メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
※同性愛などについてのメールです
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
※同性愛などについてのメールです。
不快に思われる方はこのメール無視して下さい。ごめんなさい。
突然ですが、皆さんは同性愛についてどう思われますか?
今日お昼のバラエティな感じの情報番組でIKKOさんが17年付き合った男性と破局したということをやっていました。
もともとノーマルだったその男性にIKKOさんが一目惚れして付き合い始めたそうです。
でもやっぱりノーマルの人が同性と付き合うのは抵抗があるんじゃないか?と私は思ったんです。
その番組でも私と同じような疑問が話題になっていました。でもその男性は『男とか女とか関係ない、一幸(IKKOさん)が好きなんだ』
あまりハッキリ覚えていませんがそんなような事をその男性はIKKOさんに言ってくれたそうなんです。
私は普通にすごいなーっ、素敵だなーって思ったんです。
私自身は同性愛に偏見をもっていません。
異性を好きになろうが同性を好きになろうが
人を好きになるって素敵なことだと思っています。私は今まで異性としか恋愛したことがないけれど、
仮にもしも同性の方に告白されて私がその人に好意をもっていたらOKすると思うんです。
ただ、私の中で同性愛ってあんまりリアルでなくて、あくまで私の中でですが現実味がなかったから、IKKOさんの報道を見て『あっ本当にこいういことあるんだなー。』
なんて、しみじみ思ってしまったんです。
でもIKKOさんは本当に素敵な恋愛をしていたんだなって、そんな素敵な恋愛をしていたIKKOさんは素敵な人だなって思ったんです。
今回このメールで私が書いた表現で不快になられた方がいたら本当に申し訳ありません。
ただ私は同性愛を軽くみているわけではないし軽はずみにこのメールを書いたわけではありません。
なんだか脈絡のないような何を伝えたいんだか分からない文章になってしまってすいません。
改めて皆さんは同性愛についてどんなことを思いますか?
最後まで読んで下さり本当にありがとうございました!!
名前のない小瓶
3732通目の宛名のないメール
小瓶を
489
人が拾った
保存
0
人
お返事
10
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
10通のお返事が届いています
10通目のお返事
自分は所謂バイで、両性愛者なんですが。
ノーマルで、同性愛に偏見を持ってない人がいるって、少し嬉しくなりました。
IKKOさん、すごいと思います。
同性でも、異性でも、好きになるのは、すごいことだと自分も思う。
人それぞれだから、偏見がなくなるのは無理だけど、それでも。
幸せって人それぞれかな?
9通目のお返事
私わ、ずっと親友のことがすきです。
8通目のお返事
男、女とか関係なく、その人自身を好きになれるってとても素敵なことだと思います。
私は同性愛、なんて言葉はいらないと思います。
7通目のお返事
誰を好きになろうがその人の勝手だと思います
私はそういう人もいるんだなぁ、と片付けます
ただそれが普通だとは思いません
やっぱり異性と恋愛するのが普通だと思います
無理にする必要もありませんが
これが私自身の意見です
6通目のお返事
難しいですよね…。
私は中学生の頃好きな人(異性の方で以下Aくん)がいたんですけど、告白した時、「男で好きな奴がいるから」と断られてしまいました。
その時はすごく悔しかったけど、友達としてAとまた話せるようになった時応援したいと思ったし、逆にAに想われている男の子を恋のライバルとして見るようにもなりました。
そう言った面でも私は同性愛に何か違う、だとかは思わなかったんだと思います。(多分今でもですね)
けどもし私や、身近な人が同性で愛し合うことがあったら…偏見だとかじゃなく自分達の未来や相手の幸せのことで悩んでしまいそうな気がします。。
まとまりがない長文ですみません。
まだ未熟な子供の意見なのでもし不快な内容でしたら申し訳ないです。
でも皆が愛情に壁はない、って言える世の中になったらなぁって思いますね。
5通目のお返事
すきに範囲とか
境界線とか,きっと
ないですもんね*
すきはすきですもんね(ω)!
4通目のお返事
私は、周りの友人のほとんどに同性愛者であることを隠しています。
ごく一部の親しい友人にしか言っていません。
私は、やっぱり偏見はあると思うし、その偏見を無くすことは難しいと思います。
特に身近な人間がそうなると、リアルで受け止めることが難しくなると思います。
だから、私は
友人に嫌われたくない一心で同性愛者であることを隠しています。
3通目のお返事
私は別にいいと思います。
男だ女だとか言う前に、その人がどんな人かの方が大切ではないかと考えています。
2通目のお返事
異性でも同性でも人を好きになることに悪いことはないと思います。
むしろ、心から好きだと思える人がいるって素敵ですよね。
けれど、偏見をなくすのは難しいことです。
二人の幸せを考える人や、常識に囚われて受けつけない人もいますからね…
ただ、貴方みたいな考えを持つ方が居るってことは正直、嬉しいです。
一両性愛者からの意見でした。
1通目のお返事
私は高2で彼女が居て、世間的には同性愛になります。しかし私達は至って男女のカップルと同じ様に友達になり、親しくなり、やがて恋愛感情を持って気持ちを伝えて付き合っいました。勿論、最初から女の子を好きだったわけではなく、今までに男の子を好きになったこともあります。
悩むことも男女のカップルと同じ、自分が相手に釣り合わないのでは、とか、幸せになれるかな、とか。そんな私達を認めてくれた友人達も沢山居ます。世の中には沢山の人が居てその数ほどの恋愛や経験があって、それを理解してくれる人もちゃんと居るのだと分かっています。ただ、理解してくれる人が少ない、というだけで。
なのでこの投稿を目にした時とても嬉しかったです。ありがとうございました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あー憎い憎い好。きなアーティストのライブにいけない。すごく人気なのに、小さい会場でしかやってくれない。チケットが取れない。スケジュールの関係かな、そこは仕方ない
秘密主義な自分の話。自分の話ができない。普通に自分の話は沢山するし、感情とか出やすい方だと思う。それでも、誰にも話さないでいたことが結構穴になって繋がってる
ソーシャルディスタンス。まだ完全におさまっていないけど。去年のゴールデンウィーク辺り、世の中の色々なことと距離が取れて、快適だった
勝手に期待して勝手に幻滅するのやめてください。私はあなたのフィギュアやプラモデルじゃないんです。「期待を裏切らなくて自分を傷つけない理想の友達」に認定しないで
夫は私との離婚を、考えているんだと思う。情があるので最後に私にしてくれる事をリストアップしてくれているんだと思う
死にたいって気持ちは嘘じゃないんだよ。口だけとか、構ってちゃんって言われちゃうかもしれないけど、ほんとにほんとに死にたくて消えたくて、終わらせたいのに
生きたいと思ってるはずなのに、死にたい。まだ生きるべきとか、生きてくださいとかは、優しさなのか分からないけど、そうなんだと思う。毎日、満たされない
死にたい。どうしたらいいか分からない
自分にできること。宛名のないメールに出会って、たくさんの小瓶を見てきた。私と同じような気持ちになっている人を見つけて、「あー、わかるな」って思って小瓶を返す
自分が存在しているのが馬鹿馬鹿しい
自己開示が全くできません。そのせいか常に気を張っている気がして人と居ると疲れます。自分の好きな事を話さずに自己開示出来る方法
いつになったら、消えてくれるの? ねぇ、お父さん。いつになったら、いなくなってくれるの? 職場のクソババア。お母さんは、いつになったら私の頭の中から消えて
辛いです。友人関係がまたこじれてしまいました。私の友人だった人をA さんとします。Aさんは何かあるとすぐ誤魔化したり人のせいにするような人です
苦しくて死にかけた事もあるけれど、私はやっぱり自分と手を繋いで見に行きたいんだよ。これを、たまたま読んだ誰かも辿り着いてほしい。自分だけの、自分らしい物語の終わりに
私、いてもいいのかな?愛されてみたいなぁ。人生、色々あって辛い。恋人がいる人はこの辛さを分かってもらえて、優しく抱きしめてもらえるのかな?
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
皆ありがとう!皆がいてくれるから生きていける!自分がいると迷惑だって思ってしょんぼりしてても案外誰かの助けになってる!宛名のないメールに助けられてる!
脳内ワンダーランド。幸に溢れた狂気の世界も血に塗れた狂気の世界も美しい。正気はどこにいったのか?探してみようか。迷子の、幻の優しさを。変だ。理解できない
大学への進学に伴って、学生寮に入りました。実質一人暮らしです。だから、精神科の病院も変わり、一人で予約をすることとなりました。電話をかけて、職員の方と話しました
「僕はここで夢みてる」「ここをもうすぐ逃げ出すことを夢みてる」作詞作曲:故・森岡賢さん。森岡賢さんは心不全でこの世を去った。早過ぎるお別れだった
仕事ででかいミスをした。人が当たり前にできることが私にはできない。いても迷惑しかかけない。早く消えたい。消えたい。消えたい。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
信頼できる先生に巡り合えてよかったです。 読んでホッとしました。
共感できない思いは全く出来ないのはみんなそうだと思います。 共感出来る思いが涙が出るくらいわかるなら誰かを救えると思いますよ。 リスカ、OD一生懸命死なない程度によく、生きていてくれましたね。大丈
思い切って転職してはどうでしょうか? 嫌な職場、嫌な後輩のために死ぬなんてもったいないと思います。
私もそれ思う。 私が居ない方が世のためだよ。あと、甘えてないと思う。 思ったもの同士あとちょっとだけ頑張ってみよう。
誰も必要としないって感じると死にたくなりますよね。わかります。 私も同じ気持ちです。生まれて来なきゃ良かった。よく思います。 なんで生まれてきたかもなかったのにって。 失敗するの嫌だよねー。痛そ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me