メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
宛メてよくそういう素敵な言葉を見つけます
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
こんばんは。
きっと今は夜ですね。
..だから何なんだ.
と言われたら
言い返す言葉ありません。笑
でも世の中そういう感じですよね
「だから何なんだ」
と言われても
結局まともに返せないこと多いですよね。
曖昧なまま
それほどな意味もなく
言葉を
口からこぼして
理由を聞かれて
答えれないのは
自分がそんなふうに
言葉を言ってるから。
でも
意識しないまま
吐き出した言葉が
素敵なものだったりするんですよね。
宛メて
よくそういう素敵な言葉を見つけます。
真剣に言葉をつむいだ人もおられると思いますが。
言葉って
不思議だなあ。
言葉なんかいらないと
いう人がいるけれど
感動を伝えたりできるのは
身振りより
言葉をのほうがわかりやすい
言葉は共通認識。
ジェスチャーは人によって違うし
"悲しい"
"寂しい"
"嬉しい"
基準が個人で
多少違っても通じる。
言葉、好きなんです。
擬音語とか言葉遊び、楽しくて。
作家なりたぃです。
前にも送りました...しつこいですね笑
長い話を読んでくださってありがとうございます。
よい夜を。
竜乃麗夏
名前のない小瓶
4462通目の宛名のないメール
小瓶を
347
人が拾った
保存
0
人
お返事
6
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
6通のお返事が届いています
6通目のお返事
私は
貴方が素敵だと、思いました。
5通目のお返事
はじめましてこんばんわ
言葉って素敵なものだと
私は思います
言葉という表現のおかげで
人は進歩し思い出を作り
それを残すことが出来る
とても竜乃さんの文章に
共感しました
こうやって思いを
口以外で交わせるって
なんか、いいなと改めて
感じました。
chiro
4通目のお返事
おられる
って日本語まちがっますよー
だからなんだw
失礼いたしますた!
3通目のお返事
こんばんは^^
ステキな夜をお過ごしですか…?
私は宛メのお返事を少しずつ書いています。
いつも思うのですが、自分の思ったことを思ったとおり言葉にするのって、けっこう難しい。
私に文才がないだけかもしれませんが…
言葉一つで人を傷つけたり、励ましたり…
パッと書ける時もあれば、スゴク時間がかかる時もあります。
それでも私は誰かに伝わることを願って、今日もいろんな形の言の葉を探しています。。。
2通目のお返事
ごめんなさい!
「答えれない」も、最近の若い人は使いますが、
どーもダメです(/_<。)
「答えられない」“ら”は何処へ行ったの、“ら”は!ってね~^^;
「だから何なんだ」と言われたら、答えてあげるが世の情け、
言葉で飯を食う作家さんは、是非綺麗な日本語を使って欲しい!が、理由ですね。(^-^)
36歳主婦
1通目のお返事
竜乃麗夏です
意見感想
そして指摘
ありがとうございます!
もっと勉強しますね(´;ω;`)笑
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
やっと逢えた。ここにいたんだね。ずっとがんばってきたんだね。あなたはすごいね。いつも自分の道を力強く歩いてる。私は何もできないまま。流されてる
ゲームがうまくできないし、久しぶりにやって教えてくれてたこと忘れてたことも悪いと思うけど、そんなことでそこまで責められて無視されなきゃいけないの
助けて。何もかもが辛い。今日もストロングをのんで薬を飲む。そして朝が来てまた繰り返し
私の自傷行為は小5からでした。クラス全員からいじめを受けたのは高1でした。なんでこんな人生なんだろうって思います。お付き合いしていた彼に150万ほど持ってかれ
変な悩みです。私は人間が怖いです。物凄く。って、自分も人間なんですけどね・・・。人間が怖くて怖くて、仕方がないんです。物心ついた時から。老若男女、子供までです
自己肯定感の低さをどうしたらいいのか。もう中学生くらいのときからずっとループのようにたまに襲ってくる感情。自分でもわかっている、気分の波みたいなものだって
死ぬのが怖くて死ねない。そうして今日も生きてしまった。今日も生きてしまった愚かな私に罰を下さい
リアコの最近の様子。デレデレ期をとりあえず過ぎて、こんな私が彼を好きでいいのか期になっています(なんだそれ)。前にちょっとタルパについて調べたことがあるんですよ
どこに行っても私は悪者。犯罪を犯していなくても。ただ、気に入らないから。。。という理由。いつもひとりぼっち。私に近づいてくる者がいても心を開けない
楽になりたい。4人のシングルマザー。元旦那には私の性格を離婚理由に一方的に了解せざる終えない感じで離婚。原因はそれじゃない。結婚するまえから多額の借金があり
「死にたい」を繰り返して、今日で何年たっただろう。「死にたい」を何度も繰り返して、死ねない僕は、きっと何よりもうんと弱いのだろう。本当に笑えてくる
自分の信念を守ったために軽蔑され孤立するのと、自分の信念を捨ててでも仲間がそばにいてくれるのと…どっちが幸せ?自分の信念を守っていても仲間がそばにいてくれる
自分の人生には永遠に何かが足りない。常に何かが満たされない感覚がする。アダルトチルドレンだとかその他もろもろの精神的に起因する原因を探してみたけど、ピンとこない
みんなの家族は仲がいい?お父さんとお父さんの母(私からしたらおばあちゃん)が仲悪いって終わってるよね、、、しかも自営業。おばあちゃんは今社長でお金の管理をしている
家族、友人関係がストレスで死にたい。高1女子です。家族関係と友人関係、自分の将来が不安で物凄く死にたいです。【友人関係について】私は友達が2人しかおらず
お知らせ
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
過去のお知らせ
新着小瓶
一生介護ばかり。弟が障害児。私はそんな弟がいたのに結婚し子供生んだ。子供も重度障害児。私の母親は早死にし、いない。弟の送り迎え等の世話がいやで家から逃げたのに
わっちはメンヘラちゃんかも~!いつも寂しいんだよね~~。。。わかるひといる?何でもいいからお返事欲しいな☆彡かまって~~ハハハハハハハハハハ
今日ねバレンタインのチョコ作っておじいちゃんとおばあちゃんに渡したの。14日はテスト前で作れなかったから今日作ったんだ〜楽しかったの
「吉」とは元の関係に少し戻ってきてる。一件落着かな。安心。でも、また嫌な事言われても笑ってなきゃいけないのかな?それくらいなら今のままの微妙な感じの方が楽かも
昔からアニメが好きで、ストレス解消に見てます。でも最近、アニメに感情移入することが多くなり普通にアニメを見てるだけなのに急に泣き出したり
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
こういう情報、とてもありがたいです! 私も図書館で、心に関するいろんな本を読んでいたことがあります。 難しいものもあったりしますが、なんとなく、知識として役に立つものや、ヒントになるものがあります
わたしも食べたい(≧∀≦)
わかります 一年前のわたしだったら 消えないでって書くかもしれません。 いまのわたしはなにもできないし、存在価値もないですし、リスカばっかですから。 共感しかできなくてごめんなさい
「失敗してもいい」という言葉はよく聞きますが、実際の社会は、その言葉とは真逆ですよね。
旦那放置。ご飯とか作らなくて良いので家庭内別居。その人とはシェアなだけですので世話する必要もありませんが、あなたが専業主婦な場合に経済が揺るぐので働きに出ましょう。 暫くは何もうわの空。旦那はフォー
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me