LINEスタンプ 宛メとは?

泡みたいに、痛みもなく消えたい。最近よくそう思う。この世界が、人間が嫌いな訳じゃないんだ

カテゴリ

泡みたいに、痛みもなく消えたい。

最近よくそう思う。

この世界が、人間が嫌いな訳じゃないんだ、

ただいつも感じる、世界と僕とのズレ。

まるでテレビの映像みたいに周りの景色や人が動いて、

僕だけ、取り残されたような寂しさ。

周りの人は僕のこと、我が強いっていうけどさ、

本当は人の目を気にして、悲しさを堪えて、生きてるんだ。

もしたったひとつ願いが叶うなら、

僕の記憶も、存在も、生きてきた証も、周りの人たちの中の僕のことも、体も、命も、心も、何もかもを、

この世界から、何の音も痛みも悲しみもなく消してください。


なんて、本当は寂しいからそんなの嫌だって解ってるのに



馬鹿みたい…。

名前のない小瓶
10560通目の宛名のないメール
小瓶を518人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

誰だってみんな孤独で、寂しくて、切ないんです。

辛いのが自分だけだと思わないで。そう感じるのはあなただけじゃありませんよ。辛いけどもう少し頑張りましょう。何が待ってるか分からないけど前向きになるしか無いと思います。

あなたに幸せがおとずれて、生きてて良かったって心から思える時が来ることを願っています。

今に負けないで下さい

ななしさん

わかっているだろうけど消えるには痛みが伴うんですよね。だから多くの人がどんな手段を用いても生き残りたいんだと想います。

ななしさん

消えたいなんて思わないでください。あなたを必要としている人がきっといるはず。頑張って下さい!

ななしさん

私もそう思う
消えてしまいたいって
でも簡単なことじゃないから怖くてできない

ななしさん

まるでテレビの映像みたいに周りの景色や人が動いて、
僕だけ、取り残されたような寂しさ。

っていう感覚、もの凄く共感します!
現実感が感じられなくなり、自分の存在がなくなる。

同じ気持ちを抱える人間が、ここに一人います。

ななしさん

 生まれ出づる時も独りだし、死ぬ時も独りで死んで行かなきゃならないから、人間は孤独感の寂しさから解放されることはないんだと思う。

ななしさん

私も、存在や生きていた証を残さないで消えてしまいたい。少なくとも親は悲しむと思うし。痛いのは嫌だから\"ふっ\"ていなくなりたい。

ななしさん

生まれて来た事実を消したい。

私もアナタと一緒・・・・。
『生きる』のは、本当に大変ですもの。

いろいろ考えると、ますます深みにはまります。

何にも考えずに、天高くなった秋晴れの空を眺めてしばらくボーッ。

ほんの少しだけ呼吸していることが、空気が美味しいと、感じた。
それでも、涙が頬をつたうのは何故でしょうか?。

それを悲観的なのだ。と、言うのでしょうね。

もうトリツカレテしまったみたいに、涙が後から後から・・・・。

夜になると最悪!。
あんまり泣き過ぎて、もうボロボロのよれよれで悲惨。
もう朝が来ないのではないか!?と思うのに、ちゃんと明るくなって日が射してきます。

その繰り返し。
その繰り返しです。

どこかで、発想を切り替えない限り・・その、繰り返しです。

生きていて楽しいなんて、苦しいことの方が多いのに、みんな必死に生きている。みんなそうみたいですよ
一人々が幸せになる権利を持っているのに、決して平等では無くて・・・結局のところ、幸せと感じることが出来るかで・・・・。

弱肉強食ではありませんが人間だから生かされているだけで、野生の王国だったら・・・とっくに死んでいます。

こんなことばかり考えて、全くバカな自分。

でもやっぱり、何かに希望があれば、まだ生きれるのかなぁって。

消えたい。
それこそ、まさしく葛藤の中なんです。
全く愚痴で、ごめんなさい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me