宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

こんな奴が看護師になっていいのかなぁ?

カテゴリ

試験に受かっていれば4月から看護師。

小さいころはなりたくない職業に入っていた。
なのになんでなろうと思ったのかは、自分でもよくわからない。
高校のときは、クラスの人たちだけじゃなくて、先生にもならないほうがいいん
じゃない?と何度も言われた。

看護学校入ってからも、先生たちに心配されまくり。途中何度も逃げたかった。
ここまでしてなりたいわけじゃない…

今だって、就職も決まってるし、試験も終わったのに、落ちてりゃいいのに、そ
したらならなくていいのにって思ってしまうときがある。

こんな奴が看護師になっていいのかなぁ?
2008.2.28

名前のない小瓶
102通目の宛名のないメール
小瓶を763人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

やってみれば、
新しい道が開けるかも知れませんよ。

きっと、才能があるんだから。

ななしさん

なりたくない
仕事についたって
そう続くわけないし

自分は看護師だけど
あなたのそんな気持ち
で看護師をやっては
ほしくないです。

やりたくないなら
やらないで。

看護師を甘く見ないで

それだけです。

ななしさん

国試乙!!!わたしも去年は同じ気持ちだったよ。なりたくなかった。でも仕事に入
ってしまえばそんなこと忘れる。生活かかってるしねー(笑)資格社会だし、なに
があっても看護師の需要大だからいいじゃん。仮にやめても絶対再就職できるか
ら、無理だったら別の仕事すればいい。
とりあえず、国試終わって仕事も始まってない今、遊べるだけ遊んだらいいよ~
。気楽にね(〇\'ω\'〇)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。