LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
小瓶主さんからのお返事が来た小瓶

名前の有る小瓶

213924通目の小瓶

今月は誕生日があるとかないとか。そんなこんなで手続きをしなきゃいけないものがあったりしてものすごーく嫌な気分になってるとかなってないとか

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

名前の有った小瓶さんへ

言ってもいいですよ〜 こちらは「ありがとうございます」って返すだけなので。基本の挨拶的な感じですね〜

研究っていっても、体はほとんど行動しないので机上の空論みたいな状態で、まったく進展がないような気もしますが……
まだ死なない以上はね…… できることするしかないなあ、と。死ぬまでの間、できるだけ生きやすくいれるならそうしたいし、どうせ最後は死ぬからそのときせめて心くらいは楽でいたいよなあ、とか。
死ぬからどうでもいいんだけど「死にたい」って、こいつまじうるさいから。「あーはいはい、構います。構ってあげますよ」って感じですよね……あはは(^_^;) (何を言っているんだろうか、ぼくは。)


嬉しいですね。考察仲間のような感覚を持ってくれているとすれば。『死』や『死にたい』についてなんて、考えたくない人もいるでしょうから。(考えてしまうから仕方なく。という側面が大きいこともあるでしょうが)貴いものです。感謝ですね。この忌々しい人生にどうやら仲間がいるかもしれないという希望と絶望に。


ではまた、機会が訪れた際はお話し聴かせていただけると幸いです。

ありがとうございました

名前のない小瓶

213993通目の小瓶

ヤングケアラーのその後ってまともな人生歩めない。仕方ないけど、残念だな。

小瓶の中の手紙を読む

小瓶主さんからのお返事

もうお二人の方へのお礼です。
お返事ありがとうございます…こんなにいただけるとは思っていなくて本当に嬉しいです。

かつて母に意志を伝えたことはあるのですが、「病気で一人では動けない、それに寂しい」と言われてしまいまして…。

幼少時に義母から連れ子虐待を受けていたそうで、私の父の浮気で離婚になったこともあり、やはり一人が苦しいと言っていました。
家族なのを抜きにしても、あまりにも不憫で…これで私も出ていったら母の人生あんまりすぎるなと思って。

でも、お返事を読んでいて「治す、元気になってもらう」という当たり前の目標が頭から抜け落ちているのに気付けました。
十年くらい変わらない日々で考えもしませんでした。たしかに、私から病院やケースワーカーに掛け合ったことはありませんでした。馬鹿ですね私…。

元気になってくれたら、考え方も変わるかもしれませんもんね。

同じような経験をされている方からもお返事をいただけて嬉しいです。
お祖母様となると、情緒的な面だけではなく、身体的な補助も必要になる事があるかと思います。
仕事と両立、大変ですよね…。

「自分を納得させながら日々を過ごしていくしかない」というのが、もう本当にその通りで、同じ気持ちの方がいらっしゃって嬉しいような切ないような、なんとも言えない気持ちになりました。どうしようもないですもんね…。

ーーー

たくさんお返事ありがとうございました。
きっと、上手くいかないことの方が多いと思います。
でも、完全に諦めなくてもいいという希望と、良い未来に向けて行動するきっかけと、その一方で現状が変わらなかったとしても、それに向き合う勇気をいただきました。

ひとまず、母のうつを治す方向でもっと病院や公的機関の人に助言を得つつ、人との交流も積極的にしていきたいです。(長い関係に至れないのだからお互い時間を無駄にするだけだと避けてました。)

もし上手くいかなくても、それはそれでいざと言う時に「母のせいで人生無駄にした」なんて恐ろしいことを思わなくて済みそうです。
それが一番怖くて…大切にしている家族を恨む未来は避けたいので…。
でも「頑張ってみたけど出会いがなかった」なら大丈夫ですもんね。

とても気分が軽くなりました。
こんな複雑な悩みにたくさんお返事いただけて、本当にありがとうございました…!
次の20件を見る
1 97 98 100 101 1923
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me