9383通目、9462通目を送った者です!
お返事くださった方、ありがとうございました!
今をエンジョイしている高2ですが...
明日(25日)からテストなんです...(配信される頃には明日のテストは終わってますが、お返事いただけたら嬉しいです><)
苦手(嫌いな)科目のテスト勉強のモチベーションを上げる方法を教えて下さい!!!!!!!
皆さんはどうやってますか!?(どうやってましたか!?)いつも勉強せずに散々な結果で...
どうにかしないとまずいですよね(汗)
なんていうか、焦る気持ちが足りなくて(直前に焦ります...。親にも焦る気持ちが足りないと言われます)直さないと後々困るので真剣に考えなきゃなあと思っています...
アドバイス(?)お願いします!!!!!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
苦手な科目の勉強のモチベーションというのは、直前であってもなかなか上がりませんよね。そういう時は、20分ぐらいタイマーで時間を計り、5分以下の休憩のローテーションがオススメです。時間が決められている中で物事を進めるので、普段よりも集中力があがると思います。
後は普段から少しでもいいので苦手意識がある科目を勉強するといいと思います。分からないところがあれば、友達や先生などに聞き、理解できれば自然とモチベーションは上がるはずです。
勉強法などは、どうしても個人差があるのでお役に立てるかはわかりませんがテスト頑張ってください。応援してます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項