LINEスタンプ 宛メとは?

毎日憂鬱で辛い。最近、自殺する妄想をよくするようになった。中学生です。学校生活に疲弊してしまいました。私は大きい音や刺激が苦手なんです

カテゴリ

今回初めて小瓶を流します。
ちょっと不安です。

中学生です。
学校生活に疲弊してしまいました。

私は大きい音や刺激が苦手なんです。
自分に向けられたものでなくても
動悸などが出てしまいます。
クラスメイトの大声もきついです。
先生の怒鳴り声も。

そして引っ込み思案で。
いつも一人、いわゆる「ぼっち」です。
楽しそうなグループを見ると、
「自分はもうダメなんだ」
と思ってしまいます。

学校、正直行きたくありません。
でも、受験して入ったところなので
自分から「行きたくない」と言えないんです。
受けたのは私だから。

そして帰宅しても、疲れて勉強も何もできません。
「疲れてるのは皆同じなんだ」
と親には言われます。
わかってるんです。
でも辛いんです。

最近は手首を傷つけたり
ビニールテープを首に巻いたりしました。
でも少しだけです。
強くやる勇気もありません。
そんな自分も嫌いです。

授業中は、気が付けば
自分が自殺したときのことを
妄想しています。
授業があまり頭に入ってきません。

私はどうすればいいんでしょうか。

長文になってしまいました。
ここまで読んで下さりありがとうございます。
お返事いただければ幸いです。

名前のない小瓶
74889通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

僕もボッチ。
でも気にしない。
堂々としていた方が良く見えるし。
友達とか、欲しいけど無理に頑張って作るのもヤだし、ぼっちはぼっちで良いこともある。

あなたも、そう思えるようになれたらいいね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me