メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
亡き祖母のバチとギター
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
今回は久しぶりに家族のおもしろ実話?を。
初登場。今は亡き祖母の話です。(今年で13回忌。)
叔母(以外、たまにAコちゃん。)がまだ学生だった頃。
母「ドラムが欲しいって言いだしたんだよ。」
私「なんで。てか、見たことないよ。」
母「ハマったからでしょ。捨てたんじゃない?」
私「ばぁは買ったんか?」
母「買った。私には何も買い与えてくれんかったし、いっつも虐待されてたけど、Aコちゃんにはいつも甘くて-(長いから割愛。)」
(でも、叔母に聞くと、母の方が可愛がってもらってた!になるらしく、話題にだすと、どちらが祖母に虐められていたかの舌戦に。)
私「へ~。じゃあ、Aコちゃん、ドラムできるんだ。」
母「いや。全然。」
私「へ?」
母「買ったんバチだけだったからね。」
………うん?
私「………バチって、音楽室のタイコ叩くあのバチ?」
先端にいくにつれ細くて、先がちょっと尖ってるんだけど丸みを帯びた。
母「うん。そのバチ。」
鼓笛隊の小太鼓叩いてるヤツね。
私「え」
私「ちょい待ち。それで何処叩いて練習すんの。ふすまか?」
母「さぁ。」
私「むしろアレか?夜な夜なご近所廻って、『マッチ、一本火事の元ぉ~』カチカチ」
二人「『火のよぉ~じん』」
私「てやれって?」
…*クラベスじゃないんだから。)
(叩き合わせてタイミングを合わせたりとかはあるんだろうけど…。)
*クラベス…キューバの打楽器。2本の木片を叩き合わせて音を出す。独特のリズム表現に用いる。材料は主に黒檀。
母「さすがにAコちゃんが抗議して小タイコも買ってたよ。1個だけ。」
私「…ドラムって、大太鼓と、小太鼓、シンバルで構成されてなかったっけ…。」
母「そーだね。」
ドラム。確かにそれはは確かにドラムだけど、叔母の理想形の物と違うよ、ばぁちゃん。
ひたすらドラムロールだけ叩け、と。そういう事なんだろうか。
母「その後、ギターにもハマってねぇ…。」
私「あぁ、そういやあったね。押し入れの奥に。」
母「アレも5、6回つまびいただけで飽きてたねぇ。」
私「かれこれ何年位、ほっとかれてんの?」
母「ん~…20年位。」
私「長。」
母「おかんにはデカイから弾けん」
私「うちにも無理。コードに指が届かん。」
母「おかんも。G線弾こうものなら指がつる。」
私「不幸なギター…。」
その後、引越しの際、ギターは置場が無いからと物置に置き去りに…。
(ごめんね、ギター…。)
ガラス玉
おまけ。
母「あのギター、いくらしたと思う?」
私「さぁ。」
母「20万。」
私「…えぇ?!…高っ!」
…『宝の持ち腐れ』とはまさにこの事。
名前のない小瓶
4529通目の宛名のないメール
小瓶を
441
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
3通のお返事が届いています
3通目のお返事
えぇ?(゜□゜;)
なんて、羨ましい!
勿体なさ過ぎですよ~・゜・(ノД`)・゜・。
むしろいらないなら下さい!って感じですよ(笑)
ナツ
2通目のお返事
知ってますか?武田徹夜さんなんかはドラモが買えなかったからシンバル代わりに扇風機の外枠を叩いてたそうですよ。
1通目のお返事
投稿者さんからお返事きたよ
ギターさんにはホントに悪いことしました。
貰い手さんを探したのですが、いなかったんです。
ギターをやってる人も、これからやろうとしてる人もいなくて…。(__)
ネットオークションとかもあったんですが、当時は携帯もってなかったし、そもそもパソコン持ってても繋がっていない時で…。(__)
うちはそういう時、とことん間が悪いな、と改めて思いました。
ガラス玉
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
誰かに、褒めて欲しい。僕なんかがTOPになれる事なんて1つもないから、証拠もないけど。頑張ってるんだよ。1人で。学校に毎日登校して、勉強して、しっかり行動してる
あの時終わらせておけばよかった。新卒で入った会社は巷でも有名な工場。毎日暴力や暴言を吐かれる日々。毎日の出勤が憂鬱で仕方なかった
同性カップル、レスられてる方のきもち。愛されている自信のバロメーターがあるとしたら、言葉だけでは満たされないよ。たまに補充してくれないと空っぽな気がして不安になる
おばあちゃんいかないで。まだ会いたい。ごめんね、お話ちゃんと出来なくて。ごめんね、子ども、まだ産んでなくて。孫の顔、見せてあげれてないよわたし
お金。数年前に親から継いだ会社を経営していました。前半は良かったのですが景気の流れや国からの色々な法改正などで借金を作りそれが年を追うごとに膨らんでいきました
気持ちを保つため・・・愛されてると実感したいため・・・ムリ言ってるんかな・・・それだけ不倫された代償は私の中で大きな大きな傷として
リスクも負わずに何かを得ようとする友達(もう友達っていうのもいや。寮で同じ部屋の人)にイラつきます。人のこといちいち詮索してくるし
もうどうしたらいいか分かんないよ~今一浪で納得いく大学受かんなかったらどうしたらいいんだ。二浪か?親が許してくれるだろうか
どなたかあさのあつこさんの「福音の少年」って読んだことある方いらっしゃいますか?とても引きずり込まれるような内容で、とても面白かったのですが
する必要は全然ないんだけど、コントロールできるんだけど、なんとなく自傷しちゃったりなんかして。「死にたい」って思ってる自分の中のわたしを置いていくわけにはいかない
発達障害の検査やったら知覚と処理が100いってなかったよね。道理で10年以上は絵描いてるのにうまくならねーし誰にも見向きもされないわけだよ
死にたくて、死ねなくて、家出して、連れ戻されて、怒鳴られて、家から出してもらえなくて、死にたい。Twitterも、凍結されて、仲間、友達と話せなくて
いつも“消えたい”とか“死にたい”って感情がつきまとってる。生きたいと思えない。私の感情は少し壊れてしまったようで。小1のとき先生や同級生にイラつきと疑問で
今日は特に調子悪い。
因果応報。以前利用していたサイトを、つい覗いてしまった。追い出して楽しくしているだろうとおもったから。すると荒らしにあっていた。追い出した人物らしき者が
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
『海を飛ぶ夢』を観ました。尊厳死を考えさせられる作品です。私には父との日々を改めて準える作品でした。主人公ラモンが事故にあってから、最期を迎える迄の28年
死ぬのが怖くて死ねない。そうして今日も生きてしまった。今日も生きてしまった愚かな私に罰を下さい
ホントの友達ってどんなのですか。今は女子高の高一です。親友!とまではいいませんが、信頼出来る、なんでも話せる友達がいないんです!!高校に
客観的に見たら整ってない方なんだけど、私は自分の顔が1番が可愛いと思ってる。片二重の非対称な目も、団子鼻も全部好き。思い込みでも自信もった方が楽しいし
最近アルバイトを始めた。考え方から目を逸らすことができるのはいいことだと思うが、それでも死にたいと思う気持ちは抑えられない。
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
こういう情報、とてもありがたいです! 私も図書館で、心に関するいろんな本を読んでいたことがあります。 難しいものもあったりしますが、なんとなく、知識として役に立つものや、ヒントになるものがあります
わたしも食べたい(≧∀≦)
わかります 一年前のわたしだったら 消えないでって書くかもしれません。 いまのわたしはなにもできないし、存在価値もないですし、リスカばっかですから。 共感しかできなくてごめんなさい
「失敗してもいい」という言葉はよく聞きますが、実際の社会は、その言葉とは真逆ですよね。
旦那放置。ご飯とか作らなくて良いので家庭内別居。その人とはシェアなだけですので世話する必要もありませんが、あなたが専業主婦な場合に経済が揺るぐので働きに出ましょう。 暫くは何もうわの空。旦那はフォー
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me