で隠してます笑

SNSの関西弁、ぜひもっと使ってください〜!
ななしさん
京都に住んでいます。

やはり品のあるイメージありますか?笑

はんなりとかおおきになんてそうそう言いませんね笑

舞妓さんや接客業の方くらいじゃないでしょうか、、、。

ほとんどの方の京都弁はめっちゃ品がある!って感じじゃないと思うんですよ!

京都弁というより京都人は独特な言い回しをしますね。
例えば
お茶飲んでいきはりますか?
→はよ帰れや

バイトを休んだ次の日
あんたほんまに元気やわあー
→なんで休んでんの、あほちゃうか

みたいに遠まわしに攻撃します笑
ななしさん
同じく関西人です!
しかもすごくガラが悪いで有名な所のひとつです(笑)
主様の言葉の風評被害の話、すごく頷きながら読んでました(笑)

私の場合、口は悪くてもガラが悪いと思われたくないので、普段はできる限り汚い言葉を使わないように気をつけています。

お陰で出身を答えると、「え?!見えない!」「全然そんな雰囲気ない!」と言って貰います。

そして出身を答えてからは、努力が泡と化します(笑)
ふざけて少し悪い言葉を使ったら、「流石○○(地名)の女」と言われるようになります。
何も言っていなくても、「○○(地名)やから怒らせたら怖いで(笑)」

一つだけ言わせてください、
何っでやねん!言うまで全然出身気付いてへんかったやろ!!!(笑)

因みに地元の友達も、ふざけて口悪い事を言ったら空気が凍った事があるそうです(笑)
ななしさん
私は関西弁が柄悪いと思ったことありません!
逆にやわらかく聴こえる気がします。
得だなぁっていつも思ってます。

あと、京都が良いイメージってのも全くないです!

私は標準語なので、つまらないからうらやましいです。
私の地域の方言って言われてるのは、〜だべ くらいです。

関西人でもないのに、えせ関西弁使ってる人の方が嫌です!笑
方言の違いで「世界観」も変わりますよね!その気持ちは分かりますよ、その「方言」で相手の態度も変わる事もありますからね、私の県ではどうしても「田舎」扱いされるから切ないですよ。
出身地は関東南部です。
地域特有の方言はあまりないと思っていたのですが、大学の授業が始まって自分がとてもとても訛っていることに気が付いてしまいました!
主にイントネーションが…!
ななしさん
【もせるごみ】可燃ごみの意。(神奈川)

変換しようとしても一発で出てこないことや、横浜の人に笑われたことで中学生の時に初めて方言だと気づいた。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
標語 5 子ガチャ失敗。貧困に悩んだことはない。私立にだって通えた。私は親ガチャ大当たり。でも、なんでこんなにも息苦しいんだろう。 好きだと伝えたいけど果たして伝えてもいいものか 留学つらい。留学中の高校生です。留学アドバイザーの家にホームステイしているのですが、言い方が強かったり、正論でしか話さなかったりするので、疲れます 友達 4にたいと思っているのに、自分で4ぬ勇気出ないのはなんでだろうね?別にこの世に未練もなんもないし、生きてる方がしんどくて地獄なのに。 生きる意味とは。最近、生きる意味がわからない。努力した先にあるのはより大きな努力すべき壁。「努力は必ず報われる」訳ではないことを最近知った。 生理二週間前になると決まって精神異常が起こり出す。今日は頑張って準備したのに軽い鬱症状なのか全部が嫌になって外に出られなくなった。 彼氏と別れて寂しい。元々付き合うのは半年間という約束で、半年経ったら別れて距離を置き知人に戻る、どうしてもお互い戻りたいと思ったら復縁しようという話をしていました。 題名なし 受験受験って私の人生なのに。進路の話をすると私の意見を①ミリも尊重してくれないし、母の意見ばかり押し付けられるので辛いです 元気にしてますか?ほんとは、あなたに会いたいけれど、私にはもう会う気力がないからここに書きます もう高校行きたくない。全然関わったことのない先生に声かけられました。「元気ない?」って言われました。その時出た言葉って「大丈夫です!」って。 あーなんかもう死んでしまいたい。生きる意味がわからない。毎日つらくてどうしようもないような不安におそわれて。死にたくないけど生きるのも嫌で。 卒業した先輩を忘れられません

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me