LINEスタンプ 宛メとは?

就職が内定して 東京に行くことが不安 だと書いて 送ったものです!

カテゴリ

11079通目
の宛メに
就職が内定して
東京に行くことが不安
だと書いて
送ったものです!

宛メにお返事くださった
方ありがとうございます!
おめでとうの文字をみて
凄く嬉しくなりました。

そこで
また質問があるのですが…

私が行くとこは寮が
あって家賃や防犯などは
大丈夫だと思いますが、、

もちろん普通に明るいとき
の出勤や帰りもあるの
ですが、三交代?で
時間的にかなり朝早く
行かなければならない
場合や、かなり夜遅く
行ったり帰ったり
しなければならない時が
よくあって
その場合の時がすごく
不安です。
私は女性ですが痴漢など
や夜道などすごく
怖いです。
気をつけたがいいことや
対処法などいろいろ
教えていただけたら
嬉しいです。

期待もいっぱいですが
不安が多く宛メの
みなさんに頼ってばかり
ですいません。


だけど
地下鉄は頑張って
覚えて早く乗れるように
頑張ります!


*^∀^*

名前のない小瓶
11100通目の宛名のないメール
小瓶を587人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

 夜道を歩く時の注意点は…

?人通りの多い道を通る!

?路上駐車してる車や人の目が行き届きにくい(木で隠れてるとか)公園などに近づかない!

?バッグに重い物入れておいて何かされそうになった時にバッグごと振り回す…その隙に逃げる!

くらいですかね??
参考にならなかったらすみません(´Д`)

ななしさん

地下鉄に乗らなければならないほど寮から職場が遠いのですか?それは不便ですね((+_+))

ゲンチャリ免許取っちゃったらどうでしょう。市販本で勉強して免許証センターへ受けに行けば1日で取れますよ?中古ゲンチャリは安く手に入るし、維持費も安いし。

地下鉄通勤じゃなく、ゲンチャリ通勤。ドアトゥドアで、車に引きずり込まれる心配もなくなりますよね。
37歳主婦

ななしさん

同じ時間にお仕事が終わる人も、いるのではないですか?そうしたら、夜遅い時は必ず一緒に帰りましょう。私も東京にいた若いころ、2回ほど後をつけられました。そのうち1回はうしろから羽交い絞めにされて、怖かったです。大声で叫んで難を逃れましたが…。防犯ベルもかばんにつけておきましょうね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me