メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
宛メてよくそういう素敵な言葉を見つけます
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
こんばんは。
きっと今は夜ですね。
..だから何なんだ.
と言われたら
言い返す言葉ありません。笑
でも世の中そういう感じですよね
「だから何なんだ」
と言われても
結局まともに返せないこと多いですよね。
曖昧なまま
それほどな意味もなく
言葉を
口からこぼして
理由を聞かれて
答えれないのは
自分がそんなふうに
言葉を言ってるから。
でも
意識しないまま
吐き出した言葉が
素敵なものだったりするんですよね。
宛メて
よくそういう素敵な言葉を見つけます。
真剣に言葉をつむいだ人もおられると思いますが。
言葉って
不思議だなあ。
言葉なんかいらないと
いう人がいるけれど
感動を伝えたりできるのは
身振りより
言葉をのほうがわかりやすい
言葉は共通認識。
ジェスチャーは人によって違うし
"悲しい"
"寂しい"
"嬉しい"
基準が個人で
多少違っても通じる。
言葉、好きなんです。
擬音語とか言葉遊び、楽しくて。
作家なりたぃです。
前にも送りました...しつこいですね笑
長い話を読んでくださってありがとうございます。
よい夜を。
竜乃麗夏
名前のない小瓶
4462通目の宛名のないメール
小瓶を
346
人が拾った
保存
0
人
お返事
6
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
6通のお返事が届いています
6通目のお返事
私は
貴方が素敵だと、思いました。
5通目のお返事
はじめましてこんばんわ
言葉って素敵なものだと
私は思います
言葉という表現のおかげで
人は進歩し思い出を作り
それを残すことが出来る
とても竜乃さんの文章に
共感しました
こうやって思いを
口以外で交わせるって
なんか、いいなと改めて
感じました。
chiro
4通目のお返事
おられる
って日本語まちがっますよー
だからなんだw
失礼いたしますた!
3通目のお返事
こんばんは^^
ステキな夜をお過ごしですか…?
私は宛メのお返事を少しずつ書いています。
いつも思うのですが、自分の思ったことを思ったとおり言葉にするのって、けっこう難しい。
私に文才がないだけかもしれませんが…
言葉一つで人を傷つけたり、励ましたり…
パッと書ける時もあれば、スゴク時間がかかる時もあります。
それでも私は誰かに伝わることを願って、今日もいろんな形の言の葉を探しています。。。
2通目のお返事
ごめんなさい!
「答えれない」も、最近の若い人は使いますが、
どーもダメです(/_<。)
「答えられない」“ら”は何処へ行ったの、“ら”は!ってね~^^;
「だから何なんだ」と言われたら、答えてあげるが世の情け、
言葉で飯を食う作家さんは、是非綺麗な日本語を使って欲しい!が、理由ですね。(^-^)
36歳主婦
1通目のお返事
竜乃麗夏です
意見感想
そして指摘
ありがとうございます!
もっと勉強しますね(´;ω;`)笑
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自己肯定感の低さをどうしたらいいのか。もう中学生くらいのときからずっとループのようにたまに襲ってくる感情。自分でもわかっている、気分の波みたいなものだって
こんなにも毎日が無駄。支える側は、いつも聞くしかしちゃいけないのか?何か言うにしても、めちゃくちゃ気を使って、言葉を選んでしないといけないのか?
リスクも負わずに何かを得ようとする友達(もう友達っていうのもいや。寮で同じ部屋の人)にイラつきます。人のこといちいち詮索してくるし
どなたかあさのあつこさんの「福音の少年」って読んだことある方いらっしゃいますか?とても引きずり込まれるような内容で、とても面白かったのですが
私は中学三年生の女子です。もう少しで卒業式があります、ですが不登校で中学をほとんど経験?してないので、友達も少ないです。名前も覚えてないクラスメイトも沢山居ます
寂しい子に育ててしまった。ごめん。ほんとは何度でも謝りたいんだけど。自分が頑張れば、育てられると思った。なんとかなると思って産んだ
楽になりたい。毎日、誰かに自分を殺してほしいと思っている。今は、母がいるのでギリギリそれが心の歯止めになっているが母がいなくなったら今のところ頑張れる自信がない
私は母が嫌いかもしれない。とはいえ父も心の底から好きかと言われると難しい。自分たちの都合で好き勝手して、私達は振り回されて来たんだから
病みすぎ乙。もう病みすぎ。元気になったと思ったら急に何もできなくなって、つらいし、先生がライン返信してくれない。私は先生に依存してて
変な悩みです。私は人間が怖いです。物凄く。って、自分も人間なんですけどね・・・。人間が怖くて怖くて、仕方がないんです。物心ついた時から。老若男女、子供までです
遺書ってどうやって書けばいいですか?辛いことしかなかったと正直に書けば良いのでしょうか?親には既に社会的な制裁を受けているのですが
ミッキー教進行してる人いますか?
人間関係ネットのが楽しいからリアルの子達と疎遠になってくばかり。リアルの子達相手にするよりも気を使わないし趣味を話せるのが楽しくて
死にたい。今日も死ねなかった、はやく永眠したいのに死神はこない。仕事先で朝だけだから帰れると思ってたのに他の人が病院に行くから朝から夕方までレジやってと言われて
自分は周りから必要とされているかわからない。コンビニのバイトを始めたんですがそこで働いている25ぐらいのNさんに、出会いがなくてどうやったら出会えるかと質問した
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
寂しい子に育ててしまった。ごめん。ほんとは何度でも謝りたいんだけど。自分が頑張れば、育てられると思った。なんとかなると思って産んだ
彼氏へ。辛いので少しだけ吐き出させてください。死にたいとか相談することが増えて。貴方も辛いとか、私が負担になってるとか分かってたのに相談しちゃってごめんね
今、春休みでストレスになる物なんてないはずなのに毎日が憂鬱。大きい悩みが解決すると小さい悩みがまた溢れてなぜかしんどさが変わらない
ホラースポット増やしたい訳じゃない。ただ死にたいだけだよ。病院で突然ポックリ死ぬのがいちばん迷惑がかかんないかも。通り魔とか不運な交通事故とか
ちょっとしたことで悲しくなって、自傷行為をしてしまいます。今日は早起きができなかっただけで、一日中憂鬱な気分でした
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
なんだかよく分からなくなってきてしまいました。。 何を伝えるにしても、結局ただの自己満足になってしまいます。。 すみません。残酷でしたよね。。 そう伝えるのはやめることにします。
小瓶、届いたよ。 今まで苦しかったね。今もそうか…。 「天才」と言われてしまうと、ずっと、みんなの期待する「天才」でいなくちゃいけないんだよね。 ちょっとでもできないことがあっても、
後から入ってきた人と比べれて落ち込んで事があります。任されていた仕事を後から入った人にとられて、もういなくなった方がいいなと思ったり。 結局やきもち。嫉妬。そんな事わかってる。 でも気にしてしまう
4通目のお返事をくれた方へ お返事ありがとうございます 辛い気持ちを分かって いただけるなんて、、 もっと話したいことをあるのですが、 私の言葉では伝わりにくいような
あなたのお気持ちが痛いほど 分かります、、 私も臆病で失敗が怖くて、 すぐに逃げてしまうような性格です リアルで友達をつくるのは なんだか怖くて、、 ネットでつくる
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me