宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

誰か同じ気持ちを持っている人、居ませんかね?『イライラの感情が怖い。』これやこれに準ずる言葉で調べると大抵この2パターンが出てくる

カテゴリ

『イライラの感情が怖い。』

これやこれに準ずる言葉で調べると

大抵この2パターンが出てくる。

「自分のイライラが抑えられない。」

「恋人や家族が凄く怒ってくる。」

これを見る度に「違う。」と思う。

別に「イライラしてる自分」とか

「イライラしてる人」が怖い訳じゃない。

「イライラの感情」そのものが怖いのだ。

自分が持ってしまうイライラも

他人が感じてるイライラも怖い。

自他がイライラしてるなと感じると

震えだしそうなほどの恐怖に襲われる。

特に誰かが怒りの感情を出していると

その場から逃げ出したくなる。

その怒りの矛先は自分の場合もあるが

他人の場合であることも多い。

自分が怒られている訳でもないのに

逃げたくなるほど恐るなんて

おかしなことなのは理解している。

でも怖い。

どんなに調べてみても

同じような人が居なくて。

誰か同じように

「イライラの感情」が怖い人、居ませんか?

75468通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分が怒られているわけでもないのにあれ不思議ですよね

親が喧嘩しているのはいつも凄く怖かった
怒ってる人の顔はすぐ目につく

通る人通る人みんな目が死んでていっつも何かに怒ってます

みんなが笑ってるような一瞬が欲しいだけなんですけどね。短くて良いから

それってそんな代償がいるようなおかしなことなんですかね

世の中不思議なくらい他人に悪意をむき出しにできる人ばっかりでびっくりですよ

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。