同性の方が好きで
でも、同性が好きなんじゃなくて
その人が好きで。
そういえばいつだってそうだった。
自分が好きになるときは、その人を好きになるって。
いままでが異性だっただけで、性別なんか関係ないんだ。
しかもいままでも、その人とどうなりたいとかじゃなくて
必要とされたい、一緒にいたい、話がしたい、顔がみたい、出掛けたり、どうでもいい話をしたり、それが好き、あれが好き、これを観て、これを食べて
みたいに、したいだけで
愛おしくて、手に触れたい、抱き締めたい、キスしたい、そんなふうには思うけど
一緒に寝れれば満足するんじゃないかな
っておもう。幸せを感じられればいいんだなって。
でも
自分はいつも片想い
手が届かない人、自由な人を好きになる。
決して、振り向いてはもらえない
自分は不安になる。
もっと、もっと そばにいられたら
どんなに嬉しいだろう
叶いはしない
自分は伝える 好きという言葉。
相手は知ってる、好きなことを。
付き合いたいとか、そんなこと、考えてない。
自分の好意を 毎日伝える。
でもあなたからは戻らない。
笑顔と、少しの言葉だけ。
それでもいい 何て言えない。
友達と出掛けるよ 今度遠出するんだ。
ああ、また選ばれなかったな。
嫉妬と寂しさ、孤独と悲しみ。
貴方にとって、自分は
いったいどんな存在ですか。
あなたの迷惑になることはしたくない。
でも、隣にいたい
近くにいきたい。
手に触れて、貴方が応じてくれれば
このまま時が止まってほしいと願う。
貴方が同じ気持ちになってくれたら
自分を求めてくれたら。
どんなに幸せだろう。
叶うことはない。
また、泣くんだ。一人で。
もう、人を好きになりたくない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
僕は中学から性別違和になりました
中学は差別され続けていて女っていうのが嫌だった
でも好きになるのは男の子で
ある一人の友達に言ったら
男の子好きになるんだったらお前男じゃなくて女なんじゃねぇのって言われて
性別違和の人は必ずしも女(体の性別と同じ性別の人)を好きにならなければいけないとは限らないと苺は思います
ななしさん
「君は君のままいいですよ!」自分は性同一性障害です。元女子で友達に相談したら↑の言葉をもらい生きる自信がつきました。なのであなたもあなたらしく生きてくださいね!
一緒にがんばって生きましょう!!
ななしさん
貴方のこの文章に、とても共感しました。
私も、同性の好きな人がいます。
私も全く同じです。いつも好意は伝えているけれど、あの人からその気持ちが返ってくることは無い。私は、ただの友だちの1人、くらいにしか思われてないです、きっと。
私とあの人はこの春同じ高校を卒業して、それぞれ違う道を歩んでいくのですが、とてもとても不安です。きっと、私がどれだけ望んでも手に入らなかったあの人の心を、一瞬でかっさらっていくような人に、あの人は出会っちゃうんだろうなと思います。
辛いです。どうしようもないです。
ごめんなさい。自分語りのようになってしまいました。
お互い辛いですが、頑張りましょうね。
小瓶主様の幸せを、心から願っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項