LINEスタンプ 宛メとは?

刃物を持ち歩くと気分が落ち着く。職場の人間関係によるストレスに耐えかねて今日カッターナイフを持ち歩いてみた。そうしたらだんだん気分が

カテゴリ

職場の人間関係によるストレスに耐えかねて今日カッターナイフを持ち歩いてみた。

そうしたらだんだん気分が落ち着いてきた。

職場で嫌な人に何か言われてもいざとなったらこれで切りつければいいんだ。

そう考えたらなんとも言えない安心感が得られる。

世間は刃物を持ち歩く人をおかしいと思うかもしれない。

でも私は何も悪くない。

悪いのは私に刃物を持たせるようにしたあいつらだ。

全てあいつらがいけないんだ。

たとえこの手で殺してしまってもあいつらの自業自得なんだ。

死んで当然なんだ。

80546通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も以前職場で精神を病んでしまい退職したことがあり、その時のことを思い返すと、持ち歩けばよかったと思うことがあります。

ななしさん

私も普段小さいやつですがカッターを持ち歩いています。わたしの場合カッターが精神安定剤のようなものなので今更手放せと言われても…って感じですね。一時期心底嫌いなやつを刺そうかと何度も思いました。しかし、あいつのために自分の人生を無駄にするというのが癪だったので刺すのはやめました。腹立たしいやつに自分の人生を取られるほど癪に障ることはないでしょう、と個人的には思います。カッターを持ち歩くことは決して悪くないと思います。

玖弥華@天使

そうだよ、あなたは何も悪くない。

僕も常日頃、カッターを持ち歩いてる。

この前の野外学習だって、こっそりと持ってった。

殺すのは、本当に我慢したほうがいいとは思うけども。
持ってるだけで、少し気が楽になる。
心に余裕が生まれる。

ななしさん

どいつもこいつも、なんで俺を傷つけるんだろう
もう十分すぎるくらい傷だらけなのに

ななしさん

何もおかしくなんかない。
あなたは十分正常です。
誰でもその感情を持ちうるから。

ただ、銃刀法違反ってものもありますんで。

ななしさん

私もそれでカッター持ってたんですけど、ほんとうに切れて刺しかけたことありました。いざそうなると鳥肌がたちます。捕まらない程度に気を付けてください

十六夜

心の依り代

在ると落ち着きますよね。

自分も常に持ち歩いてますよ。
但し道具として。

道具は使い方次第です。

聞いた話しですが、リスカする為に刃物を持っていたら職質されて交番につれていかれたとか・・・


少し質問が在ります。

その手にしたカッターナイフをその想いや憎しみのために実際に使いますか?

貴方が手を下すに値する事ですか?


他に方法は在りませんか?

犬を飼い慣らし喰わせるとか?


道具
情報も立派な道具です

人を殺傷するには刃物は要らぬ。

情報を使う手も在りますが・・・・
どうやって使うかは貴方次第。


そして、貴方に覚悟は在りますか?

無傷じゃ済まないし代償を更に払わなければいけませんよ?


対価を払って更に代償もですよ?

覚悟は在りますか?

ななしさん

確かに嫌な奴は沢山いますよね。
落ち着くのなら、やめろとは言い難いですが自分の人生を棒に振るうのは自分が損しかしないので、いざとなったら冷静になって考えてくださいね。
主さんは頑張っていますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me