LINEスタンプ 宛メとは?

何処に行けば良いかわからない。家に居たくない。学校に行きたくない。学校に行かなければならない日が近づく度にアムカが酷くなる。家でも居場所が

カテゴリ
家に居たくない

学校に行きたくない

学校に行かなければならない日が近づく度に

アムカが酷くなる

家でも居場所がないしずっと部屋に閉じこもってる

でも外に行く気力が無い

別にいじめられてる訳じゃない

あの空間がしんどい

食欲も全然無くて最近何も食べられないし

立っているだけでしんどい

朝は起きられないし夜は眠れない

ずっとベットでぼーっとして

一日が終わる。こんな生活もういやだー!

親は私の事どーでも良くて
いつも妹とリビングで楽しそうに今日あったことを話してる

暑いけど寒い

毎日何故か泣いてるし

ほんとにやばい

でもどうせ9月になったら
親に無理やりいかされるんだし

課題終わらせないとな

長々と書いてごめんなさい
名前のない小瓶
80436通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
学校なんてさぼったっていいんですよ!!!行かなきゃ死ぬわけでもないんですし!!!!!!
ななしさん
自分の学生時代と既視感があったのでお返事させていただきますね。
中学校の後半不登校で、高校も通信校に進んだ者です。
いじめられた訳では無いけど思春期で反抗期真っ盛りな中学校の空気感に耐えられず行けなくなりました。何だかとても疲れやすく、神経が過敏になり少しのことでも気に障って集中力も気力もなく、布団から起き上がることすら億劫で…
結論から言うと私は『起立性調節障害』という病気でした。自律神経が乱れて、体と気持ちが思うようにコントロール出来なくなる病気です。もちろん、小瓶主さんがその病気とも限りませんがこんな人もいるんだな程度に思っていただければ。
起立性調節障害は成長期に起こりやすい病気です。私の場合血圧が驚くほど低くなり血圧をあげる薬を飲まないとまともに動けないほどでした。まるで背骨を抜かれたかのように起き上がるのも億劫でした。あと、この病気の特徴として午前中が特に怠くて夕方から元気が出てくる病気なので、さぼりと思われがちです。
もちろん親からの理解は直ぐに得られるものではなく、頭痛やら腹痛やら(実際にあることもあったが)を理由にして週に1度、2度、とどんどん休みが増え結局学校には通えなくなりました。そして病院に通い睡眠薬や血圧の薬、精神安定剤などたくさんの薬を飲んで生活していた学生時代でした。
私には病気の自覚はなかったので薬を飲まされるのも嫌でしたし、自分が精神をコントロール出来ていないからこんなことになるんだと3年くらい悩んでました。勉強にもついていけなくなり受験に挑む気力もなくて、でも周りに置いていかれるのも嫌で通信校へ。
でもね、成長しきったらいつの間にか薬を減らせて今では何も飲まなくても大丈夫になりました。こんな学生時代してても今はちゃんと仕事して自立出来てます。
学生時代はしがらみも多いしプレッシャーもあると思う。辛いと思う。もしかしたら病院に行って解決できることもあるかもしれない。
長々とごめんなさい。まとまりのない文で大したアドバイスも出来ないけど小瓶主さんは何も悪いことはしていないのだから自分を責めないでくださいね。寒くなるので体調には気をつけて、ご自愛ください。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
記録用。2日連続で悪夢を見た。今日は早く起きられたのに、今朝見た夢を思い出して嫌になって気分が沈んでく。 また歩き出してみて どこで私は間違えたんだろう。多分、小学生の時から全部ダメだったんだな。学校で、自分らしく堂々としてる人が羨ましい。弱い自分がいや。 睡眠導入剤を飲みながら今僕が考えていること 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 またリスカ画像見て落ち着くようになっちゃったらしい。だいぶ久しぶりに検索して「やりたい」って思っちゃった。ネガ思考ぜーんぶPMSのせいだと思いたい 生きるということ。なぜすぐに死ねば楽になるというのでしょうか?最近の風潮、よくわかりません。特に若い方に多いですね 離婚してまでも好きな人。都合よく扱われて、それでも嫌いになれない自分が辛いです。 蒲丱英 ある会社の代表者の方に無視をされている。他の人への反応は世界中に発信し続けているため、余計に傷つく。 ちょっと悲しかった昔話 やっと働こうと思えて面接に行った。でもどこに行っても人と話さなきゃいけない。話すのが下手だから働いてる人の中で浮くことが多い。 友達と好きな人が被りました。私は1年半不登校で学校に行ってませんでした。それでもまだLINEしたり一緒に遊んでくれたりした男女2人組がいました。 部活が終わっちゃう。明日で引退だ。あんなに辞めたかったのに、いざ終わるとなるとやっぱり寂しいなぁ。 悪口言われたかも知んないけどきっとこれも多分気のせい。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me