言語化ができない。
思っていること、考えていることはたくさんあるし、言葉一つ一つについて深く思考する。これまでしてきた色んな経験だって、感動も悔しさも美しさも悲しさも怒りも、心に深く刻んである。
なのにそれが伝えられない。言葉に出てこない。出てきてもすごく抽象的でふわっとしていて、地に足が着いていない感じ。
もっと説得力あるように言えるようになりたい。文脈で繋がるようになりたい。要素はあるのに、その中身もあるはずなのに繋がらない。
それが本当につらい。心の中に言葉にならないものが溜まっていく苦しさ。どうしたらいいの
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それな。心の中溜まってるのに
言葉に出来ない感覚がつらい
私もまさしくその状態です。
もっと話したいことがあっても出てこなくて、何年も経ってから、こう言えば気づくこともあります。
紙に書き出すようにしたら、若干ましになった気がするので、良くなることを信じて日記を書いています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項