LINEスタンプ 宛メとは?

将来が不安な私。私は母子家庭で私の両親に手伝ってもらいながら、息子は私立校に通っています。小学校で下級生からいじめられ公立中でも

カテゴリ

私は母子家庭で私の両親に手伝ってもらいながら、息子は私立校に通っています。小学校で下級生からいじめられ公立中でもいじめられる可能性が強かったので、一番近くの私立を選びました。本人も中学でいじめられたくない一心で、懸命にがんばりました。けれど、学園生活が楽しすぎて、勉強をしなくなりました。「今の幸せが、ずっと続くもの。」と、思っているようです。担任の先生も「頑張れば、上位に行き、就職先も選びやすいのだが・・。」と悩んでくれています。本人は、クイズクラブに入って、問題を作る名目で、結局ゲームをして遊んでいます。きつい言い方はしないのですが、宿題やテスト勉強をするように促すと、怒り出します。好きなことをさせておくと機嫌が良いのですが、当たりまえのことを言うと、急に逆切れする様です。ブラック企業が多い昨今どのような仕事につき、苦労するのか、目に浮かびます。あと、1年半で高校を卒業しますが、今のようでは、私の方が不安です。いっそ、私が、この世からいなくなれば、ハッと気がつき、現実の世界に戻ってくるのかなとも思います。

73168通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me