LINEスタンプ 宛メとは?

あんなに嫌だったのに、面接を受けても 前の職場の雰囲気と違う…とか考えてしまって、 躊躇します

カテゴリ

転職を繰り返して、やっと頑張れる場所に出会えました。

仕事にも慣れてきた頃、信頼してた人に裏切られたり、
愚痴ばかり言う人の話を聞いてばかりいたら、
電車でも家でも涙が出てきて、止められなくなって、
何もかも嫌になってしまって辞めました。

なのに、前の職場の事を引きずっています。
優しくしてくれる人もいたからです。

あんなに嫌だったのに、面接を受けても
前の職場の雰囲気と違う…とか考えてしまって、
躊躇します。

戻ることも、前に進むこともできない自分が嫌です。

名前のない小瓶
11624通目の宛名のないメール
小瓶を649人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ひとつだけ、あなたが忘れている事があります。

それは、あなたにとっては大切なペットでも、面接官にとっては見たこともないペットだという事。
しかも、その面接官はあなたの知り合いでもないし、今日、初めて会った他人だという事。

そこに特別な感情はないのです。

人の痛み?

それは、その人の事を知って、感情があってこそ、その痛みがわかるんですよ。

何も知らない人の心の痛みなど他人はわかるはずはないのです。

しかし、その面接はあなたが人を動かす事ができるか?

テストしたのだと思います。
初めて会った人にあなたの心の痛みをつたえられるか?はあなたの心の表現力なんです。
その為に言葉があるわけです。あなたは言葉という武器を使えこなせなかっただけです。

あなたは人に悲しみを伝えられなかった。

ただ、それだけの事です。

あなたの表現力が悪いからペットの死を軽いものにしてしまったのです。

人間は無関心です。基本的に。

だからこそ、どんな仕事でも、説得力がある自己表現は必要なのです。



面接官は普通の対応だと私は思います。

ななしさん

次、職場を見つけたら
貴方を支えてくれる
人がいるかぎり
続けてみては?

ななしさん

違います。
後ろには戻れなくても、前には絶対に進めます!
むしろ今も進んでいます。

良い経験も、悪い経験も、どちらもあなたの成長に必要な経験です。
様々な人と出会い、学び、経験する事はとても大切な事です。

こうやってもがいてる今も、必要な経験です。


今をこれからに生かして下さい。

大丈夫。命有る限りやり直しは利く。


by ろみひ~

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me