自分の存在価値がわかりません。
テレビをつけると同年代の子が卓球や将棋で頑張っています。
YouTubeを見ると同年代の子が歌ったり踊ったりして沢山の人から愛されています。
現実に目を向けるとクラスメートのキラキラした姿が眩しく感じます。
私は何ができるんでしょう?
勉強はできるけど誰にも褒められない。
誰にも褒めてもらえないのにやってどうするんだろう。
幸せな人間として“生きていたい”ですが、
今の生活は苦しくて“息したくはない”です。
もう自分の気持ちも、存在理由も、何もかも分かりません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人から褒めてもらうために生きていると、人生がつまらなくなってくるかもしれません。やりたくないことやった結果は、良かろうが悪かろうが、どうでもよいことですから。
いまのあなたにはわかりにくいかもしれませんが、自分がやってみたいことをやるのがよいとおもいます。
わからなければ、好きな子がいるクラブで活動する、とかでも良いとおもいます。
ななしさん
こんばんは。
自分もまったく同じ気持ちです。
こう言われるのが嫌でしたらごめんなさい。
それならばいっそ、1度目を背けて自分の好きなことだけで生きてみたらいかがですか?
テレビはなるだけそういうニュースは避け、YouTubeもそういうジャンルから目を背けてみるのがいいと思います。
学校では目を閉じてなにも考えない時間を作りましょう。
勉強ができるのならばいつか周りを見返すとかまぁ適当にひとつ目標を作るのがいいと思います。
闇雲にただ進むのではなく、掴む目標をひとつ作るだけでやるべき事、やらなくていいことなどが見えてきます。
目標は自分でできるとわかるものがいいと思います。
少しでも自信を付けて欲しいですから、高く設定しすぎて心をそのたび折っていたら本末転倒です...。
あとはポジティブに考え直すことも大事だと思います。
褒めてもらえない→誰も見ていないからだ。
見ていない→失敗してもある程度大丈夫
とか、
数学ができなかった→でも国語はこの前よりも20点もあがった。頑張った自分。
など。
それと年齢に縛られることはありません!
学歴にもあまり縛られてはいけません。多分。
だってどんなに有名な大学行った人にも犯罪者はたくさんいます(個人的な見解)
同年代だからといってその子が出来ていることがあなたにできるとは100%言えません。
その逆も然り。
あなたができていること、画面の奥で踊ってる子ができますか?
勉強ができて踊れて可愛くて絵が上手くて歌も上手くて運動神経抜群で性格も良くて友達が沢山いて...
なんてそんなラノベのヒロインかよ!無双しすぎなんだって!...なんて子そうそういませんよね?
あなたはあなた、あいつはあいつ。
スパッと切り捨てていくことも大事ですよ。
最後に!
あなたはここまで考え、存在価値を見失うほど頑張っているんです。
これ以上頑張りすぎたら潰れてしまいます。
いつもお疲れ様です。
適度に休みましょ。
適度に頑張りましょ。
でも頑張りすぎないようにしましょ。
自分の中に詰め込み過ぎないように!
たまに栓を外して溢れさせないと自分に殺されますよ!
長々と失礼しました。
望んでいた答えを返せなかったらごめんなさい。
小瓶主さんが1日でも生きてやるかと思える生き方を見つけられることを願って。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項