メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
世の中は楽しいですか?
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
世の中は楽しいですか?
名前のない小瓶
4514通目の宛名のないメール
小瓶を
381
人が拾った
保存
0
人
お返事
20
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
20通のお返事が届いています
ユータロ
20通目のお返事
楽しくないです。
目標もなく毎日淡々と過ごしています。
19通目のお返事
楽しいと、私は思ってます。
18通目のお返事
楽しくない
苦痛だよ
笑えない
17通目のお返事
どうだろう。自分次第かなぁ。
隠れてる楽しさを発見するのも何気ない世の中を楽しく変化させるのも。
でも多分完全なNOじゃない、と私は思います。
16通目のお返事
時と場合に寄ると思う
15通目のお返事
楽しいですよ!!
飽きないです
心菜
14通目のお返事
楽しい事も楽しくない事も
全部あります
何を見つけるかは 自分次第 です
13通目のお返事
わたしを受け入れてくれる人たちがいてくれる限り、すごく楽しいと思う
1人がいいとか言っても、結局誰かに受け入れてほしい
誰もわたしを受け入れてくれなくなって本当に1人になっちゃったら、世の中なんてすごくつまんないものになる気がする
みんな、だいすきだよ!
みんながいないといやだよ
これはワガママだってことはわかってるつもり…なはず(´・ω・`)
12通目のお返事
楽しいこともあるし
苦しいこともある
けれど
苦しいよりも楽しいを
多くするために
明日も生きる
りょう
11通目のお返事
自分で楽しくしていくものだと私は思ってます。
雅子
10通目のお返事
人生は何だかんだ、
楽しいです。
世の中は、
汚くて嫌い。
多分一生馴染めない。
9通目のお返事
世の中は楽しいと言うと嘘になるね~私は今の世の中を本当に嫌いだと思う。就職も困難な時代が本当にここまでひどくなるとは思わなかった…どこの面接を受けても今回は採用見送りという形でみたいな答えしか帰ってこないし…本当に働きたい頑張って自分の手で稼いでみたいと思ってる人達をどうしてこばむんだろう…って本当に思うな~教えるのがめんどくさいとか覚えが悪いとか未経験歓迎って書いてるならちゃんとこっちは学びに来てるんですがって感じ……いいかげんに国会議員達は就職困難なこの世の中をどう考えているのでしょうか子供達に明るい未来を用意したいならもっとこの世の中を悪くした大人達が頑張ってこの世の中をよくするために考えるべきなんじゃないですかと私は問いただしたいです。こんな世の中で本当に子供達に明るい未来を用意することができるのでしょうか(-\"-;)国民は怒ってます。私は麻生さんを指示しないわけじゃないですがもっと日本の国民のことを考えて行動してほしいと思います。
もし、私が総理大臣だったら国会議員を使ってでもいいから日本をよくするために、国民と同じ立場に立って毎日汗水垂らして働らいてもっと日本のダメな所やこれから考えて行かなきゃいけない医療問題や福祉問題高齢化社会問題農業やめぐまれない子供達のためにいろんな所に出向いてどんな小さな些細な問題でも国民と同じ立場にたってよく聞いて自ら募金活動をし市民の安全を守り少しでも日本がいい世の中になっていくために努力をし同じ手で国民の大切さを子供達の大切さや災害があった国を助けていたいと思います(^o^)/総理大臣は下っ端の仲間を使ってもいいから今の日本はどうゆう状況で視察をするだけではよくならないと思うので1日に何回でもいいから日本国民の安全と状況と災害確認をしてほしいと思います。そうすれば今の世の中は少しずつでも変えられると思います (^o^)/
8通目のお返事
現状はあんまり楽しくないな。
おもしろきこともなき世をおもしろく
そのエネルギーが今の私にはないから。
まぁ、そのうち楽しくなるでしょう。
そんでまたいつか悩んで泣いて。
それでもいつか笑うんだろうな。
私が死ぬとき
“世の中悪くなかったな”
と、思えればいいや。
7通目のお返事
私はそう思います。そして全ての人がそうあって欲しいとも想います。
6通目のお返事
価値観は様々で絶対にとは言い切れませんが。
何か物足りないと言うか満たされてない時は、新しい事にチャレンジしたり普段行った事のない世界に足を踏み入れたりして、好奇心を刺激すれば脳がまた活性されます。
人はマンネリする生き物です。でも、そのマンネリを補うには十分過ぎる、むしろ足りないくらい世界は広いですよo(^-^)o
by ろみひ~
5通目のお返事
Yesと即答出来ない。
毎日、ツライしツマラナイ…
そんな日常ですが嘆いても仕方ない。
だから、私は毎日小さな幸せ探し。
自分だけの小さな小さな楽しみを見つけています^^
4通目のお返事
てかそう思わなきゃやってけないw
3通目のお返事
そういう事を考えられる日本は 幸せですよね。
戦争があれば、ただ生きていく事だけが精一杯で、悩むヒマなんて無いですよね。
アジアでは 臓器を売られて 生きたまま棄てられる子供が 後を絶たないと言われています。
人身売買も まだ あります。
そういう事を調べて、被害者の支援活動に参加してみたら いかがですか?
私は いつか やりたいと思っています。
2通目のお返事
分からない。しかし、人生は楽しい。
1通目のお返事
気のもちよう。
楽しいと思えば
死にかけでも楽しい。
山形民子
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今日、ホームルームの際他のクラスの生徒には内緒だと言って担任から来年から担任が変わるという事を告げられました。なんだか胸がキューとなりとても苦しかった
何で日本には安楽死がないの?建物とか駅のホームから飛び降りちゃって、人を巻き込んで亡くなるぐらいなら、誰も巻き込まずに死ねる安楽死が出来れば良いのに
私を好きになってくれる人なんているのだろうか。いいところひとつもない私を。私が男だとしてもこいつとは無理って思うと思うってことはそーいうことなんだろうな
愚痴。「死にたい」「病んだ」「疲れた」そんな言葉簡単に出すなよ。言葉に出したところでなにも変わらない。友達に話してもただ空気が重くなるだけ
お金が無い。先の生活が不安である。先月末に失業。貯金は底を尽きかけている。頼れる家族はいない。内縁の夫は病気のため無職。就職活動中だが不採用ばかり
私が引きこもりを直すまで、社会復帰できるまで、家に支援に来ていただけないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします
人を信じられない。それが自分のせいだって分かってる。私自身が信用できる人間じゃないからだ。私は八方美人で猫かぶりだ。思ってもないお世辞や社交辞令ばかり
気力が湧かなくて何をするのも億劫です。心が疲れてしまいました。頑張らないといけないのに何をするのも嫌になって息をするのも縦のものを横にするのもめんどう
最近何をしても上手くいかなくて、何をしても楽しくなくて、辛いな悲しいな疲れたな、としか思えなくなってきてしまいました。ご飯の味はしないし何しても怒られるし
依存や執着を無くしたい。彼氏中心な自分がいや。一人では何も出来ないのがいや。彼氏のLINEを待ち続けている自分がいや。暇人じゃなくなれば良いんだけど
いつかついったの企画垢消そう、少し疲れたし
親は優しいけれど無関心。いい点とっても、良かったね。それだけ。成績表に確認のハンコを押して、はい終わり。私だって、いっぱい褒めてもらいたかった
また年が1つ増えるが、最近は誕生日が来るとモヤモヤとした気持ちになる。20歳になる前。19歳になった時も、色々思い悩んだ時期だったのもあり
話しても関心なさそう。病気の事ももう話すのもやめようかな。聞いて貰えないのも辛いだけだし。
おばあちゃんの死から立ち直れない。そこに追い打ちをかけるようにおじいちゃんのボケが始まった。私は昨年五月の末、離婚して家を出て行った母親の代わりに育ててくれた
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
私には友人が二人いました。いつも三人で過ごしていました。でもひと月ほど前から私だけ別行動をしています。何かあったわけではないのですが、距離が出来てしまいました
自分は大学受験をしました。受けたのは早稲田、明治、立教、法政、日本の5個です。ですが、MARCHはおろか日本大学しか合格出来ませんでした
申し訳ない。逃げ続けた。この1年、大学に入学してから1年。学校から、人から、友人から、親から逃げ続けた。授業にも出ず、課題もやらず、極力家から出ず
さっさと死んで人生終わらせたい。もう人間社会に希望なんてねえよ。どんどん破滅に向かってるだけだわ。ゴミみたいな存在の人間の中で私は更に使えない個体だしよ
僕は心の性別が分かりません。僕は戸籍上女で、かわいいと言われるのが苦手なので「僕」という一人称を使っています。LGBTの他、Xジェーンダー、クエンションなど
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
失敗しても許されるのが大学ですよ。 再履修、頑張ろうという気持ちを大切にしてほしいな。 あとね、クズじゃない、すごく頑張っていらっしゃいます。 コツはね、周りがコソコソなんかいっても、
受験お疲れさまです!! そしてお久しぶりです! また話しましょうね〜
自分の人生だから、やりたいように生きるしかないよ。 まだ26歳ならやり続けるのも良いし、他のみち探しても良いし、頑張れば良いよ。 40過ぎてどうにもならなくなったら、生きることを重視して方向転換す
ヤバくないと思う。 むしろとてもマトモな人。 大人は100%他人には良い顔するよ。 嫌味も聞き流す。 対人関係で嫌な態度したり、自分が不快な発言に毎回言い返してるのこそ、拗らせたお局様みた
とても共感しました。ああ、生まれてきてしまったと思うことがよくあり、これから先のやりたい事やしたい事よりも圧倒的に多くやりたい無いことやしたくないことをやらなければいけない人生に嫌気がさします。でも、
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me