LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
Kp さんの小瓶箱
Kp
固定された小瓶
小瓶箱トップ
Kp
はじめまして、こんにちは。
Kpと申します。

小瓶主さん、

まだ間に合いますでしょうか。

この小瓶が10万3954通目。
宛メの小瓶が10万通をこえたと
通信があったのが
2020/6月。

私が宛メを始めたのが、2020/8月。

この小瓶にたどりたのは、
いま、2020/10/25。

私は薬剤師をしています。



人と面と向かって話すのはひどく疲れるし

沢山の人がいるところだと逃げたくなって焦ってしまいますよね。

私もそうです。
中学、高校は特にそうでした。


高校では化学が一番好きで、
英語が2番目、
3番目が現国で、
数学はⅡとbまで好きで、
物理と社会は苦手でした。

私も絵を描くことが好きで、私もコミュニケーションの面に不安があり、イラストレーターになりたいと思ったことがあったのですが、現実を考えたらやはり無理で。

中学校3年間、ずっと不登校や保健室登校だったので、高校の教室通いがとても苦痛でした。

うるさい、馴染めない、話が分からない
コミュニケーションの取り方も分からない

これで薬剤師なれるんだろうか、と
すごく不安に思いながらも、
とりあえず高校は無理矢理、単位ギリギリで登校してました。

たまたま高3のクラスが落ち着いてて
穏やかな人が多くて、
その1年間は楽しかったです。

受験生なのに、委員会とか、文化祭とか、学生生活楽しくできました。

最高に高3を楽しんだ結果、

大学は、第一志望は無理で、
推薦、前期、後期、全部落ちて、
偏差値底辺の大学に入って。

全く後悔はしませんでした。
高3楽しかったので。

ただ、大学入ってからも、
めちゃくちゃしんどくて。

人間関係1から再スタートですからね。
本当にしんどかった。

1~2年は
これも出席ギリギリでなんとか進級。

大学の2~3年あたりから、ですね。
人生がすごく変わったのは。

基礎実習が始まると、
人が、
それぞれの価値観が、話すスピードが、
理解する力が、理解する速さが、常識と思っていた自分の中の常識が全然当たり前ではなくて、

すごくすごく多様で、世界が変わったみたいでした。

好きな化学が実地でたくさん実習できるんですよ。反応も見れて、理論も詳細で。

それから、
進級するほど、コミュ力がつけられました。
そういう教育方針の大学だったので。

学力は、
みんなダメダメなままだったけど。

だから、国試も一浪。

でも、
通った予備校がまた楽しかったんです。

ここでは学力と、コミュ力、
どちらも鍛えられて。

薬剤師として就職する頃には、
コミュ障は改善していました。

こんな私でも薬剤師になれるんです。
あなたもなれますよ。

心や身体に悩みを抱えた経験が多いほど、
患者さんに寄り添うことができるし、それは短所ではなくて、長所になりうる大切なあなたの一部です。

もしまだ悩んでいらっしゃるようだったら、
目指してみませんか、薬剤師。

行きたくない学校のことも、
進路の事も、

良かったらまた小瓶を流してください。

お返事でしか何も返せないけど、
私にできる最大限のお返事で
私もがんばります。

親御さんの視点からのご意見が多かったので、
子ども視点というか、
薬剤師になった人の視点からのお返事も、
みて欲しいなぁ、と思ってお返事しちゃいました。

嫌な気分になっちゃったらごめんなさい。

分からないことや知りたいことがあったら、お手数ですがこちらの小瓶でご返信お願いします。

少しでもあなたの悩みの役に立てたら幸いです。

小瓶主さんに楽しく穏やかな生活が訪れますよう心から願っています。
・・・小瓶を見る
Kp
祈さん、こんにちは。
Kpです。

すごく分かります。。。
でも、
理性があって、優しいんですよね、
祈さん。。。

恥ずかしながら、

私は学生時代に、
仲の良い友達の悪口を聞くと、
特にそれで友達が泣いたりすると、
ムカつき過ぎてその場で机を蹴り倒したり、椅子を投げ飛ばしたりして男子に恐れられていた時代がありました。。。
もはや理性のない野獣でした。。。
もう20年くらい前の話ですけどね。
(あ、トシが割れますね)

大学生くらいの時には、
目からビームを出す要領で
悪口の主を睨み付けたり舌打ちして
マウントをとっていました。

ダメですよ、真似をしてはいけません。

そのくらい、
他人の悪口に対して敏感で、
落ち込んだり憤ったり、しますよね~、
という共感です。

だから
雰囲気が悪いときとか、息が苦しくなってその空間から出ていきたくなるのも、
すごく分かります。

実際に可能ならば、
その場から抜け出して音姫精神統一したりできるんですけど、
そうもいかない時だってありますよね。

そんなときは、
タイミング別!
吐き出し気逸らし戦法を使いましょう!



授業中など、着席した机から動けない時

ノートに悪口の主を成敗する言葉をスッキリするまでひたすら書き殴る。
(もちろん、勉強に集中するのが第一選択ですが、授業が頭に入らないような感情の動揺がある時は、こちらが第一選択です)

机の下で両脚をぶらぶらと、
メトロノームのように深呼吸しながら反復動作を行い、トイレ戦法同様に精神統一します。



友達など、人との会話中に聞こえてしまった場合

静かに深呼吸しながら、膝の屈伸運動をしてみてください。
友達と会話を続けながらでも大丈夫です。
友達に怪しまれたら

脚がむくんで気になるーだるいーとか、
座り続けてるとエコノミー症候群になるから動かそ!とかなんか適当に誤魔化しときましょう。

この時、意識は悪口の主から離れるために
脚の動きや友達との話に意識を集中する事が大切です。
屈伸運動が怪しすぎる時は、
脚を片方、膝下を前後にぶらぶらするのもオススメです。

それでも効果がなければ
単純な動作を
メトロノームのように反復できれるなら
何でもいいので、手を振るでも、
思い付く動きで、可能な範囲で
やってみてください。

嬉しいことにも、辛いことにも人一倍感受性が強いのは、すごくすごく生きづらくて大変なんだけど、

生まれてきたことを変えられないから、生きている、くらいのザックリした感覚で、

人一倍辛くなるのは変えられないから、
辛くなった時の逃げ場やストレス対策も
人一倍作って対応している、という感じにザックリ捉えておきましょう。

逃げられるなら逃げていいです。

当たれるなら当たっても良いです。
(殺傷と器物損壊をしなければ、ですよ 笑)

頼れる人がいるなら、そこをシェルターにして隠れたっていいんです。

いいのかな、と罪悪感を抱くようでしたら

何事も、
自分の人生は、自分のためだけにあり、
自分が第一、自分の心を楽にしただけ、
と、
自己暗示のように繰り返し思い出してください。

私が大切なのは、
祈さん。あなた自身です。

少しでも楽になれるなら、
いろんな方法をどんどん試しましょう。
ダメならダメで次!
切り替え!

迷子になったら、
また宛メで小瓶を流して、
誰かにお返事をもらって。

それを糧にまた日常を過ごして。

そういう日々を繰り返して、月日が経ち、
それが人生になるんです。




あれ、話がだいぶ逸れてしまいました。
ごめんなさい。

今回も抱え込まずに小瓶を流してくれて、
ありがとうございます。

また何かあっても宛メはここにあります。
私はここにいます。

いつでも小瓶を流してくださいね。
・・・小瓶を見る
Kp
いーぐるさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
Kpです。

頻度が週に3~4回、夜、ですね。

傷の手当てもだいたいそれで大丈夫です。

傷の大きさ的には膝用の絆創膏がちょうど良いかもしれませんね。

転倒などの事故による怪我と見せかけて、

リスカと同じような部位に、左なら左に

カモフラージュで、絆創膏の近くに湿布(小さいやつ)やダミーの絆創膏(小さいやつ)を貼ってみるのも良いかと。

徐々に貼るものの数を増やしたり減らしたりして、

その後は、アザは治ったけど、
傷口が化膿して皮膚炎になった、中々治らない、脚の捻挫が癖になってまた転んでしまった、などと話しておくと良いと思います。





もちろん、
しなくて済むならそれに越したことはないのですが、

無理して我慢することも良くないのです。

伺った感じですと、リスカで
明らかにストレスが発散されているので、

もし良かったら、頻度を減らす意味でも

いーぐるさんに合う、
ストレス発散方法やコントロール方法を
見つけられるように、
リスカと併用する形でいくつか発散方法を練習してみませんか?

もちろん、
多少、心に余裕がないとできないと思いますので、重荷に感じたり、リスカ以外の事をすることにストレスがかかるようでしたら、
まだリスカ一本で大丈夫です。
ただ、
リスカ後に、リスカしたこと自体に、
罪悪感や自己嫌悪、ストレスが発生しているなら、
リスカだけでの発散に限界があるので、
一度検討していただきたいです。

少し話がズレてしまいましたね、
ごめんなさい。

前半のリスカバレ対策だけでも、ご参考になりましたら幸いです。

別な発散方法ができそう、やってみたいと思ってくださっている場合は、
ものすごく長文になるので、
お手数ですが、
新しい小瓶で、ストレス発散方法について小瓶を流していただけると嬉しいです。

いつでもお返事できるように下書きしながらお待ちしていますので、気になった時は
いつでも小瓶を流してくださいね。


いーぐるさんの1日1日が、少しでも楽に穏やかに過ごせますよう心から願っております。
・・・小瓶を見る
Kp
こかげさん、こんにちは。
Kpです。

私も同じような気持ちになることが結構あります。

そういう時って、
自分なんていなければよかった、
私はいらない存在なんだ、って、
寂しくなりますよね。


小学校の時の友達がLINEになかなか応じてくれないのは、
鬱陶しいとかマイナスな気持ちではなく、単純に、
今の目の前の生活に一生懸命なんだと思います。

小学校や中学校の時に、
楽しく生活していたときは、
楽しいことに夢中で、
幼稚園や小学校の時の、
旧友と連絡を取ろうと思わなかったとか、
そんな経験はないでしょうか。

中学校の時の友達とは、今も楽しくやりとりできているのですね。
それなら、
迷惑なんじゃないかって

不安にならなくても大丈夫。

もしかしたら、
その子はこかげさんの生涯のお友達になるかもしれないですね。

引き続き仲良く、楽しく交流して、
いいんですよ。

高校では、気の許せる友達ができるまで時間がかかります。
気を遣ったり、顔色を伺ったり、アンテナを張り巡らして学校にいれば、
すごく疲れるのも納得です。

何故こんなにも違うのでしょう。

小学校の時の友達も、中学校の時の友達も、いい人ばっかり。

高校では、学校に行くだけで疲れる。

何故なのでしょうか。

なんとなくですが、
年齢が上がるにつれて、思考する事が増え
人間関係の揉め事も、
圧倒的に年齢が高いほど多くないですか?

それはやはり、年齢があがるほど、
細かい部分まで気を遣ったり、
心配したりイライラしたりする思考のクセがつき、人間関係の形成を阻むからだと、私は考えています。

幼稚園や小学校低学年で友達を作るのと、今の友達作りと、
難易度が全然違うと思いませんか?

子どもの頃は、
友達になるための条件、が少なくて
友達になりやすく、
また、
幼いほど裏表もなく、打算も少ないけれど、
大人になるにつれて、
そういった様々なチェック項目が増えて、自然と警戒、不安、気後れなどもしやすくなるのです。

極端に言えば、
オレオレ詐欺に引っかからないために、
いくら知り合いっぽくても、
いくら大変そうでも、
どれだけ良い人そうだろうとも、
詐欺の人に対して、
相手の出方や言葉を聞き取って、
真実かどうか、疑って、考えて、
対応しますよね。

出会ったばかりの人との人間関係は、
その人が自分にとって合うか合わないか、自分を害する人ではないか、など、
大人の頭のなかでは無意識に無数のジャッジが行われており、
それは人として自立した大人になるために必要な自然な防衛反応だと、私は思うのです。

だから
出会ってから信頼できるまで、
仲良くなるまでに、
時間がかかるようになったのかなぁ、
こかげさんも、
それだけ成長してきているんだなぁ、
なんて私は思っています。


目立ちたがりなこかげさんも、

数字を気にしてしまうこかげさんも、

人の側面を見て評価をしたこかげさんも、

自分に自信がないこかげさんも、

ご自身が嫌いなうちは辛いと思いますが、

短所の裏返しは長所。

それだけはぜひ、覚えていて欲しいです。

ひっくり返してみましょう。

目立ちたがり→リーダーシップがある

数字を気にする→真面目

人の側面を見て評価→人を多面的に見れる

自分に自信がない→謙虚、奥ゆかしい

ね?
嫌いなところは、

ひっくり返すと

良いところ。

もし、マイナス思考でこかげさんが身動きがとれなくなったら、何回でも私がひっくり返します。

そのために、宛メがあるのかな、なんて。

何度もご自身と向き合って、

深く考える機会を持って、

ゆっくり大人になっていきましょう。

辛いのが、寂しいのが、
とれなくて苦しい時は、我慢せずに、
いつでも小瓶を流してくださいね。
・・・小瓶を見る
Kp
襟さんへ。
こんにちは、Kpです。

お返事ありがとうございます。


*リスカを辞められるようになったんですね!
衝動を抑える自制心や冷静さが必要となる難しいところです。
とても頑張っているんですね!
もし再開しても、ご自身を責めてはいけませんよ。そこまで我慢したご自身を褒めてあげてください。


*1人でいる事が辛くなったのですね。
本当に良かったです。。。
お一人様を楽しんだり、
一人の時間にメンタルケアをするのは、
一人でいる事を
ストレスに感じてしまううちは難しいので、安心しました。

*本心を打ち明けれる友達が、、、!
良かったです、本当に、良かった、、!

たくさん成長できましたね(*^^*)

成長っていうのは、
何も前進することだけではないのです。
時に後ろに下がったり、止まったりすることも、成長です。

何をするにも無気力、
何もしたくないという状態は、
そうそうパッとなくなるものではないから、不安や焦りは禁物です。

それから、ごめんなさい。
分からなかったからとはいえ、安易に休養を勧めてしまって。。。

今、受験生なんですね。
かなり頑張らないといけない、
というか休む暇を作れない状況だったのですね。
配慮が足りませんでした。。。


迷惑なんてとんでもないです。
後日改めて、小瓶を流して頂いてもよろしいでしょうか?

もう少し、詳しくお話したいですね。

いつでも小瓶、
おまちしています。
・・・小瓶を見る
Kp
祈さんへ。
こんにちは。Kpです。

私も同じような状況になったことが何度もありました。

なかなか勉強に切り替えられなくて、帰ってからもごろごろして1日が終わっちゃうこともたくさんありました。

とってもよく分かります。

大学の時は、実際に滑り止めにしか受からなくてすごくショックでした。

大学受験も高校受験も、
大学の卒業試験も、国家試験も、
入社試験も、仕事も、

どれも、やってみて思ったことは、
何時間勉強したか、
より、
どのくらい解けるようになったか、
であり、
受験の合否も、
全力で、最後まで諦めずに解ききったなら

どんな結果でも自分を褒めて良いんです。

第一志望は、諦めなくて良いです。

実際に年明けまでDでも、受験の当日に判定がひっくり返るような伸びを見せる方は、
実際にいます。




それから
大学受験に失敗した時の話をさせてください。

当時、私も、不安で押しつぶされそうなのに怠けてしまい、自分が大嫌いでした。

そして結局第一志望には、推薦も、受験の前期、後期、補助枠、全て落ちて滑り止めに入りました。

第一志望はすごく良さそうで、憧れの大学で、それに比べたら、私の入った滑り止めなんて、雲泥の差だった、

と、思っていて辛かったのですが、

実習や職場で第一志望の大学生と出会うと

皆勉強で辛そうな顔をしていたり、
社会的に適合しておらず苦労していたり、
人間性や、社会性、モラルが欠けている人がすごくすごく多かったのです。

良い設備、良い教育が
どんなに整っていても、
中高生の時にそういう大切な事を削られて進学すると、

大人になってから必ず後悔します。

だから、
怠けていると、悩まないでくださいね。

自分の時間をとって、
メンタルをケアする時間を取れることは、
今後も本当に大切です。

そして万が一、
滑り止めに進むことになっても、
自分を責めないでください。

どこに入学するかよりも、

入学してから、何を学ぶか
入学してから、どれだけ学び習得できるか

です。

そして、受験は
最後まで諦めなかった人が勝ちます。
合否関係なく、
どんな結果でも、どこに進学しても、
後悔する人は後悔するんです。

だから、後悔しない生活を。
後悔しない選択を。

自分が自分らしく精一杯なら、

それは素晴らしく、誇って良いことです。

あまりご自身を責めないでくださいね。

大事な事の優先順位だけは、
間違えないように、自分の最大限を。

俺は本気出せばもっとイケるんだ!!
的なアレはだいたいイケることはないので

今のご自身にとっての精一杯を
正しく認めてあげること。

できたこと、自分を褒めましょう。

できなかったこと、これが私の精一杯。
受け入れて認めてあげてください。

学生の時にしかできないこと、
勉強だけじゃないです。
人生で一番多感なたくさんの事を感じとれる時期に自分と向き合うこと、
これができるのも学生ならではです。

もっと時間があれば良いのですが、時間は有限で平等に過ぎて行くんですよねぇ。。

だから、何事も全力であれば、私はそれで良いと思うのです。

ごろごろして怠けちゃったと、
責めるくらいなら、

好きなことができた、とか、
リラックスできた、とか、

そういう風に捉えてみませんか?

難しかったらまた一緒に考えましょう。

それでも心に余裕がない時は、
またいつでも小瓶を流してくださいね。
・・・小瓶を見る
Kp
祈さん、こんにちは。
Kpです。


人混みに行くと
・胃がむかむかする
・頭が痛くなる
・耳が詰まる
・その他諸々
という状態なのですね。

私は医師ではないので診断はできません。
ですので、
私の個人的な考えなのですが、
ご自身で思われているように、
メンタル的な問題なんだとは思うんです。

過呼吸はありますか?もしある場合は、

呼吸が浅く、過呼吸になっていたら、ゆっくりと腹式で呼吸する。

窮屈な衣類を緩める(呼吸をしやすくするのと、からだの熱を逃がすためです)

室内や車内のときは、窓をあけて外の空気を入れる。

太陽の下のときは、日陰に移動する(暑くて湿度の高いモワッとした空気は原因になりやすいので)

それから、
ストレスも原因になるので、
なるべくストレスを溜めないよう、感じないように、いつものアレを是非どこでも使えるようにしてください。

ストレスというと職場や家庭環境など、精神的なものがイメージされますが、

実は気候の変化や肉体的な疲労など身体的なストレスも原因として関係します。

このほか、睡眠不足や過労も体力を低下させ、原因となりやすいです。

大切なことは、
できるだけその症状を起こさないようにすることです。

例えば、予期不安。
これは、電車やゲームセンター、ショッピングセンターなど。あと学校など、
症状が起きる場所にこれから行くんだよなぁ、
症状が起きたら嫌だなぁ、
というまだ症状が起きていない時に感じる不安です。
この段階で例のアレを行い、落ち着いたら、
念仏のように、

まだ症状が起きた訳じゃない、
起きても私は対応できる。

と思うこと、
それから、
何でも一気には全部は無理なので、
例えば
電車で学校に行く、なら、

学校についた瞬間に保健室で吐いて、
早退してもいいです。

この時、学校まで行けた事を褒めるようにしてください。責めたらダメ。

それもしんどかったら、
今日は電車○○駅乗れた。
学校まで来れた。
と出来たところまでを褒めましょう。

うまくいかなくても、ガッカリすることはありません。何回かつづけていれば、必ずできるようになります。

んー、ざっと考えて、
こんな感じでしょうか。

実用が難しいところがあったり、
現実にどう置き換えたらいいか分からないときはご返信お願いします。

ゆっくり一緒に考えましょ。
・・・小瓶を見る
Kp
21通目の方へ。
はじめて、お返事ありがとうございます。
Kpです。

いつも私のお返事を目にとめて見てくださって、ありがとうございます。


お返事によって心を削られてしまうのではないかと、ご心配をおかけしてしまいましたね。

宛メのお返事は、大丈夫なんです。

どちらかというと、仕事の方で削られておりまして。。。(((^_^;)


お察しの通り、
私は患者さんなど、人の感情や人の悲しい出来事に過度に感情移入してしまう癖があります。

大切に真心を込めて接していた患者さんが亡くなったり、
大切に思っている分、
患者さんの悩み事、悲しみ、苦しみ、辛さを聞いていると、同じような気持ちに陥ってしまい、なかなかフラットな状態になれないのです。

社長からは、それを何とかしなさいと、
メンタルケアを手伝っていただいているのですが、なかなか上手くいかなくて。

宛メは、小瓶を読んで、思ったこと、願っていることを文字におこして表せますが、

薬剤師の仕事は、そうはいきません。

私がどんなことを思っているかなんて、
業務には関係ないのです。

辛さを訴えてこられる患者さんには、
寄り添い、お声がけすることもありますが、

宛メのように、自分の最大限の思いや願いを込めて完結するお返事は、
そういった現実の場面ではできないものです。

傾聴がメインになるので、自分の思いは押し込めなければならないのです。

だから、強い感情、強い不安や、強い悲しみを持つ方の対応をしたあとは、かなりしんどいです。

それでも、社長のいない時は、
私が責任者代理として、
他の職員を守る意味でも、
不用意に他の職員が患者さんを傷付けないためにも、
そういった方の対応は、必ず毎日回ってくるものなので、
自分の未熟さが歯痒いところでもあります。

ハッ!
なんか関係ない話をしてしまいましたね。
失礼致しました。


苦しい時は自分自身の小瓶を流しても何の問題も遠慮も必要ないと、言ってくださってありがとうございます。

ここはそういう場所でしたね。
時々失念してしまうので、
教えていただけると助かります。

今後も
自身の負担にならない範囲でお返事していきますね。

丁寧に
私の一つ一つをケアしてくださって、
本当にありがとうございました。
・・・小瓶を見る
Kp
はじめまして、こんにちは。
Kpと申します。

結婚願望があるのに、
5年お付き合いしても結婚できないのは
辛いですよね。
とても難しい話ですよね。

私は付き合って10年になる相手がいますが
こちらも全く結婚の見通しはないです。

私は結婚願望というより、
出産と子育てをしたいのですが、

身体の問題で妊娠ができないため、
結婚できなくても、まぁ仕方ないのかな、

まあいっかー、というくらいなのですが、


出産希望があって、
妊娠できる方にはタイムリミットが、
ありますものね。

それまでに結婚して、できるだけ安全に
お子さんを出産したいですよね。

何を自分の優先順位とするか、
それが今後とるべき行動の指標となると思います。

好きな彼と
一緒に居続けることを優先するなら、
結婚や子供は後回しですよね。

結婚と出産が優先なら、
彼のことを諦めるか、
彼を説得する必要がありますよね。

特に、あなたにとっては、
好きな彼と一緒にいるだけでなく、
彼と結婚することも、希望しているので

彼に結婚観を変えてもらわなければ、
結婚は難しいでしょう。

具体的な結婚のメリットなどを、
彼に挙げて説得してみるのはいかがでしょうか?

男性は、感情的に結婚を迫るよりは、

お付き合いよりも
結婚した時の方が良いよーと思える
メリットを伝えた方が納得しやすいと思うのです。

例えば、お子さんを授かった時のことや、終末期の看取りなどの緊急連絡先、家族以外の面会不可の時など、結婚していなければできないこともあります。

それらを踏まえて、
それでも結婚したくないのか、
それでもお付き合いのままがいいのか、
しっかり話し合われるべきだと、
私は思います。

嫌な気分にさせてしまって申し訳ありません。

ただ、5年の月日は長いです。

だからこそ、ハッキリさせるべきところは、腰を据えて話し合うべきです。

あなた自身の人生を大切に生きるために、
必要なことだと思うんです。

小瓶主さんが、大好きな彼と結婚できますよう、心から願っています。
・・・小瓶を見る
Kp
20通目さん、はじめまして。
こんにちは、Kpと申します。

こんな私の小瓶に、
優しいお返事をありがとうございます。

辛いものは辛い、本当にそうなんです。
日々叫びたいですよね。
投げ出したいですよね。

私も常々思っています。

この苦痛にのたうちながら、それでも生きるって、本当に何なのでしょう。

驚くほど私と同じことを思ってくださるので、頭の中が透けて見えちゃったのかと思いました。

宛メは、まさしく
それぞれが見守られながら、
分かち合いながら、
他の人の痛みを少しでも緩和できる言葉を探し、伝え合いながら、
自分の苦痛や苦境とも向き合って行く力をかき集めるための「場所」なのだと

私も思います。

というか、
そんな手間暇かけず一瞬でスッキリ楽になりたいんじゃー!
とは、、、

すごくよく分かります。
分かるというか、もう
もはやあなたは私なのでは。笑


お返事を主としている私が、
負の小瓶を流すことにとても抵抗がありました。
お返事の説得力?がなくなるし、
お前も悩んでるんやないかーい!
ってなる気がして。

そんないろんな思いを、打ち明けて、
分かち合って良いと認めてくださって
本当にありがとうございます。

これからも、行き詰まったら、
また小瓶を流してみようと思います。

こんなにもたくさんの方が小瓶を拾ってくださって、
こんなにもたくさん、優しいお返事をいただけたことは、
本当にありがたく、幸せな事です。

私にとっての宝物です。

これからも、お互いに支え合いながら、
気持ちを分かち合っていけたら嬉しいです

本当にありがとうございます。

ではまた、どこかの小瓶で。。。(*^^*)
・・・小瓶を見る
Kp
襟さん、
はじめまして、こんにちは。
Kpと申します。

お返事が遅くなってごめんなさい。

1人で抱え込まずに小瓶を流してくれて、
ありがとうございます。


心の限界が近いような

もう無理、という心の声が聞こえるような

小瓶を開けて読んで思った事です。

しんどい、つかれた、どうしよう、
そんな風に感じました。


得体の知れない悲しい気持ちに襲われて
涙が勝手に出てくるのは、
心のSOSではないでしょうか。


希望がもてない、
ポジティブになれない時は、

大きな大きなマイナスの感情が
目の前で視界を占領しているからだと、
私は思っています。


ふとした時に
死にたい気持ちに襲われるのは、

辛くて苦しいのから無意識に逃れようと
生きたいという本能が頑張っている証拠。

すごくすごく自然な現象なんだけど、
とても生きづらくて、苦しいですよね。


友達がたくさんいても、
親友がいなければ孤独を感じるし、

運動が苦手で迷惑をかけたら、
自分を責めてしまいますよね。

自傷行為をやめたくてもやめれないのは、
生きるために、
今は必要なのかもしれません。

私は中学生の頃にリスカがやめられませんでした。

学校に行きたくないのに、
お母さんに駄目って言われて、
行かされるんですね。

我慢して学校に行き続けるのって
ものすごいエネルギーが必要で、
ものすごいストレスなんです。

そのような状況で、
希望を持って生きろという方が、
無理難題というものです。

でも、
襟さんの心は、たぶん、
本当は生きたいって叫んでる。


お母様は、襟さんが
リスカしてる事をご存じですか?

お母様が学校に行かせようとする時は、
どういった状況でしょうか。

死にたくなるほど
リスカしてしまうほど
学校が辛いと、希望がもてないと、
打ち明けた事はありますか?

お母様が襟さんの味方なら、
そう打ち明けたとしても、
リスカを責めたり、
学校に無理矢理行かせるっていう態度にはならないと思います。

悲しませてしまうのは心苦しいですが、
これは今、必要な事だと思うんです。

単純に学校行きたくない、とだけ話しても
サボりたがっているように聞こえて、
怒られるだけなので、
伝え方には注意しましょう。

まずは心身を休めること。
これを目標に行動してみませんか。

休む期間は決めなくていいです。

1日だけでも、1ヶ月でも、1年でも。
行ける時と行けない時があっても大丈夫。

心身を休めながら、
心のケアをしていきましょう。

まずは休める環境ができるかできないか、
私のお返事で良かったら、お手数ですが、
ご返信をお願いします。
お母様の対応に合わせて、
心のケアの方法や、トレーニングを
一緒にやってみませんか。


私のお返事がしんどいときは、
可能でしたらKp返信不要とお伝えいただけると助かります。


私がダメでも、宛メには優しい人がたくさんいるから、大丈夫。
何かあったら、
いつでも小瓶を流してくださいね。
・・・小瓶を見る
Kp
硝細工さん。こんにちは。
Kpです。

読んでいて涙が止まりませんでした。

どうしてこんなに頑張っているのに、
どうしてお母様は、
どうしてそんなに自分と同じにしたいのか

お母様と硝子細工さんは、
親子であって同一人物ではないのに。。。

上を上を、
ハングリー精神。

私も未成年時代、父から同じような扱いを受けていました。

辛いですよね。

矛盾してますよね。

何を言っても届かない、

ただ認められたいだけの欲求を

どうしてここまで無碍にされなければならないのか、理不尽でなりません。

大人になったら、
家を出ましょう。

離れて暮らしましょう。

ご家族からの酷い言葉は、
辛いけど、
難しいけど、

無視して。

自由になることだけ考えましょう?

あなたのためだけの人生を生きるために。

ご家族が認めてくれなくても、
あなたを認めている人はたくさんいるってこと、受け止めてほしいです。

どうして私はあなたの前にいないんだろう

こんなにいい子なんだよ。

こんなに頑張り屋で、
我慢強くて、
気配りもできて、
優しくて、
空気も読めて、
成績も良いのに、

目の前で褒めてあげられないのが、
心苦しくて心苦しくて。

硝子細工さん。

私はあなたの味方です。

無力でごめんなさい。

志望校は九月末時点でS判定なら、
そのまま成績をキープして
志望校に入ってしまいましょう。

進路はこれから一緒に考えましょう?

硝子細工さんの辛さが、苦しさが、
少しでも軽くなるように、
心から願っています。

辛いときは何度でも、どんなことでも、
小瓶に流してくださいね。

いつでもお待ちしています。
・・・小瓶を見る
次の20件を見る
1 7 8 10 11 33

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me