見て下さった方、ありがとうございます。中学生男子です。
休み時間にいつも教室に来るにぎやか女子がいて、うるさいなーと思っていつも見ていたのですが、勘違いをされてしまい「あいつ何ジロジロ見てんの?キモ」みたいな感じになって
しまいました。幸いその女子とは一切関わりは無いのですが…。
また、その女子が友達にも知らせていて、休み時間には「どの人?」「あの人」のような会話が廊下で行われています。
まだ女子の一部だけだと思うのですが、このままでは学年全体に変な風に広まりそうです。
今まで自分はこんな経験が無かったため、どう対処すれば良いのか分かりません。
また、自分は人の前に立つことが好きなのですが、それを今後続けられるかも分かりません。
気持ちの持ち方など、教えて下さる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
観覧ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは。
その頃の女の子って、やたらとそんなことを言いたがります。
その女の子は自分に自信がないけど、誰かをターゲットにするなど強い立場いないと周りに置いていかれるとか、常に中心にいたい(自信がないから)という心情もあるのかな…と思います
あなたが人の前に立つのがすきとのことだったので、もしかしたら羨ましいと思ってるのかな…中心に居るじゃないですか、あなた。
わたしも人前に立つのがすきな性格で、生徒会も立候補したりしていましたが当時流行った掲示板等で個人情報丸出しで悪口書かれてました。笑
人前に出るのが怖くなりましたが、それをきっかけに人前に出なくなると、エスカレートすると思い、見なかったことにして生活しました。
不特定多数の人間が読んでいたと思います。でも、みんな意外と普通に接してきましたよ
もし、ご自分の心にすこしゆとりがあれば気にしないに越したことはないと思います
20代半ばの独り言です、すみません。
僕は、そもそも見てもいないのに、僕の持ってる個性的な雰囲気を弄ってるのかなんなのか知らないけど、急に女子6,7人×2で僕に挨拶してきたり、逆にジロジロ見られたりされるので困っています。
意味もなく目の前でダンス踊ってきたり、隣に座ってるのにヒソヒソなんか言ってるし(無論聞こえてる)、リアクションするのがめんどくさいです。
だから、片方の集団に言ってやりました。
「そんなに俺のこと弄って楽しい?そっちは楽しいかも知れんけどこっちは正直傷付いてるんだけど」
って。
だから、あなたも言ってやればいいです。
「誰もお前らのことなんて見てないよ。別に、俺はお前らに興味ないし。」と。
ななしさん
ほっとけばいいよ
友達に何か聞かれたら「騒がしかったからチラッと見ただけ」とでも言っとけばいい
校内一の美少女やイケメンの恋愛ネタ、警察沙汰の事件でもなし
その程度の噂広まっても大抵のひとが興味なくてにすぐ消える
ななしさん
すごくわかります…勘違いでなぜか悪く噂されてしまうことありますよね。
私の友達にも似たような境遇の人がいて少し悩んでいるみたいなんです。でもその子が何かしたわけでもないし、噂している当人と関わりがほぼないので、その子が思っているより被害は出ていません。
それに人の前に立つのが好きなのってすごいことだと思います!私の周りにはそういう人があまりいないので尊敬します。
人前に出られない人はどうしても簡単に直せないので、すごい才能をにぎやか女子の勘違いのせいで秘めちゃうのはもったいないですよ!
対処というより、どう受け流すかだと思います…あまり力になれなくてすみません、応援しています!
ななしさん
女の子ってのは視線に敏感な子が多いですからすぐめんどくさい事になりますよね(笑)
貴方も変な目に遭われましたね(^_^;)
対処としては相手に直接か、それか人前に立った時に、「こちらの勘違いの可能性もあるけれど」と前置きしてからハッキリと違うと話す。
前もって一言防御を張っておかないとすぐ斜め上かつ理不尽な事言われますからね…
その時は決してキレない様に、落ち着いて淡々と話す事が大切です。
ハッキリ言えなくてもだれか周りの人にそれとなく伝える事でも大分変わるかと思いますよ(^ ^)
後はこれから煩いと思った時は席を外したり離れる事をお勧めします。
逃げる様で嫌かもしれませんが、こういう時こそ逃げるが勝ちです(笑)
言っても変わらない、むしろ反発して酷くなる人はいくつになってもいます。
そんな人相手に向き合って精神を削る方がしんどいですから…
あ、後その噂は気にしなくても進学にもなーんにも影響しませんので安心してください(笑)
堂々としてていいんですよ。
相手が自意識過剰になってしまって勝手に勘違いしてるのが恥ずかしい事なんですから(^ ^)
ななしさん
自分の味方を作って防衛したほうがいいですよ。
広まりすぎると収拾がつかなくなりますから早めに。何故というと、言い出した女の子が、引っ込みがつかなくなって、意地になるからね。
勘違いだと言い立てると、その子達の面子をつぶすことになって、余計めんどくさくなるので、正面切って否定はやめておいたほうがいいかも。騒ぎ立てる子達は無視して、自分の味方からじわじわと否定の噂(なんか違う理由があったみたいよ、的な)を流してもらうのがベスト。
まぁそのうち沈静化するとは思うけど、今は人前に出て目立つことは我慢しておいたほうがいいよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項