お母さんへの恐怖心が芽生えた気がする…
悲しんでも、無理に笑っても、何か言われる。
お姉ちゃんが怒られてると、私にまでとばっちりがくる。
本人は気づいてないだろうけど、お母さんの放った言葉が私の心に深く突き刺ささる。
これを繰り返していたら、お母さんがわからなくなるときが出てきた。
だからといってお母さんが怒ってる時にオドオドすると、もっと怒られる。
私、この前、久しぶりに〝泣けた〝。
スマホの使い方についてのことだった。
苦しくって、辛くって、泣けた。
一ヶ月分の涙が溜まってたのか、一時間くらい部屋で泣いていた。大泣きだった。声を出して泣いた。
お姉ちゃんが涙止めに来てくれなかったら、もっと泣いてたと思う。
そこから、お母さんの怒ってる姿がすごく怖く思えてきた。
体が小さくなって、うつむいて、目が泳ぐ。
自分が怒られてなくても、そうなる。
私、どうしたんだろう…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
僕も.....僕は母も父も怖いです。
一番身近にいる大人が一番怖いです。
毎日毎日殴られないように、蹴られないように、気に障らないように.....
疲れた.....
僕と同じような人がいて安心しました。
お互い頑張りましょう。
ありがとうございます。
お返事失礼します。
僕も母が怖いです。
怒る時は理不尽に怒鳴るんです。
でも数時間経ったら猫なで声で頭を撫でて、ペットの真似事をさせるんです。
信頼出来ないんですよね。
何を考えているか本当にわからない。
小瓶主さんも似たような感じなんだと思います。
「わからない」ことが本能的な「恐怖」を芽生えさせているんです。
まぁ、あくまで僕の例に照らし合わせた推測ですが……。
お互い、母が怖いだなんて、大変ですよね。
小瓶主さんの苦しみが和らぎますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項