LINEスタンプ 宛メとは?

悲惨な交通事故を激減させ、しかも減税に?繋がる私の考え…国内販売の全車両に、二つの回路を

カテゴリ

悲惨な交通事故を 激減させ、しかも 減税に?繋がる
私の考え…
国内販売の全車両に、二つの回路を追加した、コンピュータを装備させる事
A ハイスピード
(0~105)時速
B ノーマルスピード (0~65)時速

高速道進入時、
(A)レンジに自動切替
高速道退出時、
(B)レンジに自動切替
  上記の操作を料金所のセンサーから出る微弱電波を各車両が、感知する。

ETCカードのシステムを思い浮かべて下さい。
これを指定車両(緊急車等)以外の車両に、装備させ、車検時の検査対象にする。

解りずらい人、委細に興味ある人、お話ししませんか?

  avex

名前のない小瓶
11970通目の宛名のないメール
小瓶を491人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

つまり、高速道路以外では時速65キロまでしか走れない車を普及させるって事ですね。
実現しても、機械に詳しい人なら簡単に改造しちゃうのでは?
車検時だけもとにもどすとかさ。抜け道いっぱい有りそう。
自動車メーカーの反発もでかいな。海外で売る時はどうするの?値段が高くなっちゃうよ。

ななしさん

ご存知ですか?

今年9月11日、
JAXAが日本独自の人工衛星“みちびき”の打ち上げに成功しました。

これは
現在の日本では人工衛星を持っておらず、アメリカの人工衛星を利用していたために精度がかなり低かった

GPS機能の精度を

現行の10倍に上げることができ、

将来的に
カーナビや携帯電話に
近付く車両や人の情報を自動送信し、

交通事故を未然に回避するシステムを確立する事を目的としています。


交通事故死亡者は平成17年から年々減り続け、

ピーク時に年間1万1千人だった死亡者数が現在5000人台、約半分まで減っています。

これは
信号機の設置が年々増えたこと、道路整備が進んだこと、道路校通法が改正されて飲酒事故が減ってきている事が功を奏しているそうです。



あなたがこれほどまでに自動車事故に拘る理由は何ですか?

身内の方を交通事故で亡くしたのですか?

今や自殺による死亡者が年間3万人。


あなたが交通事故に拘る理由が解りません。

しかも
減税が良い事だとお思いだとしたら大きな間違いです。

それでなくとも

バカなマニュフェストを掲げ、手っ取り早く実行できる高速道路無料化などの税収減のしわ寄せがどこにきたかご存じですか?

子供を持ち、一番生活に苦しい私達世代ですよ?

来年から所得税が大幅増税になります。扶養控除が撤廃されるからです。

目先の事ばかりで生活感の無い、頭の堅い政治家が言うようなこういった話にはうんざりです。
鈴木、38歳主婦

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
まず最初の方へ
コンピーター(通称を弁当箱)は封印されます。私は国内仕様と言っていますので輸出車輌は含まれません。輸入車輌は当然の事規制対象車輌になります。実は大型トラックには7~8年前、規制がかかり全車輌スピードリミッターを装着し時速が80キロ以上出ません

鈴木さんの云ところの交通事故が近年減ってきたとの言葉の裏付けなんです。
鈴木さんへの返信は明日朝に、改めて…

車輌のつもりで、携帯ボタン押したら車両になってました。最初にお詫びいたします。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
鈴木さんへ

鈴木さん、貴女の見識の豊かさやIQの高さ、は承知しておりますよ
でね、最後に貴女はうんざりと記して有りますが、そうでしたらこのスレをパスされれば良いのではないでしょうか?現政権与党に対する貴女のご不満と、私に対してのご不満との因果関係は、どんな事からでしょうか?

貴女のような博学の方こそ、この様なつたないスレですが参加され意見具申をされた方が、世のため人の為に成るのではないでしょうか?又はご自分で好きなジャンルのスレでも立ち上げたら、如何でしょうか?

また、車社会の話と家族の事故の話が記して有りましたが、どうしてそんなふうにお考えになるのでしょうか?
私を嫌っていることは承知してますが、それにしても今夜の貴女は、我を忘れている様な気がしてなりません。
本日、貴女の記されていました自殺者の人数や人工衛星のお話しは、私も承知しております。ですが知っているだけでは駄目だと私は思います。身近な出来る範囲の事を皆で考え、暮らしやすい国を、
後世に引き継ぎが出来る様に建設的にいきませんか?長く成りましたがこれが私の本音です。名指しをお許し
くだいませ。
  avex

ななしさん

何を言いたいのかが全くわかりません…

車が好きなんですか?
披露する場所違うと思われます(+_+)

あなたの意図するものはなんですか?

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
三番目の方へ
貴女の設問じたいが
ナンセンスなのでは?
投稿先が良いか悪いかは、このサイトの管理者が決める事

交通事故を減らす為に皆で意見交換をし、
より良い社会を後世に繋ぐのが貴方は嫌なのですか?そんな事ないですよね。
私にはこんなアイデアが有る…と云う様な建設的な言葉を、貴方から望みたいです。

ななしさん

みんなが言いたいことはすごく簡単なことなんですよ。

あなたは紫煙さんでしょ?

それを隠して名前を変えて投稿してることが答えだとおもいます。

ななしさん

あの……ここって、「スレ」が目的の場所じゃないと思うんだ。語り合うとか、意見を交えるのがメインの場所ではないというか……。言い方が難しいんだけど、あなたの求めてる雰囲気ではないかな。

あなたは「掲示板」と呼ばれる類とか、自分のサイトとかで意見するべきだと思うな。その方が、きっと意見の交換がスムーズだし、熱い会話ができるはず……!

「宛名のないメール」が内容を制限することはあまりないけれど、「海に小瓶を流す時の気持ち」「海で小瓶を見つけた時の気持ち」っていうのが大事だったと思うんだ。それ、あなたは感じてる?

管理人様じゃないから何とも言えないんだけど、あなたの気持ちはちょっとこの場所の雰囲気からずれてる……気がする、かな。なんかね、文字の空気が怖くなってきてるよ。気づいてくれ……!

湯たんぽ娘より

ななしさん

avexさん、初めまして(^-^)

文章の書き方や物事の考え方、捉え方が私の知るかたにそっくりですし、

11871通目の差出人の無い小瓶もやたらと自動車のスピードについて語られていて、

同じかたかな、と思いましたが、

初めてお見かけするハンネですので敢えて、初めまして。


あなたの人格を否定したつもりは全くなかったのですが、そう受けとられてしまったのでしたら、ごめんなさい。

坊さん憎けりゃ袈裟まで憎いなんて事を言いますが、私は袈裟に文句をつけても坊さんその人の人格を嫌ったり否定する事は有り得ない事だと思っています。

それと、
ここ宛メで“スレッド”という考え方をするのは、そぐわないと私は思っています。

宛メのコンセプトは、砂浜に流れ着いた小瓶を拾ったら、中に手紙が入っていた…

それに対して返信を書いて再び小瓶に入れて海へ流す…

要するに、
人の思いを受け止めて、それに対して自分の真心を込めて返す、そういう所だと私は捉えています。

だから宛メでは誰からともなく“メール”を“小瓶”と表現していますよね。

avexさんのように人の感想も思いもそうして拒絶.否定をして、スレッド感覚でなさりたいのであれば2ちゃんへどうぞ。

きっとあなたの満足する侃々諤々喧々囂々できますよ。
2ちゃんに心は無いですし。




私の意見とその根拠、感想は先に述べたとおりです。

感想と意見を同時に述べると、avexさんには伝わらないと解りました。

ならば、感想も意見も省いて質問だけ。


『敢えては必要がないと思われる(←これは私の主観)自動車事故減少方法をあなたが取り立てて論じている理由は?』
鈴木、38歳主婦

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
さて、車をお持ちの皆さんへ

ご自分の車が一般道で時速65キロしか、スピードが出せなかったら御不満ですか?勿論、高級車のRRやベンツも同じ扱いです。
御意見をお寄せください。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
侃侃諤諤喧喧囂囂ですか?まぁ~それは貴女が思っている事だからしかた無いね
そう思われついでに、こんな話をしよう…

この宛てメがどんな意図で、スタートしたかは分かりませんが、では何で無料で私達は投稿が出来るのでしょうか?宛てメの管理者が自費を投入してくれてるのでしょうか?

精神の悩み事には、それに関しての病院等の広告、話題の妊婦さんに関しては産婦人科病院等の広告、このスレに関してもタイアショップ、交通関係の法律事務所の広告がタイムリーにでますよね…

経営者は多面的角度から、広告収入を得たいものです。だからこのスレも皆さんの意にそぐわなくても、広告が出せ営業収入に結び付くわけですよね…

では既に広告収入を得ていたり、広告を掲載したい業者がいても
そのスペースが無かったら、皆さんならどうしますか?経営者の立場で…
私なら広告主の職種に適合する、悩み事等を自分で投稿してそのスレを盛り上げますね。つまり「サクラ」

で、皆さんは気付いていませんが、私は気付きましたよ。

私を罵倒する前に、冷静に考えて下さい。
  avex

ななしさん

もういいや!(^_^;)

紫煙のじーさん、誰が、どの返信がじーさんを罵倒してるって?

反論されたくらいで罵倒された~なんて被害妄想のふてくされはやめてよ~、その辺りが「アタマが堅い」って言われる理由なんだよ~って、これも罵倒かな?(^_^;)

宛メの中・高校生がたのほうがその辺はもっとずっとオトナだよ~、紫煙のじーさんより、私なんかよりもね。



オツム悪くてごめんなさいね、じーさんが言ってる事の確認ですが、

じーさんは自動車関連の広告バナーを出して、管理人さんの広告収入の為に自動車の話を振ってるって言っているのですか?

だとしたら、他の話題もめちゃくちゃ期待してます!!

なるほど、こういう人目を引かないようなスレだからこそ、いちいち反発して人目を集めてる、要するに「釣り」してるのね?

まぁでもそういうやり方じゃあクリック収入には結びつかないかなぁ(^_^;)

スレでもなんでもいいや、広告収入の為、宛メ管理人さんの為、じーさん、頑張れ!!
鈴木、38歳主婦

ななしさん

誰かの悩み事のどれかでも「サクラ」と言うなら、私はあなたにちょっと怒るぞ。あなたが「サクラ」なら、もっと怒るけどさ。

文字列から広告を選び出すGoogleさんの便利な広告システムだけど、広告料なんて、まだそれだけで生きていけるほど貰えてはないと思う。管理人さんとホームページ提供者が一緒かも分からんし。

そこらへんの話は機械音痴だから詳しくないけど、管理人さんの労力とか目標とか願いとか、ちゃんと読んでくれないと困るよ。

宛メはなんのためにあって、なんでみんなが好きで、どうしてここまで大きくなったのか、理解してもらえないのは悲しいものがある。

いや、私は、管理人様じゃないけどさ……。でも、私は何年も宛メにいるから、けっこう悲しかった。

何度も返信してごめんなさい。私はここらで去りますね。

湯たんぽ娘

ななしさん

宛てメにサクラは要りません。

悩んでる中・高校生に高速道路や交通安全の話して興味が湧くとは思えないし…

あなたあてに宛てメの主旨を書いてる人いましたよ。

読んでないのかな?
運営に協力したいのなら、管理人さんのブログ読んでください。
口座とか書いてありますから。

拾い読みでいろいろ書くから、ややこしくなるんだと思います。
みんなの意見、ちゃんと読んでください。
みんなは、広告のために小瓶流してるわけではないです。
話したくても話せないから、誰かに聞いてほしくて流してるんです。

広告のためならやめて欲しいです。
運営の募金なら、直接管理人さんに送金お願いしますm(__)m

ななしさん

※よこやりすみません。



ちょっと前、宛メに投稿されていたかなりのご年配の方がいまして、初めて目にした時、『ずいぶんと心ないお返事をする方だなぁ…。』と、悲しくなりました。


今回のこの小瓶もそうです。

同一人物かは敢えて問わないですけど

悲しくなるようなお返事ばかりですよ…?



自分の意見を通すのはすごい事だと思います。

でも、小瓶主さん、小瓶主さんのしている事は、いわば、【右向け、右】と一緒です。

《俺が右を見ろと言ってんだから、見ろ!そこ!向きが違うぞ!右だ右!》
とおんなじな感じがします。



主婦さんみたく、意見をしてくれる方がいても、手を挙げる人を無視しつづける先生の様です。



まず、【なんでわかんないんだ!バカ!】を捨てましょう…?

直に話せば簡単に伝わることも、伝わりにくいのは当たり前です。


表情から心情を察する事が、できないんですから。

声から、心を慮れないんですから。

身振りや手振りで、例えられないんですから。



だから、少しでも読みやすく書く事、相手が一人の人間であり、自分が言われたら厭な事は絶対避ける事が、ネットでも、宛メでも、最低限の、マナーです。



そしたら、手を挙げてくれた人の話をよく聞きましょう。


人は宛メに参加している方は、むやみに攻撃したりしません。

もし、反対意見があったなら、理由がちゃんとあって、よく読んであげてください。


反対した理由のカケラ、一個ずつ、拾ってあげてください。


でないと、みんな、お返事するのすら、厭になって、してくれなくなってしまいます。


心をボールだとするなら、ちゃんと相手に心を反してもらうためには、心をぶつけるだけじゃダメなんだと、思います。

いつだって、バンっ!て誰だってぶつけられたら、厭だし、バンっ!て反しちゃいますよ。



ガラス玉

ななしさん

自分の意見を披露したいだけのように感じます。
宛メのコンセプトって、小瓶に入れて自分の素朴な想いや悩みを流すことですよね。
そっと流した手紙に、返事が来ることを楽しみに待ってみる。
そんな場所ですよね。
貴方の手紙の内容やお返事を見ていると、返事はあって当然だと思っているように感じます。

さらに、自分の意見への反論に対して躍起になって、分かりにくい例えを用いてつっかかる。
一体何がしたいんですか?
相手に伝わるように書かなければ意味はありませんよ?
自分の考えを知って欲しいと思うのは悪いことだとは思いません。
むしろ、積極的に意見を発信するのは素晴らしい事だと思います。
ですが、そのことと相手に意見を押し付けることは全く違います。
それを履き違えていませんか?

相手の意見をしっかりと受け止めて自分の意見を高めていくことができるのが、相互のやりとりのある手紙だと思います。
他の方の意見を拒絶するのならば、手紙を利用しないで下さい。
自分なりに一生懸命考えて、お返事を出したところで頭ごなしに反論される。
そんな手紙送られてきても困ります。
あなたの望むことは手紙というツールにはそぐわないのではないですか?
少なくとも、ここはあなたが知識をひけらかすための場所ではない。
ご自分でサイトやブログを立ち上げなさることをお勧めします。

ななしさん

あなたにナンセンスと言われたくない。
訳のわからない交通事故対策とか高速道路の話ばかりしてるのに。

自分でブログ立ち上げたらいいのに。

ななしさん

で、小瓶主は結局何を言いたいのでしょう?

料理を食べ、まずいと批評するたぐいの、小利口ぶってる人にしか見えません。
いやなら宛てメ使わなければいいんです。

車ユーザーがどう思うかですが、
65キロ規制を車に導入したとして
住宅街で65キロ出したら、どうなんですか?
うちの家の前、20制限ですが?
それで交通事故防止されます?

だいたい、70規制の道は65で走るんですか?
道路標識70は捨てるの?

タコメータと監視カメラでも内蔵したほうがよほど賢いと思いましたね(笑)

ななしさん

初めてお返事します芙蓉と申します。

そんなに事故を減らしたいとお思いになるならば.いっそのことここでお話にならずに.直接政府に言うなり自動車メーカーにいくなりなさったらいかがですか?

貴方がここで他の方々に意見するよりよっぽどいい考えだと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me