昨日、私は学校を休みました。
先生のせいで行きたくないわけではないのに朝から課外が早く始まるので正直しんどい。
宿題とか予習が終わらなくて、友達の話についていけなくて、陽キャとか陰キャみたいに区別される雰囲気が嫌になる。
せっかく高2からだけど部活を始めて頑張ろうとしてて自分で自分の足を引っ張る自分が大っ嫌いだ。
今日は出さないといけないものがあるから遅刻してでも行かなきゃ行けない。
嫌だな。
本当はこんなこと書かずに勉強しないといけないのかな。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
課題なんかなくなってしまえばいいのにね
私は忘れ物よくしちゃう
そのせいで学校行きたくなくなる
こなせない自分と追い込む自分
嫌になるよね
ななしさん
ケセラセラですよ 宿題も課題も 陽キャラも陰キャラもじつは大した問題ではありません。深く考えないで 部活の時間になってから 学校に行ってもよいのですよ(笑)
昔は結構そんな人いましたよ。何か見つけれそうなら それに向かって行ってみてください。なるようになりますから
小瓶主さん、完璧主義なのかな?
〜せねば・〜すべき、で、ご自分を縛っているように感じました。
できてなくてもいいんだよ。
そういうのも、アリ。
まずは今のままの小瓶主さん自身に、はなまるをつけてあげてください。
根詰めすぎず、たまにはゆっくりお風呂にでも浸かってぐっすり寝てね。
ななしさん
おぉー
それはそれは…
ご苦労様です。
いやいや
勉強では得られない宝物ですよ
立派な事だと思います。
高2で入部なさったんですね
私もそうなんです
こちらはラグビー部ですが
小瓶主さんは何部ですか?
それに
素敵じゃないですか
新しいことに挑戦するなんて
令和のコロンブスみたい。
周りと比べて何か得するわけでもないから
自分を磨いていってください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項