LINEスタンプ 宛メとは?

バイトやめたい。バイトがしんどい。大学生になって初めてバイトを始めたけどレジのうっかりミスが多くてバイトの先輩に呆れられている

カテゴリ

バイトがしんどい。
大学生になって、初めてバイトを始めたけどレジのうっかりミスが多くてバイトの先輩に呆れられている。最初は期待の新人が来たぞとか言われてたけど、私のダメな部分が露呈し始めたのか きっと、多分内心呆れられてると思う。やばいやつが入ってきてしまったとか思われてる。
こんな性格だし、迷惑かけられないと思ってメモもこまめにするようにしてるけど覚えられない。
そもそも計算が苦手でバリバリの文系脳なので、よく分からないことを言われると頭の思考が停止する。お札を指に挟んで数えられないし、レジに置いてあるコインケースのメモリの読み方もわからない。精算もよく分からない。カードの支払いもまだ理解できていない。
先輩がイライラしてるのがヒシヒシと伝わってくる。
バイトは週三で入っていたけど、呆れられたのか5月後半はほぼ週一のシフトだった。
今辞めたら根性が無いと思われるだろうし、大学生だしお金もいるから絶対やめないけど、つらい。やっていけるのかな。ちゃんと慣れるかな。

名前のない小瓶
73693通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

向いてるバイトをやりましょう。どう思われるか等考えるのは無駄。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me