人任せな友人にイライラしてしまう…
映画の席予約だったり、チケットの発券だったりアニメグッズを代わりに通販したり……私、何でも屋じゃないだけど……。
それとなく自分でするように伝えても親が〜とかクレカ使う怖い〜って言い訳に聞こえてしまう。
以前、映画をその友人と見ることになり友人の分も予約取ったり。クレカ使うの怖いって自分でどれだけ使ったかを管理すればいいだけじゃん……。
こういうことでイライラしたくないのに……器が小さいな……自己嫌悪
自分のことは、自分でやるっていうのが家でのルールだから軽率に人任せにする人の感覚って分からない。
人任せにする人ってどういう心理でそうさせるの……?
頼ると任せるって違うと思うんだが……
私の中で頼るっていうのは自分ではどうしようもない不可抗力があってどう足掻いても無理だったら人に頼るのはいいと思うけど、そうでもないのなら何だかなって思ってしまう…。
あと無知なのもちょっとイライラする。
何とかこの小さいことでイライラしてしまうの直したい…。思い通りにならないから苛つくのかな……自己中じゃん……。
あああ、もう自分が嫌になるううう!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
小さいことなのかな。主さんにとってはとても大きいことなんじゃないかな。
器小さいとかじゃなく、その感覚あって当然だと思う。
だから、やってしまう自分、任されたら引き受けてしまう自分をどう扱いたいかじゃないかな。
わざわざ嫌なもの引き寄せなくてもいいんじゃない?それほどまでいい人しなくていいんじゃない?
ななしさん
友人?
利用されてるだけだよ。
自分が嫌になるって…洗脳されすぎだよ。
普通の人間は自分の事は自分でやるの。
その友人とやらは、あなたのこと友達じゃなくて単なる便利屋としか思ってないでしょ。
器が小さいんじゃなくて、その人があなたを見下してるの許容してるだけ。
もう切り捨てたほうがいいよ。そんな人。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項