たくさん両親から愛情もらって、お金かけてもらって育ててもらったのに、こんな頑張れない人間になってしまってごめんなさい。
小さい時から塾通わせてもらって、大学にもいれてもらってさらに院に進ませてもらう予定だった。でも4年のとき、研究室で周りについていけなくて頭がよくないことに気づいた。
気づいたのが4年の12月で遅すぎた。親に院の進学をやめたいと伝えたけれど、既卒だと就活が難しくなるからとりあえず入学はして、それからもう一度考えてみようということになった。
院に入学して数ヶ月、やはり自分の無能さ、馬鹿さに死にたくなる。改善しようと自分なりに頑張ってみたが結局前と変わらない。
出来る人間でないのなら努力して埋め合わせていかなければいけないのにそれができない。できない自分が大嫌い。
もう諦めたいけれどまた親の失望を見るのが怖い。そして今後の自分の人生すべて諦めていくようになってしまうのではないかと思ってしまう。
どちらにしても活路が見いだせない。
生きてる価値が見いだせない。自分で生きる理由も探せない。今はただ生きるのが苦しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
正解のルートを「努力してがんばる」だけに絞っちゃってませんか?
教授陣や同期からのプレッシャーはのらりくらりと交わして、就職だけを目的とした場所として割り切ってみるのもいいかも
とりあえず「がんばれない自分」をまず認めてあげましょう
日本中の修士が皆、優秀か努力家のどっちかなんて幻想ですよ笑
修論が書けないM2より
うまくいかないことで親は失望するかもしれないけど、
あなたが生きてることを喜んではくれると思う。
月並みだけど、生きてる限り道は無数にあります。
高卒でも成功する人はいるし、私の知り合いは四回転職して四度目でようやく成功してます
進学して、院にまで行っているあなたは間違いなくがんばれてますよ。
大丈夫です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項