なにか悪いことが起こると、全部私のせいにしてくる親戚がいます。
祖父が体調を崩すと、お前のせいだ。そもそもお前の親がきちんとした結婚をしない、デキ婚するようなとんでもないやつだから、私が罰を与えてやっているのだ。
お前がきちんとしないから、母親が苦しんでいる。
お前の母親が体調を崩すのは、お前が無理させているからだ。
など、いわれがない、というか、、めちゃくちゃなことを言って非難してきます。
頭では、こんなこと言われても気にしなくていいと分かっているけど、何かある度に思い出して苦しくなります。
母が風邪をひいたり、些細な不調を訴えるだけでも、「私が悪いんだ」「全部私のせいだ」と思ってしまいます。
辛いです。
ここから抜け出すにはどうしたらいいですか?
もっとまともな人たちと関わりたい…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私の周り(親類)もそんなです。
ゴールデンウィークとか死にたくなった。
親類がこぞってやってきて、責め立て散らかし帰っていった。
今は一人暮らしの初期費用を貯めてるのだけど、それすら責められた。
引っ越したら住所なんて教えない、から縁切るから覚悟しとけよクソども!と思いました。お互い早く縁切りましょ。
ほんといいこと、ないです。
ななしさん
お返事を読んでいて、はっとしました。私は自分を責めていたけど、実は親戚や、周りの人たちに怒っていたんだと…
今まで誠意を持って対峙しても、変わらない人たちだったので、怒りと強さを持って、この機会にしっかり縁を切ります。
冬さんのおかげで覚悟が決まりました。
ずっと前からズルズル悩んでたけど、もう、決めます。
良くない縁は、断つ。今関わりのある、大切にしたい人たちとの関係をもっと大事にします。
力のある言葉をいただけて、とても嬉しいです。ありがとうございました…!
一度対峙しませんか。
笑ってごまかさず、私も頑張ってますからとなあなあにしないで、怒りでもってやっつけませんか。
その人がまともでないと主さんは知っている時点で、まともな人と関わってると思う。その関わりのある人たちともっともっと強く関係を築くことが大切なんじゃないかな。
それは実は呪いです。呪いがかけられつつある。断ち切るためには、剣でぶった斬る。それは喧嘩です。これはゲームでは王道です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項