LINEスタンプ 宛メとは?

どうしてみんな結婚できるの?五年も付き合ってるのに結婚なんてちっとも気配がない。どうしてみんな結婚するつもりのある人と付き合えるの?

カテゴリ
どうしてみんな結婚できるの?
五年も付き合ってるのに結婚なんてちっとも気配がない
どうしてみんな結婚するつもりのある人と付き合えるの?
ねえどうして?
今さら他の人探すなんてできないよ
好きだから付き合ってるよ、もちろん。
だけどその好きな人が自分との結婚を考えてくれてないってつらいんだよ。
「その人が本当に好きなら結婚なんて関係ない、結婚にこだわる人はただ誰かと結婚したいだけだろ」って世間は言うけど、そんな簡単な話じゃないでしょ。
なんでそう簡単に、極論に結びつけるのかな。
もう辛いわ。
名前のない小瓶
107098通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
Kp
はじめまして、こんにちは。
Kpと申します。

結婚願望があるのに、
5年お付き合いしても結婚できないのは
辛いですよね。
とても難しい話ですよね。

私は付き合って10年になる相手がいますが
こちらも全く結婚の見通しはないです。

私は結婚願望というより、
出産と子育てをしたいのですが、

身体の問題で妊娠ができないため、
結婚できなくても、まぁ仕方ないのかな、

まあいっかー、というくらいなのですが、


出産希望があって、
妊娠できる方にはタイムリミットが、
ありますものね。

それまでに結婚して、できるだけ安全に
お子さんを出産したいですよね。

何を自分の優先順位とするか、
それが今後とるべき行動の指標となると思います。

好きな彼と
一緒に居続けることを優先するなら、
結婚や子供は後回しですよね。

結婚と出産が優先なら、
彼のことを諦めるか、
彼を説得する必要がありますよね。

特に、あなたにとっては、
好きな彼と一緒にいるだけでなく、
彼と結婚することも、希望しているので

彼に結婚観を変えてもらわなければ、
結婚は難しいでしょう。

具体的な結婚のメリットなどを、
彼に挙げて説得してみるのはいかがでしょうか?

男性は、感情的に結婚を迫るよりは、

お付き合いよりも
結婚した時の方が良いよーと思える
メリットを伝えた方が納得しやすいと思うのです。

例えば、お子さんを授かった時のことや、終末期の看取りなどの緊急連絡先、家族以外の面会不可の時など、結婚していなければできないこともあります。

それらを踏まえて、
それでも結婚したくないのか、
それでもお付き合いのままがいいのか、
しっかり話し合われるべきだと、
私は思います。

嫌な気分にさせてしまって申し訳ありません。

ただ、5年の月日は長いです。

だからこそ、ハッキリさせるべきところは、腰を据えて話し合うべきです。

あなた自身の人生を大切に生きるために、
必要なことだと思うんです。

小瓶主さんが、大好きな彼と結婚できますよう、心から願っています。
ななしさん
辛いですよね。。
私も5年付き合って結婚考えてたのは自分だけだったみたいで似てます。
本当に好かれてるわけじゃないのか、とか考えちゃって辛いです。
主さんの辛さが解消されるといいですね。
ななしさん
結婚というものの捉え方は、人それぞれですものね。
愛情と結びついてる人もいれば、打算的にしか考えていない人もいて。

「あなたのことを、将来も含めてちゃんと考えるつもりがあるし、努力もします」とお互いにきちんと表明する、一番わかりやすい形なのは確かなので、ずっと好きな人に言われないのは、やっぱり辛いですよね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
空元気。元気出して行こうと振る舞い人にもそう伝え、その実一刻も早く死にたいよねwwww ん。もう連休が終わる。また始まってしまう。 好きな子に意識されたくて髪を切ったんです。その子は「似合ってる」って褒めてくれたんです。でも、友達と長い髪の女の子が好きって話してるのを聞いちゃって 毎朝身体が怠い。肩が凝る。頭痛い。胃が痛い。吐き気がする時もある。何よりもイライラする。気力がでない。ひたすら憎い。原因はなんだろな 言葉一つで もっと何かの役に立ちたかった。さまざまな世界にまたがる。生き方をしたかった。生き物や自然の中にまたがり、世の中の意識に投石する問題を考えたかった。すべてゆるされない 生きていても良いことなんてない。今までずっとそうだった。もう生きるのに疲れた。はやく全部捨てたいよ。 ずっと我慢してきた。もう耐えきれない。両親の日常的な喧嘩、学校での孤独、信頼できる人がいない不安、恐怖。いつになれば、私は解放されるの? 本当の僕はどこにいるんだろう。久しぶりに学校に行きました。なんか、本当の自分が出せなくて、辛かったです。 なにを始めてもうまくいかない。いろいろあって臆病になって、神経質しすぎて、気にしすぎてうまくいかない 保育士の身内に言われた。愛着障害では?初めての概念。自分がどこかおかしいとは思っていたけど。ここまで母親にがんじがらめにされた人生 父親は我が家の絶対権力者。言いなりになるのが当たり前の生活。母親も私には無関心。いつから壊れちゃったんだろ…。 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが 捨てられるならこっちから切って捨ててやる 誰も気づいてくれないんじゃない。気づいてもらおうとしてないだけだ。「気づいてよ。」なんて甘えだと思う。でも、結局は言う勇気がないだけだ。それだから、言えない。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me