LINEスタンプ 宛メとは?

最近教育改革が話題になっていますが。定期テストって、受験生には邪魔で邪魔で…推薦は狙ってないし、自分の勉強できないし何の価値がある

カテゴリ
最近教育改革が話題になっていますが

定期テストって、受験生には邪魔で邪魔で……

推薦は狙ってないし

自分の勉強できないし

何の価値があるのかわからなくて

はー、勉強のやる気でないんだなこれが

前日なのにスマホでながら勉強←良くないからやってはいけないやつ

正直


受験生だけなくしてほしいですね

勉強するのほぼ当たり前ですし……





しょうがないからやります……
74627通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
つばさづき
(小瓶主)
6通目さんお返事ありがとうございます
せっかくいただいたのに遅くなってしまってごめんなさい。
もう私は受験が終わり、無事高校を卒業しました。
6通目さんもどうか納得のいく結果が出ていることを祈っています。
ななしさん
ほぉ~
受験生ですか

お互い頑張りましょうー !
(長文失礼します)
(あ、単純に書きたくて長文書いてるだけなので、
お返事のお返事は無理なさらないでくださいね!)

私立でも中等教育学校でもないんですけど、
中学校の内容に+αで高校の内容を少しやってる、
という感じです(あくまでも中学の内容メイン)

>問題が解けて、答えがあっていたときの達成感、好きな先生に褒められたときの達成感は快感です

確かに、たまに難しい問題(志望校の問題とか)が
解けたりすると、おっしゃあ!!って
めっちゃ嬉しくなります(笑)
まあ、解けたと言っても、実は目標の倍くらいの時間が
かかっちゃってるんですけどね…(汗)

私、実を申しますと、
数学の先生あまり好きではなくて(笑)(嫌いではないんですけど…)
でも、前の中間試験で割と良い点が取れた時、
その先生が「頑張ったね」って言ってくれたんです!
好きな先生ではないけど、でも、めっちゃ嬉しかったなぁ〜。
褒められると、良いモチベーションになりますね!

>好きになろう!と思うよりも、嫌悪感を減らそう、と思う方が精神的にも楽かなと個人的には思います

なるほど…数学に対する苦手意識をなるべく薄くして嫌悪感を減らす、ということでしょうか?

少し話がそれますが、私の友達って、結構頭良い子が多いんです。
数学も、平均70点で90点代とってる子が多くて。
でも、私、頑張っても75くらいで。

それで、自分ってダメだー、なんで出来ないんだーと結構自分を責めることが多かったんですけど、
よく考えてみると、基本的な問題は結構解けてて、
できてないのはテストの最後の方にあるような応用問題だ、
ということがわかりました。

基本的なところはできてる、あとは応用を頑張るだけだ!と前向きに考えていきたいです。

>解法をしらなかった問題に対しては
知らなかったことを責めるのではなく
「こんな方法あるんだ!すごい!」
と思うようにしてください。

その通りです。自分を責めてました(笑)
そうですね、解法を知れることを喜びに感じていきたいです!

お返事ありがとうございました!!
つばさづき
(小瓶主)
ユウ君へ

いいなー、そんな素晴らしいものがあるのか……
気が効かない学校だから配ってもらったことないなあ

すご……5位とかみたことないなあ……

youtubeでアニソン流し始めると止まらないんですよね笑


二通目さんへ

お返事ありがとうございます。
なるほど、言われてみればそうですね。
定期テストに対する憂鬱が薄まりました。
ありがとうございます。


柚香さんへ

やっぱりめんどくさいですよね
場合によっては一生出てこない物がテストに出ることもありますからね
高2の時の歴史はしんどかったです。歴史使わないので……

得意な科目やりたくなりますよね……
本当、選べたらいいですよね!

理系ですよ!
柚香さんは中三ですよね?
もしかして、私学又は中等教育学校で先に高校の範囲をやっている感じでしょうか?

柚香さんが求めているような答えではないかもしれませんがお答えしますね


私も数学は得意ではないですし、受験で使うからというだけでやっている状態で、好き!というわけではないです……

ただ、好きというよりかは楽しいという感情が芽生えてくるようになりました。
問題が解けて、答えがあっていたときの達成感、好きな先生に褒められたときの達成感は快感です
それを感じ続けることによって好きにはなれなくても嫌悪感はかなり薄まると思います

数学は、好きかどうかも大切ですが、嫌悪感がどれだけ少ないかも大事だなと思います
好きになろう!と思うよりも、嫌悪感を減らそう、と思う方が精神的にも楽かなと個人的には思います

ちょっと辛いかもしれませんが、めちゃくちゃ優しい問題から始めて、いっぱい丸がつくと喜びに繋がって嫌悪感も薄れるかと思います

あとは、これは先生の受け売りですが、
解法をしらなかった問題に対しては
知らなかったことを責めるのではなく
「こんな方法あるんだ!すごい!」
と思うようにしてください。
思い付かない解法がたる問題はゴロゴロ出てきますから最初からできる問題は少ないのは仕方がないので……


柚香さんは、苦手教科にも関わらず、数学に向き合おうとしている姿勢があることを私はすごいと思います
それなです。
ほんとそれなです。
定期テストいらないです。

自分の実力を知る良い機会ではある、
と自分を騙そうと努力しましたが、(笑)
やっぱり嫌です。

だって、その分苦手なところの勉強が
疎かになるんですもん。

定期テストの科目を選べたら良いのにな〜

私の場合は、
苦手な数学を集中的にテストして欲しいかな…。


そういえば、つばさづきさんって、
理系の方でしたっけ…?

数学全般嫌いで、
特に確率の問題がどうしても好きになれないです…。
どうすれば好きになれますか…?(笑)
ななしさん
テスト形式は緊張感+自習の計画性+問題を解くペース配分の練習になるから良いって私は思いますよ。
定期テストの範囲も受験に含まれるわけですし、無駄ではない。

私は無駄なテストは必ず100点がとれるテストしかない、と思っています。
例えば東大生に「九九を全部書け」とかね。絶対100点ですよね。意味ないでしょ?
逆に言えば、100点とれないなら定期テストにも意味があるわけです。
ななしさん
定期テストは面倒ですし、邪魔ですけど、テスト前に配られるテスト対策まとめプリントは欲しいですね。
あれさえあれば大体の問題は解ける。
というか、むしろそのプリントだけで僕の今回のテストクラス順位5/39位でした。

僕もテスト前日にYouTube見ちゃったりしますね笑



まぁ、平均点さえ超えていれば上々なので、学年は違うけれど頑張りましょう!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
つばさづきさんの他の小瓶
大学院生になりました。生き物の研究をしています。あの頃やり取りしていた方たちは元気かしら。元気だといいなあ。みんなどういう風に過ごしてるんだろう。 みんな元気かな 周りの人間の自己肯定感を下げるような発言をして結果その人の自己肯定感を下げて、その人のことをめんどくさいとか言ったりするの、迷惑だからやめてほしい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
あーなんかもう死んでしまいたい。生きる意味がわからない。毎日つらくてどうしようもないような不安におそわれて。死にたくないけど生きるのも嫌で。 思ったこと。やっぱり異物はいらない。「みんな」に合わせられない人から弾かれてく。 話聞かない仕事できないおばさんのせい。職場にいるしごとのできない入社1年目のおばさん。引き継ぎができないの もう諦めた方がいいのかな。先輩が卒業して一年以上たった今もまだ好きとかヤバいよね՞ ̥_ ̫ _ ̥՞ 久しぶり こんなに頑張ってるのに。 そういえばこの歳になってもネガティブが治ってない!!!どうすればいい??【解決法求む】 不安……一度失敗しちゃってるから、今も失敗してるんじゃないかって もうわかんないや。だれにも期待されず、好きなことも肯定されたことなかった。誰でもいいから興味を持ってもらいたかっただけなのに、頑張ったことを認めてほしかったのに 今年で受験生になった。いつの間にか。2年生のとき全然勉強してないよ。だって、クラスがクソで嫌がらせとかあって精神状態が不安定で勉強できる状態じゃなかった どうしましょ。なんか今中2なんですけど、友達が色々オトナな言葉を言うんですよ。 真面目に生きてきたのに。この頃、前にも後ろにも進めない状態です。32歳独身です。19歳から約10年付き合っていた彼は、結婚する勇気をもてず、かといって振る勇気もない人でした 今年の4月から新しい部所へ異動になりました。私の係は6人が配置されています。今回はまず6人の内3人が転出しました。それに加えて1人が部所内の係異動をしました。 まだ頑張れるよ!とか励まさないで しにたい!きえたい!

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me