付き合って1年弱の彼氏がいる。
私は今年19歳で、彼はこのあいだ20歳なったばっか。合宿免許で出会った。
仕事の都合で会えるのは月1、2回。
同棲も結婚もしたいってお互い言ってる。
彼氏は素直で嘘がつけないタイプで、いつもふざけてるけど実はシャイ、みたいな。
周りに女の子はいないし、いつも仕事でほかの女の子に構ってる時間はないし、付き合う直前の両想いなのが明らかって時でも手を出してこなかったような人だから浮気の心配は特にしてない。
私の事かなり好きでいてくれてる珍しい人。
私はちょっと精神不安定な節があって、半年くらい前 躁鬱でひどい希死念慮に苛まれて家族も信用出来なくなって、彼氏とずっと一緒にいたいってたくさんお金使わせて何日もホテルに泊まったり仕事を辞めさせたりもしてしまった。
(主に私が迷惑かけすぎで)別れそうになったりもしたけど、まだ付き合ってる。
それは無理して続けてるわけじゃないって断言できる。
ここから本題
先日1ヶ月ぶりに会ったんだけど、その時彼氏が冗談で「まあ俺は絶対50そこらで死ぬからな〜」って言った。
私も「そしたら私男漁り放題だな〜」とか返してた。
いつも通りふざけてるだけの会話。
でもその日の晩ふとそのこと思い出して、この先ずっと寄り添って生きてくとして、もし彼が私より先に死んだらどうしようって怖くなった。
前にも、彼氏は車通勤だから事故して欲しくなくて、交通安全のお守りをあげたことがある。
考えてもどうしようもないって分かってはいるけど、なんか1度溢れ出したら止まらなくなってきた。
今は大好きだからこう思うだけ、本当に結婚するかも、その時までずっと一緒にいられるかも分からない。
それに私は有難いことにこの年まで顔見知りの親族が亡くなったことは無くて、身近な存在を失うことがどういうことかまだ分からない。
分からないことは怖い。
どうしたらこんなこと考えずに済むんだろう。
あるいは、どうしたら彼も私も不老不死になって、何も変わらず幸せなままで世界が終わるまで生きていけるのかな。
出来ないならいっそ死んでしまえたら楽なのかも、、、っていう長い独り言。
もし付き合ってくださった方がいたならありがとう。
何もオチのない話でごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こいつ誰?ってなりますよね
いきなりすみません。
今さっき目覚めて夢を見てました。
彼氏が死ぬ夢です。夢かも分からないぐらいリアルで怖くて怖くて。
起きて夢だとわかった瞬間涙が出てきました。
私の彼氏は少し体が弱くて早死するなー
みたいな冗談をたまにゆいます。
夢だから良かったけどほんとに死んでしまったらと思い怖くなり彼氏が死んだらと
言うワードや夢占いと言うワードで調べてたらあなたを見つけました。
自分を、好きだとゆってくれる人は
大切にしましょうね。彼氏さんとお幸せに
それとあなたがずっと幸せであります様に。
ななしさん
とても素敵な彼氏さんに出会えてよかったですね(^_^)
たとえ貴女が迷惑をかけた時期があっても一緒にいる今があるというのは、彼氏さんも貴女を支えたい存在だと思えるからで、それは貴女も彼氏さんにとっての素敵な彼女さんだからなんでしょうね。
私の場合は恋人ではなく家族なので、少し感覚が違ってきてしまうかもしれないのですが……
お気持ちはとてもわかります。
つい最近、バイト⇒正社員と言う形で働くために地元を出て一人暮らしを再開しました(学生時代2年間だけ一人暮らしは経験がありますので、「再開」です)。
今、一ヶ月前は一緒に暮らしていた親や姉と離れて暮らしています。
地元を出て働くというのは自分で決めたことなのですが、それでも引っ越しが決まってからは「地元で就職すれば、親の最期に立ち会える可能性も高くなるんじゃないか」なんて縁起でもないことを考えたり、「離れた土地で親の訃報が届いたら、一人暮らしを決断したことに耐えられるだろうか」などと悶々と考えてしまいます。
そして私も、小瓶主さんと似たようなことをよく考えます。
「大事な人が遠くで死んだら生きていけるだろうか」と不安な毎日を送るくらいなら、いっそ自殺は親を悲しませてしまうけど、事故や事件・病気で自分が死んでしまえばいいのにと、よく考えます。
でも、そうしたら今度は親や姉が悲しむんですよね。
それに、生きていれば少ない時間でも家族に会うことが出来る。
限りある、大事な人たちとの時間を自分で潰してしまってはいけない。
そう思って、今は大事な人が死んでしまうかもしれないという恐怖と向き合っています。
不謹慎な書き方になってしまっていたら申し訳ないのですが、この先もしも彼氏さんが貴女よりも先に旅立ってしまったとき、それは貴女が「彼氏さんをしっかりと送り出す」という役割を担っている証拠だと思います。
こんな文章でお気持ちを楽にしてあげられるかはわかりませんが、これからも続いていく彼氏さんとの大事な時間、大切にして言ってくださいね。
長くなってしまい、申し訳ありませんでした……
ななしさん
私の旦那も同じようなことを言います!!!
わたしは旦那が先に死んだら、あとを追って死ぬからそこまで悲しくないと考えるようにしています
でも実際は長く2人で楽しく生きていきたいと考えてます。
なので、「こんな辛い世の中でも2人で年をとっていくことも楽しいかもね〜」と老後したいことなどを旦那に話すようにしています。
2人で老後を語るとお互い安心感を持てる気がします
始まりがあれば
終りもある
産まれたら
死ぬのがおわり
それはみんな同じです
でも
あなたと
同じ気持ちを
わたしも持ってました
いまは
すこしかわりました
一緒に
過ごせる時間を大切に
そして
いづれかは1人になるかも
それは
彼氏も同じです
あなたを
看取ってるかも
しれないのです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項