LINEスタンプ 宛メとは?

補助金・助成金で思うこと。補助金・助成金について申請が通った後が本当に大変です。 事務作業に協力的でない会社だと、間接部門の負担が

カテゴリ

普通に検索してもなかなか出てこないのですが…

補助金・助成金について、申請が通った後が本当に大変です。
事務作業に協力的でない会社だと、間接部門の負担が半端なさすぎです。
誰も書かない作業日報や機器使用簿を代わりに書いたり。
出勤簿のつじつまを合わせたり。
架空の書類を後から作ったり。
はたまた、上の人が誰も考えないから、実作業が全く分からない事務員が、なんとなく委託の仕様を考えたり。
そして、役所の人からよくわからないまま指摘されて、何度も何度も書類を提出したり。

でも、経営者は、お金がもらえればそれでいいので、事務作業のフォローなんて考える訳がありません。

もちろん、補助金なんて決まったその瞬間から赤字である、と理解していて、興味のない経営者もいます。
それならいいのですが…

周囲のすすめや、たまたま話を持ち掛けられ、あまりやる気がないのに申請がたまたま通ってしまったりすると、本当に、間接部門だけが不幸です。
決まった瞬間から赤字なのだから、どんなに頑張ろうと、給与・賞与面で評価などされません。
無事に終わらせて当たり前で、誰にも感謝もされません。

更に、会計検査院が来ることになっても、ほぼ誰も助けてくれません。

せめて、会社の事務作業の協力体制を整えてから補助金・助成金に挑んでほしいなと思います。
(全く意味のない叫びですが)

75014通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
卵かけご飯

お疲れ様です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me