LINEスタンプ 宛メとは?

大学に行きたくありません。元々、一番行きたかった大学ではないのです。それでも今の大学に行くと決めたのは自分だし、奨学金だって自分

カテゴリ

大学に行きたくありません。
元々、一番行きたかった大学ではないのです。それでも今の大学に行くと決めたのは自分だし、奨学金だって自分の意思で借りました。
それに、何だかんだ言って興味があることについて学べるのが楽しかった。
だからこそ、遅刻欠席もしなかったし、単位だって落としませんでした。
でも、3年生になって専門的なコースに分かれてから、楽しいと思えなくなってしまいました。

「これは自分が本当にやりたかったことじゃない」

そういう思いの方が強くなってしまったのです。
課題に対する熱意も、周りの子達と大分差があります。将来やりたい事もわからない。楽しみが見出せないグループワークは苦痛で、収まっていたはずのチックも再発する始末。

退学したいとまでは言いません。今はただ休みたい。一人の時間がほしい。誰とも関わらず、一人で好きなように作品制作に打ち込みたい。

でも、こんなこと家族には言えない。

名前のない小瓶
73112通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんにちは。同じく大学生です。

今辛い時期なんですね。
一度休学を検討してみてはいかがですか?
今までの頑張り(無遅刻無欠席、単位落としていない)がありますし、「今は少し休みたい」ことを親御さんにご相談してみるといいかもしれません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me