ぼっちでも堂々としてればいいと思ってた
けどそろそろしんどくなってきた。
高2。女子。周り幸せいっぱい笑顔いっぱい
の中で1人虚しく存在するの、本当は辛い。
1人でいる私を見ないで欲しい。
教室、部活、周りの目が気になって
気になって気になって気になって仕方ない。
周りのこと気にしてないなんて嘘。
別に寂しくないなんて嘘。
1人が好きなんて嘘。誰かと話したい。
表情がないなんて嘘。私だって笑いたい。
誰かの笑い声とか誰かの悪口とか
聞こえてくるもの全てが
自分へ向けられた嘲笑や悪口に聞こえる。
周りのこと気にしすぎだよね。
でもこの"被害妄想"っていうのは、
永遠にやめられないのが多分凄い所。
「声掛けないで」「1人でいさせて」
みたいな雰囲気、
つくってるのは自分だとかよく言うけれど
それ本当?
だって、グループ化進んでて、
その中に私が入っても場違いでしょう。
自分が誰にも必要とされていないことを
認めてしまうのは辛いでしょう。
だから、
「自分は1人でいたいから1人でいる」のだと
思っていなければ心を保てなかった。
そんな雰囲気をつくらなければ
やっていけない環境をつくってしまったのは
本当に私だけのせいだった?
私が寂しいのは私のせい。
私が誰とも話せないのは私のせい。
それを認めてしまったらどう生きていけば
いいのか、単純なことが許容できない。
"自分を変える"しかないのか?
今までの自分を否定して生きろと?
大概のメディアや本や人はたった6文字で
なんて難しいことを言うのか。
そうやって人生を浪費していくうちに
何故か最近笑えなくなってしまった。
鏡の前で笑ってみても酷く鈍い笑顔。
喋らず、笑わず過ごしてきたせいで
この顔は表情を失った。
「表情がないなんて嘘」と先程記したが
どうも心の表情と顔の表情が一致しなく
なってしまったらしい。
さて、より一層私は笑えなくなった。
なるべく目立たぬよう、
なるべく話のネタにならぬよう、
普通の顔で普通に生きたいと思っていた。
表情が変わるのさえ目立つことだと錯覚し
いつも真顔でいることが多くなった。
そうして、
普通の顔をも失い、暗く重い顔になった。
私の自己嫌悪スパイラルと負の思考の連鎖、
ひねくれた意地によって
どうも事態は悪化したらしい。
目立たぬよう努めたはずが
逆に私は最近目立ちはじめたようで。
遠い過去には「明るい子」「笑顔が可愛い」
「何事にもめげなくて本当にポジティブ」と
言われたこともあったが、
なんだ、もう、
そのどれもを失ってしまったじゃないか。
私の良さが私の独りよがりな思想で
殺されてしまったじゃないか。
これからどう生きようか。
自分を変える度胸が私にはないけれど
ああ、でもせめて、
過去に持ってた良さだけは取り戻したいなぁ
失った物を拾いながら、
今ある物を失わないように、
せめてそうやって生きたいと思う。
そうしたいなら私はもっと
身近な世界と関わりを持つべきだろうか?
どうしたら良いのでしょう。
今日初めて部活をサボったんです。仮病で。
中学生の私だって
辛くても毎日行ってたんですけれど。
昨日凄く酷い仕打ちを受けた訳では
ないんですけれど、サボったんです。
この日を堕落した生活の始まりの日ではなく
"転機"として明日から頑張りたい。
明日はちゃんと部活に行きます。
ちゃんと行くのでどうか、
誰か私に勇気を分けてくれませんか。
一緒に明日を歩いてくれませんか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
グループに疲れ果て,やはり一匹オオカミ体質なのだと感じるのループ。
だけど普通に今日も日常に満足。
自分を好きになっておけば幸せになる。
Good night
こんにちは。
>この日を堕落した生活の始まりの日ではなく
"転機"として明日から頑張りたい。
あなた、えらいなあ!!
実は私も今日、会社をさぼってしまいました。(病欠ということにして)
でも、堕落した今日を転機に頑張ろうなんて、全然思えていませんでした。
あなたが昔持っていた良いところは、失ったわけではなくて、隠れているだけですよ。
文章読みながら、真面目で冷静で自分に厳しくて、素敵な人だなと思いました。
私もあなたを見習って、今日を"転機"に明日から頑張ります。
一緒に頑張っている人がいると思ってもらえたら嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項